関学ゼミナール 阪急西宮北口本校の口コミ・評判一覧
関学ゼミナール 阪急西宮北口本校の総合評価
4.5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
50%
4
50%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
50%
週3日
50%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~7 件目/全 7 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年9月18日
関学ゼミナール 阪急西宮北口本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
非常にいいと思います。 高校受験、大学受験と明確な目標が持たずに失敗することはあると思いますが、関西学院へという一つの目標を持つことによってその先でもそこへもその手前でもありとあらゆる形で成績は自ずからついてくると考えます。なのでなかなか情報多様化の昨今においてひとつの目標を具体的にかがけてまずはやってみると言う部分で高評価です。
この塾に決めた理由
通いやすさとマンツーマン指導が、行われていること。父親自身がこちらの塾にて成功経験を積ませてもらったため同じ血を引く息子にも同じ体験ができるかと期待したため
志望していた学校
関西学院高等部 / 兵庫県立尼崎北高等学校 / 尼崎市立尼崎高等学校 / 桃山学院高等学校
講師陣の特徴
少人数という点においても距離が近く非常に親身になって見ていただいている。月一にて授業報告を親のスマホへ共有もあり相互認識の上学習の進捗を見ることができているのでありがたい。 理事長を筆頭に子供と向き合う講師が多く非常に頼りにしている。
カリキュラムについて
学校の進捗の中で学習内容が不透明な部分に関しても独自で解析してもらいどの部分で理解に苦しんだのかまでけんとうしてくださっている。またテスト前には対策もしてくださり非常にありがたい。また苦手で理解に及ばないところがあっても月例の報告にて親へシェアしてくれている。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前の明るさ
回答日:2025年1月2日
関学ゼミナール 阪急西宮北口本校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
まだ受験していないのでわからないけど、今のところ丁寧に教えてもらっているのでこの評価です。少人数制で、振替など、部活で忙しくてもやってくれます。英数国受けていますが、全教科成績は上がりました。
志望していた学校
関西学院高等部 / 啓明学院高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は関学ゼミナール全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2024年9月18日
関学ゼミナール 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
非常にいいと思います。 高校受験、大学受験と明確な目標が持たずに失敗することはあると思いますが、関西学院へという一つの目標を持つことによってその先でもそこへもその手前でもありとあらゆる形で成績は自ずからついてくると考えます。なのでなかなか情報多様化の昨今においてひとつの目標を具体的にかがけてまずはやってみると言う部分で高評価です。
この塾に決めた理由
通いやすさとマンツーマン指導が、行われていること。父親自身がこちらの塾にて成功経験を積ませてもらったため同じ血を引く息子にも同じ体験ができるかと期待したため
志望していた学校
関西学院高等部 / 兵庫県立尼崎北高等学校 / 尼崎市立尼崎高等学校 / 桃山学院高等学校
講師陣の特徴
少人数という点においても距離が近く非常に親身になって見ていただいている。月一にて授業報告を親のスマホへ共有もあり相互認識の上学習の進捗を見ることができているのでありがたい。 理事長を筆頭に子供と向き合う講師が多く非常に頼りにしている。
カリキュラムについて
学校の進捗の中で学習内容が不透明な部分に関しても独自で解析してもらいどの部分で理解に苦しんだのかまでけんとうしてくださっている。またテスト前には対策もしてくださり非常にありがたい。また苦手で理解に及ばないところがあっても月例の報告にて親へシェアしてくれている。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前の明るさ
回答日:2025年1月2日
関学ゼミナール 保護者 の口コミ
総合評価:
4
まだ受験していないのでわからないけど、今のところ丁寧に教えてもらっているのでこの評価です。少人数制で、振替など、部活で忙しくてもやってくれます。英数国受けていますが、全教科成績は上がりました。
志望していた学校
関西学院高等部 / 啓明学院高等学校