お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

明修塾 倉敷東教室はこんな人におすすめ

中国・四国地方の教育・受験事情に特化した指導を受けたい

明修塾では、中国・四国地方の教育・受験事情に特化した指導を行なっています。
授業では各エリアの学校に合わせた指導を行なっており、日々の学習フォローから定期テスト対策まで地元に密着した指導を受けることが可能です。
また、近年では県立中高一貫校受験に向けた指導を行なっています。
授業では県立中高一貫校受験に向けた適性検査対策などを受けることもできるので、県立中高一貫校を目指しているという生徒にもおすすめです。

小学1年生から学習指導を受けたい

明修塾では、小学1年生を対象にした指導にも対応しています。
授業では国語と算数をメインとして、思考力や判断力、表現力を身につけることを目的とした指導を行なっていることが特長です。
また、勉強に対する楽しさを見出して積極的に学習に向き合うことができる主体性を伸ばすこともできます。
このような指導を通して、一生役立つ学力の基礎や学習習慣を身につけることができます。

高校受験に向けて万全の対策を取りたい

明修塾の中学生コースでは、中学1年生から高校受験に必要な5科目を学ぶことができます。
授業では高校受験に向けて勉強量を確保することや、効率的に学習を進めることができるサポートを重視していることが特長です。
通常授業に加えて季節講習や勉強合宿、集中勉強会などを開催し、高校受験に向けた実力を伸ばすための指導を行なっています。
また、個別最適化学習(atama+)を取り入れ、生徒一人ひとりが効率的に学習を進めることができる環境を用意しています。

明修塾倉敷東教室へのアクセス

明修塾 倉敷東教室の最寄り駅

JR山陽本線(岡山~三原)中庄駅

明修塾 倉敷東教室の住所

〒710-0014 岡山県倉敷市黒崎616-3 

地図を見る

明修塾倉敷東教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施

明修塾の合格体験記

明修塾倉敷東教室に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: ノートルダム清心女子大学

    回答日: 2025年03月24日

    講師陣の特徴

    わかりやすい先生と聞いています。よく、遅くまで、教えてくれていたと思います。たまに、講師との面談もありました。非常に良かったです。 若い講師の方々が多くて、生徒とコミュニケーションが取れていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない内容を質問

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校形式で、時間割が有りました。教室もスクール形式で、教え方、白板も見やすい教室でした。 ロードサイドに面した教室で、外から見ると活気が有り、子供も塾に行かせて上げたい雰囲気が有り、いつも塾入り口は、生徒さんでいっぱいで、活気がある塾です。

    テキスト・教材について

    わかりません

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2025年04月10日

    講師陣の特徴

    ベテランが多かった。教えるのが上手な講師が多く、質問にも丁寧に答えてくれた。受験時には目標を細かいペースで設定し、少ない時間で現実的に受かることができるレベルまで仕上げることができた。とても感謝している。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    しっかりと対応してくれる

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業中に発問がよく行われていた。問題の答えだけでなく、その解答に至った経緯も聞いてくるので、積極的に学ぼうとする生徒にとっては、とても価値の高い授業になっていた。 一部やる気のない生徒がおり、私語などで授業の流れが妨害されることが何度かあった。

    テキスト・教材について

    覚えていない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年04月08日

    講師陣の特徴

    とても熱心でよい先生だった。保護者との面談も定期的にあり、現在の学力や塾での様子などを教えてもらえてよかった。こちらからの要望にも真摯に対応してくれて、ありがたかった。 一人一人のことをよく見てくれていると感じた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教室が小さいという印象だった。 先生の目がよく行き届いて良いと思う。 今の時代はコロナ対策が大変だろうと思うが、うちの子が通っている時は、特に問題なかったと思う。 授業形式、内容は学校の予習であったと思う。子供達も集中できる雰囲気だったのではないかと思う。

    テキスト・教材について

    覚えていない。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: ノートルダム清心女子大学

    回答日: 2025年03月24日

    カリキュラムについて

    高いレベルで教えてくれていました。専門的に。 特に、数学とか、英語。 学校で、わからない内容も、質問すると丁寧に教えてくれていた。と聞いています。 特に、英語はリスニングを繰り返し実施していたようです。専門的に教えて頂きました。

    定期テストについて

    月に二回

    宿題について

    有りました。テスト前は、かなり多くて、学校の宿題と、同じぐらいの内容で非常に苦戦していたのを覚えています。頑張って提出していました。

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2025年04月10日

    カリキュラムについて

    習熟度別に集団授業が行われており、自分のレベルや目的に応じた授業を受けることができる。質問には答えてもらえるがやる気のない生徒も目立っており、悪影響があるのではないかと思った授業もあった。 集団のうち、やや遅れ気味な生徒に合わせるため、相性によってはやりやすかったり意義を感じられなかったりするかもしれない。

    定期テストについて

    塾内での順位が発表され、上位に入ると貰えるポイントが賞品と交換できた

    宿題について

    多いと思うこともあったが、必要な量を妥協せず出してくれる。塾での授業時以外での勉強時間確保のため、家庭学習の習慣づけを重要視している。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年04月08日

    カリキュラムについて

    この地区の高校進学に適した内容だったと思う。負担になりすぎず、やる気が持続できる内容だったのではないかと思う。 長期休みの講習も勉強の習慣をつける上でもよかったのではないかと思う。 振り返ってみても特に不満はなかった。

    定期テストについて

    小テスト、県模試などがあった。

    宿題について

    具体的にはもう覚えていないが、学校の宿題と合わせ、部活をやっていても、こなせる量であったと思う。宿題をやっていれば自然と力がついていたのか、定期テストの前以外は宿題以外の勉強はしていなかった。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: ノートルダム清心女子大学

    回答日: 2025年03月24日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    電話にて、報告。後、郵便にて郵送、成績評価の案内を送ってくれていました。 毎月の授業料も、郵便にて郵送。振り込み用紙にて、振り込み。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    授業の内容。子供の成績。学校の成績との比較対象。現在の状況を教えてくれました。非常にわかりやすい説明でした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    面談を行い、現在の状況を説明していただき、今後の勉強のやり方、考えかた。 あとは、授業のカリキュラムを教えて頂き、 授業の時間を増やして、成績を上げるやり方。 後は、本人の考えかた。

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2025年04月10日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    生徒の勉強に関する近況報告と、面談などの日程の取り決め。生徒の頑張りや成長を褒めることも多い。保護者が送迎する場合には顔を見せにきて軽く近況報告する。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    生徒の勉強に関する近況報告。生徒の頑張りや成長を褒めるようにしているようで、個人面談が終わった後は親の機嫌がいい。 また、長期休みの追加授業や目標などの話。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不振だったことが少なくとも記憶になく、またそれに関連するアドバイスを受けた覚えもない。おそらく、しっかりアドバイスするのだと思う。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年04月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    夏期講習などの案内、休講日のお知らせ、個人面談の案内などが主なものだったと思うが、もうよく覚えていない。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の学力、目標とする高校の相談、家での様子や塾での様子の共有など。その他、その時の悩み相談などもさせていただいた気がする。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不振だった教科についての具体的な対策、アドバイスがあったのではないかと思う。また、励まし方も上手だったと思う。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: ノートルダム清心女子大学

    回答日: 2025年03月24日

    アクセス・周りの環境

    塾の隣りが、市役所で人通りが多いので。

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2025年04月10日

    アクセス・周りの環境

    よい

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年04月08日

    アクセス・周りの環境

    塾に送る時間帯は道路が渋滞していたが、駐車場はあり、また、周囲にコンビニもあるので、長時間の時には飲み物や軽食などを買えて便利だった

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: ノートルダム清心女子大学

    回答日: 2025年03月24日

    あり

    塾からの、成績評価を基に、子供と話し合いを行いました。現実の状況、今後の展開をどのように、志望校を決定して行くかどうか。 成績評価を基に実施致しました。

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2025年04月10日

    あり

    家庭学習の習慣づけに力を入れており、妥協なし、容赦なしの難易度と量を課す。しっかりこなせるよう、学校から課された宿題も含めて、細かくスケジュール管理している。

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: ノートルダム清心女子大学

    回答日: 2025年03月24日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 模試

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城中学校

    回答日: 2025年04月10日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    わからない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2023年04月08日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50万くらい

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 岡山市立朝日小学校

    回答日: 2024年08月05日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷青陵高等学校

    回答日: 2024年11月03日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

明修塾倉敷東教室の合格実績(口コミから)

明修塾倉敷東教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    上の子も通っていたから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    知り合いからの紹介で決めた。当時紹介する/されるとお得になるキャンペーンをしており、それを利用しようと思った。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、学校の帰りに利用できた。車で送り迎えができる。近隣に駐車場が有り雨の日には、スムーズに送迎ができました。 この口コミを全部見る

明修塾の口コミ

明修塾 倉敷東教室の近くの教室

倉敷本部教室

〒710-0812 倉敷市北浜町7-27 

笹沖教室

〒710-0834 倉敷市笹沖478-1 

明修塾以外の近くの教室

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

中庄教室

JR山陽本線(岡山~三原)中庄駅から徒歩2分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

中庄駅前校

JR山陽本線(岡山~三原)中庄駅

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 倉敷中庄校

JR山陽本線(岡山~三原)中庄駅から徒歩8分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

中庄キャンパス教室

JR山陽本線(岡山~三原)中庄駅から徒歩7分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

マスカット教室

JR山陽本線(岡山~三原)中庄駅から徒歩9分

倉敷市の塾を探す 中庄駅の学習塾を探す