ナビ個別指導学院 大村竹松校の口コミ・評判
ナビ個別指導学院 大村竹松校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年08月から週2日通塾】(54197)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年8月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 向陽高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
5つ星にできない理由は、やはり個別塾なだけに高額だから。 これが兄弟揃ってとなると大きな負担になるため。 実際に周りにおすすめした際に1番の決めては価格だと言う人が殆どで、月額の料金を知ると集団塾に流れる方が多かった。 しかし、価格を抜きにしたらサポートにしても、立地面、講師の能力にしても5つ星です!
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
元々集団塾は合わないと思い、個別指導塾を検討していたので、まずその点については良かった。 マンツーマンでの指導なので、講師の方との関係性もしっかりと築け、和気あいあいとした雰囲気の中授業を行ってくださったようで、子供には合いました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・主婦(主夫))
お住まい:
長崎県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ナビ個別指導学院 大村竹松校
通塾期間:
2021年8月〜2024年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
33
(参考にしたものはない)
卒塾時の成績/偏差値:
51
(わからない)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 講習費 テキスト代
この塾に決めた理由
先生方の明るい雰囲気がよくきちんと子供に寄り添った勉強法を教えていただけそうだと思ったから。 見学に行った際に実力を見ていただいたが 元々個別指導塾をさがしていたのもあり、 子供のレベルに沿った内容のお話をうかがい、ここにお願いしようと思いました
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はベテランの方から大学生までたくさんの方がいます。 子供との相性はあるかもしれませんが、種別関係なく指導力はあるのだと思います。 実際に成績は上がりました。 手厚い指導ではあるものの堅苦しくなりすきず、フレンドリーな関係のような子供も質問がしやすい関係性を作ってくださっていたようです。 塾には軽やかな気持ちで足が向くようでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
和気あいあいとした雰囲気つくりを心がけてくださっているので、質問しやすいようでまたその質問へもすぐに答えてくださりその場で解決するようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
オンライン授業も対応している。 定期的に学力考査か実施されている。 そのテストを元に分析され、弱点部を強化してくださる。 講師の方は完全な固定ではないが教えるレベルも高い。 和気あいあいとした雰囲気で授業をしてくださるので学校とは違い、わからないところの質問もしやすいようでした。
テキスト・教材について
塾専用のテキストにて授業が進められるが子供はレベルが高い内容だと言っていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
1コマ80分授業で授業が行われている。 ○曜日○時~という固定て授業をお願いしていた。 1コマ1コマその子にあった、必要性の授業内容でした。 春期講習、夏期講習、冬期講習は苦手なところを意識し、休みの間に強くしよう!という授業が組まれていました。
定期テストについて
定期的に実施されており、データー化されて結果が出る。 全国レベルでの順位もでる
宿題について
宿題は無理ない程度で出ていたようで30分~1時間程で終わる量。 なので実際どの程度のどのくらいのレベルのものがたされているか把握していない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
毎回塾へ行ったら、登校連絡がきて、 授業が終わり塾を出る際は、下校の連絡が入っていたので安心でした。 その他は塾内の定期的に行われる考査の結果を踏まえて、個人面談の日時調整連絡。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾内の定期的に行われる考査の結果を踏まえて、講習の有無や講習内容への提案をくださる感じでした。 基本的には講習を勧めてこられますが、無理強いはされません。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
入塾する際のお話で確実に成績を上げてくたさる自信があられたので、全てお任せしていた。授業の進め方も宿題の量も。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
静かな環境つくりわ意識されているような空間作りをされていた
アクセス・周りの環境
バスで通うのにも最寄りのバス停が近くにありりっちめんはとても良かった