お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 海部郡大治町
  4. 甚目寺駅
  5. ナビ個別指導学院 大治校
  6. ナビ個別指導学院 大治校の口コミ・評判一覧
  7. ナビ個別指導学院 大治校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(95279)

ナビ個別指導学院 大治校の口コミ・評判

ナビ個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月09日

ナビ個別指導学院 大治校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(95279)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 愛知県立五条高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

今の所不満はありません。子供も嫌がる感じもなく積極的に通塾してるみたいです。 学校では嫌なことが必然的にあると思いますし、先生を選ぶ事は出来ません。 塾では自分に合った講師が選べることが勉強に対しての取り組み姿勢や通いやすさにつながっていると感じています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

今の所不満はありません。 決して安い訳ではありません。しかし自分では出来ないことなのでプロの講師のかたにお任せ出来て、子供もわかりやすいとはっきり言うので通わせて間違い無かったと感じています。合わなそうな講師もいるらしいのですが、子供にあう講師へ変更してくれたので通いやすいみたいです。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ナビ個別指導学院 大治校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (無し)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (無し)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テスト費用 夏期、冬期の授業料

この塾に決めた理由

学校の授業で行き詰まっていて自分が上手に教えれてないと感じていた際に自宅にナビ個別指導学院の方がセールスに来られて話を聞いたことがきっかけ。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方はさすがプロだけあって教え方が上手だと聞いている。 学校の先生より教え方が上手とのことです。学年が上がるにつれて教え方で理解出来る力が変わってくることがはっきりわかった。 講師の方も何人かいるみたいで自分に合った講師と組み合わせて頂けるので子供達も前向きに頑張れている気がする。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

通学するとチェックイン 退学した際もチェックアウトの通知が来ます。 雰囲気は分からないことが気軽に聞ける話しやすい環境だと聞いていますが私自身が通っている訳ではないのでわかりません。 個別指導とのことで自分の分からないことや不得手の事など聞きやすい環境があるみたいです。

テキスト・教材について

わかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは個別指導とのことで、本人が分からないこと、予習、復習したい事、テスト結果や対策に対して講師と塾生で話し合いや面談で決めていくみたいです。 私たちの要望も聞いてくれます。 自習室もありいつでも行きたいときに自習しに行けて講師に聞ける環境があるみたいです。

定期テストについて

定期的に学力テストがあります。

宿題について

現在5年生、宿題量はあまり多いとは感じません。 一日で出来る程度と聞いています。 その日の復習程度みたいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

授業内容や今後について私達の意見や考え方等も伝えれますし講師の方からアドバイスや夏期講習冬期講習の内容や必要性等の連絡があります。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

私達の意見や考え方等も伝えれますし講師の意見や考え方、夏期講習冬期講習の内容や必要性、今後の取り組み内容等面談しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

夏期講習冬期講習では苦手意識のある科目や項目について復習や理解できるように取り組んでくれるとのことでした。別料金なので費用はかかりますが、せっかく通っている事なのでアドバイスを受け入れました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

良いと聞いている

アクセス・周りの環境

塾への送り迎えが不便

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください