お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学5年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

開拓塾 大林校はこんな人におすすめ

質の高い講師陣から指導を受けたい

開拓塾では講師に対する厳格な採用基準を設けており、授業では洗練された講師陣から質の高い指導を受けることができます。
開拓塾のすべての講師は、徹底した研修制度をクリアしたプロ講師。
授業では生徒が積極的に授業に参加できる環境を用意しているほか、無駄のないわかりやすい指導を行なっています。
また、授業で使用しているオリジナル教材は開拓塾の講師陣が研究を重ねて作成したオリジナル教材です。
全学年全教科に対応しており、完全オリジナルのこだわり抜いた教材による指導を受けることができます。

わかりやすく無駄のない指導を受けたい

開拓塾は、講師の指導力の高さとわかりやすい授業に強みを持っています。
授業では専任講師によるわかりやすく得点力をつける指導で、無駄なく効率的に学習を進めることが可能です。
特に開拓塾独自で開発されたホワイトボードによる授業では、手元の教材とホワイトボードをリンクさせながら指導を受けることができるので、学習内容への知識を深めることが可能です。
また、定期テスト実施3週間前から開始される定期テスト対策では、必ず出題される問題から間違えやすい問題までさまざまな問題に取り組むことができます。
授業は生徒が通っている学校に合わせて行なっているので、定期テスト前に適切なテスト対策を講じることができます。

学校での成績を上げたい

開拓塾では定期テスト3週間前から開始しているテスト対策のほか、成績アップに向けたさまざまな取り組みを行なっています。
特に定期テスト1〜2週間前に実施している学力判定テストでは、得意や苦手をあぶり出して定期テスト前に仕上げることが可能です。
テスト実施後は充実した解説の時間を設けており、テスト前にテスト出題内容のおさらいを行うことができます。
また、自習室を積極的に開放し講師がフォローにあたるなど、成績アップを目指すことができる環境を用意しています。

開拓塾大林校へのアクセス

開拓塾 大林校の最寄り駅

愛知環状鉄道線末野原駅から徒歩10分

開拓塾 大林校の住所

〒473-0902 愛知県豊田市大林町13丁目8番14 

地図を見る

開拓塾大林校の概要

対象学年
小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用

開拓塾の合格体験記

開拓塾大林校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田東高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    講師陣の特徴

    講師はみんな、がらがら声でハキハキ教えて貰えるとにかく元気なイメージ。教科ごとに専任の講師がいて授業は生徒が聞くだけではなくて参加型になっているから学校と違ってお金を出して学んでいるから生徒も真面目に受けていると思う

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業や学校の宿題で分からないところがあると、塾の教科担任に聞いて教えて貰えます

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別授業とは違い集団塾なのでついていけない子も居るかもしれないが、不明なところは質問できる時間もあるから分かるまで教えてくれます。授業の雰囲気は生徒はみんな真面目に受けているけど、暗いわけじゃなくて、発言もみんなしっかりするし先生も楽しく受けて欲しいという熱意があるからそれが伝わって、楽しく受けられる雰囲気

    テキスト・教材について

    オリジナルです。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田東高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    カリキュラムについて

    授業の中で問題を解く時間があるけど常に試験を意識して時間が決められています。この問題を3分でとくとか。日頃は数学、理科、社会、英語の4教科を中心に一日に3教科を学びます。生徒の数は1クラス20人いないぐらいで、席順は塾のテストの成績順に座って受けることになっています。

    定期テストについて

    学力判定テスト

    宿題について

    この塾では宿題は原則出ません。授業を3時間みっちり受けたら、あとは自宅で各自が振り返りをするか予習したり、復習するだけなので、学校の課題提出だけです。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田東高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    定期テストで点数が思ったより伸びてない時に謝罪の電話がかかってくる事があります。成績が、思ったより良くないって言う時に校長先生がお電話をくれます。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    テストの点数に対して話し合うことがほとんどです。自宅でどのような勉強をしたらいいのかアドバイスをもらったり塾で習ったことを日頃の勉強にどう活かすか聞いたりします

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    常に成績が奮っていないので校長先生はいつも、もっとやれるはずだと、励ましてくれます。自宅の学習は、ダラダラせず30分を1setで時間を意識してやって5分休憩して、また30分やるというふうにして下さいと言われました

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田東高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    アクセス・周りの環境

    徒歩で充分問題ない。ラーメン屋が近くにあり。道も明るいから

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田東高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    あり

    勉強は。教えられないのでテスト範囲を把握して五教科を均等に学習できるように、範囲表を見ながら話し合います。必要そうなプリントがあれば出します。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田東高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料と講習や模試やテキスト代金

この教室の口コミをすべて見る

開拓塾大林校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近所。先生が金八先生みたいなやる気。週2回みっちり勉強あるし、テスト前には自習教室が開かれて定期テストでなんとか点を取らせるために熱意を持ってやってくれる。親が希望すればいつでも講師と面談もできるから。 この口コミを全部見る

開拓塾の口コミ

開拓塾の口コミをすべて見る

開拓塾 大林校の近くの教室

前山校

〒471-0828 豊田市前山町4丁目19-2 

竹村校

〒473-0904 豊田市中町中前7-4

開拓塾以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

トヨタ教室

愛知環状鉄道線末野原駅から徒歩10分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

豊田大林校

愛知環状鉄道線三河豊田駅から徒歩9分

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

大林校

愛知環状鉄道線末野原駅から徒歩18分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

個別指導塾 学習空間

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

大林中央教室

愛知環状鉄道線末野原駅から徒歩10分

豊田市の塾を探す 末野原駅の学習塾を探す