1. 塾選(ジュクセン)
  2. 鹿児島県
  3. 日置市
  4. 伊集院駅
  5. ナビ個別指導学院 伊集院校
  6. ナビ個別指導学院 伊集院校の口コミ・評判一覧
  7. うちの子どもが集団形式の塾が苦...ナビ個別指導学院 伊集院校の保護者(ゆう)の口コミ

ナビ個別指導学院 伊集院校

塾の総合評価:

3.7

(4398)

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月08日

うちの子どもが集団形式の塾が苦...ナビ個別指導学院 伊集院校の保護者(ゆう)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ゆう
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 鹿児島県立伊集院高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

うちの子どもが集団形式の塾が苦手ということもありますが、講習のサポート体制や進み具合を逐一把握してくださるところやわからないところがでた際にはすぐに質問できるところなど、すぐに打開策を示してくださるところはかなり評価できるのではないかなと思っています。 また、自習スペースを自由に使えるところは子どもも1番のお気に入りみたいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子どもの特性で集団形式の塾が苦手ということもあり、この塾に通いだしました。隣に講習がいて、進み具合を逐一把握してくださるところやわからないところがでた際にはすぐに質問できるところが合っていると思います。 また、自習スペースを自由に使えるところがいいらしく塾じゃない日でも、自習するために通っています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 鹿児島県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 伊集院校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

費用の内訳はテキスト代と授業に対する月謝に加えて、塾の施設に関わる共有使用料みたいな費用がかかっています。

この塾に決めた理由

もともと、子どもの特性で集団で授業を行う形式の塾が苦手でした。こちらの塾では1対1もしくは1対2形式で講義をしてくださるので、本人も集中力が保ったまま、勉強ができるのでここに入りました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はベテランの方から若い方まで幅広いバリエーションに富んだ方々がいると思います。入塾する前に体験で講義を受けましたが、子どもも聞きやすく、質問も分かりやすく答えてくれると言っています。 また、担当講師が休みの時も他の講師がカバーしてくださいます。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ここの塾の流れは1回80分の授業で1対1もしくは1対2で始めていくみたいです。1日に4回授業形式の時間があり、その中の1時間を入塾の際に指定して、学校の授業より少し先の単元を勉強・解説していくようです。 皆が一生懸命に勉強しているようで、人は多いけど静かだということです。

テキスト・教材について

テキストについては、5教科分のテキストを最初で購入します。授業を受ける科目は1つですが、自習などで使用するため無駄にはならないと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

ここの塾のカリキュラムは1回80分の授業で1対1もしくは1対2で始めていくみたいです。科目は週1回なら希望する科目を1つ指定して、学校の授業より少し先の単元を勉強・解説していくようです。 他の科目は自習室で本人のペースで自習形式で進めていき、質問は巡回している講師に聞けるそうです。

宿題について

宿題については特にここをしてくださいという指定はないと思います。自習時に学校ででた宿題をしていいとのことでしたので、そちらの方を自習時間にしているみたいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

担当講師や塾の代表者などの休みや夏休みや冬休み期間中のイベントや講習の案内が専用のアプリで送られて来ます。 こちらのメッセージもすぐにではありませんが返信してくださいます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ、学校のテストが返ってきていないためわからない部分もありますが、成績不振時はなぜわからなかったかや、解き方のアドバイスもしてくださいます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾内は対面で授業を行うスペースと自習などを行う学習スペースが同一の部屋にはありますが、区分けがされており、集中はできる配慮はされているのではないかなと思います。

アクセス・周りの環境

住宅や商店街が建ち並んでいるところで、近隣の駅から徒歩にて5分いないにあり、私たちが送迎が難しいときでも、自分で通塾できるのではないかなと思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

ナビ個別指導学院 伊集院校の口コミ一覧ページを見る

ナビ個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください