ナビ個別指導学院 大野城平野校の口コミ・評判
ナビ個別指導学院 大野城平野校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(75172)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 福岡県立福岡農業高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
勉強が苦手の人でも、教えもわかりやすいですし、先生も優しくて面白いから人によっては合うと思うので、紹介してもいいかなって思います。 宿題も少ないし自分のペースで勉強が進めるので無理ない範囲で勉強ができる。 分かるまで教えてくれるのでとても助かってますし、無駄な時間がない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
性格にあっていると思うのは、先生とフレンドりーな感じなので、分からないところも聞きやすいみたいですし、個別なので人の目があまり気にならないそうです。 できたらほめてくれるので、やる気もなくさないで済むみたいです。 合わない点は、授業が難しかったりするので、塾に行くまでがやる気がなくあまり行く気になれない。勉強が苦手なところは克服はまだできてない。 学力診断テストのときはなるべく塾でやらせているのですが、1日が長いので疲れてしまうみたいでいやになってます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ナビ個別指導学院 大野城平野校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(学力診断テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(学力診断テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料は22万円 テキスト料10000円 テスト3300円 補習い科目3300円
この塾に決めた理由
以前公文に通っていましたが、宿題も多いし、分からないところを先生に聞きに行くずらく本人は苦痛だったみたいで、成績も上がらず、分からないままだらだら続けてしまっていたので、今回は個別指導にこだわって塾を探していました。個別で先生が横で教えてくれるので聞きやすいですし、個人のペースで勉強ができるので本人にあっているみたいです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
基本面談ではほめてやる気をのばすという方針で、厳しいとは思わないです。 先生たちはアルバイト方から正社員の方で女性男性ともいて年齢も幅広く雇っていました。 相性が合わなければ先生を変えてもらうこともできるみたいで、子供にあった先生、分かりやすい先生に付けてくれるみたいです。塾長しか実際会ってお話したことないので、感じとかどんな先生っていうのはわからないですが子供からの情報は教えるのがわかりやすい先生もいれば言い方がきつい先生もいるとのことです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生とフレンドリーな感じで、分からないところは聞きやすい。 基本部屋は静かな感じ。 学校の授業に比べると学校より少し早い勉強をしている。 1科目につき40分の授業を受けている。 科目は5教科あるが、個人の契約で2教科だったり1教科のみの子とかもいる。 その日その日先生と話したり成績によってなんの教科を進めていくか検討する。
テキスト・教材について
教材はあまり見たことなくわからない。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
今算数では立体の体積とか、円の面積、などを進めている。 中学で習っていく内容もしているとのこと。 英語はリスニングや英単語書いて覚える内容だそうです。 算数の授業では学校で習うものを先に塾で習っているそうです。
宿題について
宿題の量(6年生) 算数1枚 英語1枚 内容は少な目で1科目10問くらいの内容です。 英語は単語を覚える。 宿題は塾でもやっていい。分からないところあれば、その場で聞ける。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
アプリのほうで今日は授業の日ですとか、半年に一回は面談の日程などの連絡は来ます。 災害のときや授業日程の変更などの連絡もたまに来ます。
保護者との個人面談について
半年に1回
だいたい学力診断テストの後に面談があるので、その成績の件や、塾での授業態度、授業内容などお話します。この科目が弱いので補習したり強化したほうがいいですよのアドバイスなどを話しています。 子供の家庭での様子などもたまに聞かれます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いまのところ不振になっているわけではなく、少しずつですが成績はあがっているので現状維持って感じになっています。 テストの後とかの面談では苦手を克服するために補習や強化自習したほうがいいとアドバイスされますがそこまで本人が勉強に意欲がまだなく、無理したくないとのことで、無理なく授業をうける感じで本人のペースに合わせています。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾は狭いおへやではありますが少ない席で仕切られていましたし、自習室もあり集中して勉強できるところではありそうです。
アクセス・周りの環境
アクセスは家から自転車で通える距離でもありそんなに遠くない。