ナビ個別指導学院 富谷校の口コミ・評判
ナビ個別指導学院 富谷校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年06月から週3日通塾】(26544)
総合評価
5
- 通塾期間: 2017年6月〜2019年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 宮城県泉松陵高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
勉強が嫌いで学校の宿題くらいしかせず学習習慣が身につかないまま受験生になってしまい本人も少なからず内心あせりや不安がある中、塾の見学に行きました。 塾の雰囲気が子供に合っているようでしたし、本人も希望して通塾を決めました。 個別指導とはいえ、一対一だと緊張してしまう。 でもナビでは先生1人に対し生徒2人なので余計な緊張をせずに授業を受けることが出来たそうです。 先生の指導の仕方も良く、わかりやすかったそうです。 面談の時は問題点を穏やかに、しかし的確に指摘してくださいました。 そして親でも気づかなかった子供の良い点を褒めてくださいました。何事にも自信がない子供でしたが塾長の言葉は子供の心に響いたと思います。 そうはいえ、元々勉強嫌いの子供です。 高校に入学してから「やっぱり塾は嫌だったでしょう?」と聞いてみたところ「全然嫌じゃなかったよ」との返事でした。 学校の担任にも「合格するとは思っていなかった」と言われましたが、合格しました。 良い塾に通えて幸運でした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に通う前は、家庭教師をお願いしていたのですが、バイトの先生がちょっとしたお小遣い稼ぎというのが見えて授業も全く身が入っていなかったです。 子供も自宅での授業なので集中出来ないようでしたし一対一は緊張するようでした。 その点、塾は他の生徒さんもいるので、ある程度緊張感もあり先生も教え方が上手かったと思います。 うちの子供には塾のほうが合っていたと思いますので、「合っていない点」は今のところ見当たりません。 あと家庭教師だと模試の申し込みも自分でしなければねらず面倒ですね。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
宮城県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ナビ個別指導学院 富谷校
通塾期間:
2017年6月〜2019年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(宮城県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
47
(宮城県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
400000円
この塾に決めた理由
まず、車を停めるスペースがスーパーの敷地内なのでたくさんあり通塾しやすいく、自宅から10分くらい。 塾内の環境も静かすぎず、程よく賑やかで子供が緊張しないで学習できる事でした。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生のバイトの先生だけだと思います。 男性も女性も同じ人数くらいいらっしゃったような気がします。 先生の大学名はわかりませんが、しっかりとした指導をしてもらいました。 また偶然、子供の姉の先輩がいらっしゃったので何となく親しみを持てました。 先生が急に休みな時もありましたが、その時は塾長ご授業をしてくれる体制でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
うちの子供は、自分から質問することをほとんどしなかったのではないかと思いますが、他の生徒さんの様子を見てみると、親切に失もに答えていたようです。 また、質問しやすい雰囲気が塾全体にありました。 質問の対応内容までは把握出来ませんでした。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業という事で、大学生の先生わ真ん中にして、左右に1人ずつの生徒が指導される形式だった。 生徒の学年はまちまちなようでした。 宿題を先生が見ている間に、テキストをしていたようです。 分からない問題は、その都度教えてくれたようです。 沈黙の教室ではなく、そこかしこでわりとにぎやかで和やかな雰囲気でした。
テキスト・教材について
テキスト名は忘れました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾のテキストを使用しての授業。 苦手な教科を選択しておこなう。 定期テストの前や定期テストの前などは、いつもの教科以外にも指導してもらえた。 長期休暇の夏休みや冬休みは他の支店と合同で合宿などあったようだが、選択しなかったので、よくわかりません。
定期テストについて
定期テストはあったと思いますが、あまり記憶にないです。 メインは模試だったような気がします。
宿題について
宿題は親からすれば少なめに見えましたが、学校の宿題もあるので、我が家の子供にとっては適量だったと思います。 例えば英語だったら1〜2ページとかだったと思います。 難易度もあまり高くない宿題で、子供本人からすれば取り掛かりやすく、達成感があったのでは?
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
あまり連絡はありませんでしたが、模試の結果を踏まえてのカリキュラムの進め方や子供の授業への取り組みかたや勉強に対する姿勢などのお知らせがありました。 主には、こちらがわがした授業の曜日変更に対する返事などだったような気がします。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
2〜3ヶ月おきに面談がありました。 宮城県模試の結果や志望校の確認、夏休みや冬休みの夏季講習や冬季講習のおすすめ、苦手な教科のカリキュラムのおすすめや勉強の仕方などが主な面談内容でした。 あと、子供の良い面をとにかく褒めてくれて自信をつけさせてくれました。 面談は威圧的でもなく穏やかです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
具体的に各教科での模試の結果を踏まえての指摘とアドバイスや解決案を出してくださいました。 受験1ヶ月前くらいまでは苦手な教科や箇所を指摘、「勉強時間が少ないのでもう少し増やそう。」など塾がない日でも自習室での自習のお勧めや、塾に通う日を1日増やすなどの提案がありました。
アクセス・周りの環境
車で通いやすい。 スーパーの敷地内