1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛媛県
  3. 松山市
  4. 市坪駅
  5. ナビ個別指導学院 松山南校
  6. 中学1年生・2021年5月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2021年5月からナビ個別指導学院 松山南校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(34393)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
愛媛県
配偶者の職業
自営業
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
ナビ個別指導学院 松山南校
通塾期間
2021年5月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (県模試)
卒塾時の成績/偏差値
60 (県模試)

塾の総合評価

3

とにかく、受験校に合格できたので、それが何よりかと思います。勉強が好きになるような方法でその子に合わせて教えてくれたり、心を通わせていてくれたと思います。親としては、迎えに行った時に毎回、今日は◯◯でした…みたいな報告がいらないなぁ~と思ってしまいました

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別塾なので、本人のレベルとペースに合わせて教えて頂きました。それが一番良かったかと思います。若い先生ばかりだったので、子供の気持ちもよく分かってくださり、心を開くことができたのかなと思います。合わない点は、先生も変わるので、合わない先生もいたようです。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

30万円

この塾に決めた理由

暑い中、ピンポンに来て頂きました。勧誘されてですが、体験が楽しかったようです。最初の塾代が割引になるのも良かったです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生くらいの方がほとんどでした。男性の方はとても細かく報告を下さり、得意な面、不得意な面もどちらもハッキリと伝えてくれるので、親身になってくれているなと実感。女性の方はいつも当たり障りない報告ばかりで残念でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

子供が直接していたので、わかりません、

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

塾長さんはじめ、皆さんとても笑顔で穏やかな先生たちばかりでした。毎回行くのが楽しかったようです。個別塾なので、分からないまま先に勧められることがないので、良かったみたいです。毎回楽しかったと帰ってくるのが、何よりだったと思います。

テキスト・教材について

とにかく学校の教科書に沿っての授業だったようで、そのテキストのお陰で、授業がよく分かり、楽しくなったみたいでした。子供が自身を持てるような内容だったと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

とにかく学校の教科書に沿っての授業だったようで、予習復習がしっかりしたところだとおもいました。苦手分野を的確に把握してくれており、熱心に教えて下さいました。自信が持てるようになったみたいです。無理のない範囲で進めてくれました

塾内テストや小テストについて

あまり覚えていません

宿題について

他の子は分かりませんが、うちの子は1週間で1ページ程度。少なかったと思います。他の習い事が忙しかったので、配慮してくださったと思います

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

定期的にあった面接の声掛けを連絡頂きました。必要なことだけしか連絡はありません。忙しかったので助かりました。

保護者との個人面談について

あり

本人の成績や得意不得意な分野、どう乗り越えていくかを教えてくださいました。受験校の情報もたくさんお持ちで、助かりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手分野が嫌いに蠡ならないように上手く声掛けしてくれたのだと思います。先生自身の経験談もたくさん話してくれました

アクセス・周りの環境

大通りに面しており安全

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください