ナビ個別指導学院 高岡中央校の口コミ・評判
回答日:2024年12月11日
ナビ個別指導学院 高岡中央校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(97131)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 富山大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合的にここの塾を評価してみて、とても良いと思います。まず、授業が個別で教えていただけるところが自分にあっているのでわかりやすいし、分からない所があれば、その都度きくことができ、わかりやすい説明でかいけつできるので、助かります。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
ここの塾で、じぶんにあっているなとおもったところは、授業が個別で教えていただけるところです。分からない所があればその都度聞いています。とてもていねいな解説でたすかっています。合わないと思うところはあまりないです。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
ナビ個別指導学院 高岡中央校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
ここの塾の講師はとても良いと思います。まず、若いため、ちゃんとおしえてくれるのか不安でしたが、しっかりとわかりやすく、ていねいに指導してくださっており、とてもよいです。若いのもあって、年が近いので質問もしやすいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない所
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
ここの塾の授業は、先ほど述べたとおり個別で指導してくださいます。分からない所があればそのたびに聞いています。先生とふたりきり、マンツーマンで少し緊張しますが、とてもわかりやすい説明でとても良いと思います。おすすめです。
テキスト・教材について
チャート
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
ここの塾のカリキュラムとしては、個別に授業をしてくださり、分からない所があればその都度聞いて、解決します。学校の授業よりもやや進度は遅めで、遅れることはないです。自分のスピードに合わせてくれるので、たすかっています。
定期テストについて
国語
宿題について
毎日小テストの勉強をしております。小テスト自体は週に3回ですが、範囲が広く、少し大変です。でもがんばります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
ここの塾では、講師から保護者に電話で連絡をしています。主に成績などについてで、進路相談もおこなったりしています。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
電話で相談、話し合いきれなかったことは個人面談で話しています、希望者だけで、はなしあわないときもあります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強の仕方などで、どこがよくて、どこがだめなのか、講師かわわかりやすくおしえてくださり、そのアドバイスをききます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広い
アクセス・周りの環境
駅の近く