回答日:2025年10月05日
とにかく集中力が皆無だったので...ナビ個別指導学院 三木大村校の保護者(みんゆ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: みんゆ
- 通塾期間: 2018年6月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 兵庫県立小野工業高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
とにかく集中力が皆無だったのでずが、聞きやすい教えやすいやりやすいといった方法でかなり寄り添ってもらいました!下の子達も通わせようと思ってます!とにかくおすすめとしか言いようがないぐらい良かったです!
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別なのでマンツーマンで教えて貰える。集中力にかけるのですが、静かで仕切りもあってつまづいてたら先生から声もかけてもらえるしむちゃくちゃ合ってましたちなみに親にもかなり寄り添ってくれるのでこっちも相談しやすくて良かったです
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ナビ個別指導学院 三木大村校
通塾期間:
2018年6月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(分からない)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(分からない)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
覚えてない
この塾に決めた理由
家から近かったのと、個別だったから。体験に行った時凄いよくしてもらえたのでここに決めました。子供の事とても褒めてくれるから良かった
講師・授業の質
講師陣の特徴
若くて明るい先生で良かったです!褒めてくれるので自信に繋がります!大学生くらいかな?子供と歳もそこまで違わないので本当に寄り添ってくれて、子供も聞きやすい感じがあって良かったと思います。男性女性共にいて良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理解出来ないところを粘り強く解決してくれてた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
静かで、先生は常に寄り添ってくれるので良かった。全席に仕切りもあって、周りが気になることもないし友達同士で行ったとしても別々なので、遊ぶことなくて良かったし、先生にもすぐに聞きやすいし集中しやすい環境でした!とってもオススメです!
テキスト・教材について
分からない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
あんまり覚えてないけど、その子が分からない、つまづいてるところを解してそこから再スタートしてくれるので理解出来たらスイスイ進めるからとても良かった。徐々に授業にもついて行ける様になったし良かったです!
定期テストについて
いい
宿題について
学校の宿題プラスに苦手なところを復習というカタチをとってくれてそれを無理のない範囲で出してくれてたので良かったです
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
迎えに行った時に必ず色々今日 どうだったとか教えてくれてて毎回分かるのでとても良かったです。親にも寄り添ってくれます!
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
つまづいてる箇所を簡単に解してくれる。学校の教え方とはまた違ったやり方とかこうやったら?とか色んな提案くれるので良かったです
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
子供だけで行くには自転車で便利。送迎は車停めれなかったりでしんどい
アクセス・周りの環境
駐車場は狭い