1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 越谷市
  4. 南越谷駅
  5. プリンス進学院 新越谷校
  6. 0件の口コミからプリンス進学院 新越谷校の評判を見る

プリンス進学院 新越谷校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はプリンス進学院全体の口コミを表示しています。

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

偏差値ごとにクラスが別れているため自分に合った授業を受けることができる。 中2は週2、中3は週3で通う。 数学と英語は週3時間ずつ学ぶ 振り返りは無いから休んだら自分でなんとかするしかない。 授業は7時から始まるので、部活が6時まである人は平日の授業に行くのは大変。

プリンス進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生はすぐに他の教室に移動してしまった。全体的に若い先生が多い印象。授業慣れしていない新人の先生が授業を担当することが多かった。話は面白くて生徒に人気な先生が多かった。先生の入れ替えが激しい印象がある。

プリンス進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員の先生も大学生の先生もどちらも丁寧に分かりやすく親身に相談に乗ってくださっていた。 特にどんなときでも分からないことがあれば、どの先生も(自分の担当でない先生であっても)分かるまで向き合ってくれた。勉強面から精神面までたくさんお世話になった。

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の日にち、時間の確認。書類確認。テスト対策は、日にちを選べるようになっていて、連絡をすることになっている。 返りが遅いので、食べ物を用意して、サポートもしている。

プリンス進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

若い講師が多かったので大学生か正社員か見分けがつきませんでした。子供は少し年上くらいの方のが親しみがあるようで、色々質問にいきやすかったようです。講師たちの教え方がとてもわかりやすかったようです。面接でも無駄のない話ができて良かったです。

プリンス進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、英語、数学の三教科を受けている。本当は、数学と英語の2教科が良かったが、集団は三教科で行うものだった。中学三年生からは、原則、国語、数学、英語、社会、理科の五教科になる。 個別指導では、1教科ずつの希望で受けられるらしい。

プリンス進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

・教え方が分かりやすい。 ・親しみやすく、親身になってくれる。 ・みんな笑顔で、授業中も生徒のことを考えて授業をしている。 ・みんな若く、親しみやすい。 ・各教科に先生がいるから分かりやすいし、細かな知識もあるから雑談が面白い。

プリンス進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く 車で15分ぐらいで着きます また 駅から徒歩でも行けるため 通塾に便利な です。また荒れている人がいなくとても穏やかなので平和に過ごすことができます

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業の先取り、基礎部分の復讐をはじめ、テスト前は徹底したテスト範囲の集中講義など、必要なことはきちんとやってくれます。来年度はいよいよ受験生なので、これからますますカリキュラムが増えると思いますが心強いです。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください