東京個別指導学院 青葉台の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全39件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
青葉台の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ワタシの場合、算数、理科は得意だったたため、難関校の過去問や一番レベルの高い問題集を解いていました。しかし、國語と社会の文系科目が苦手だったため初歩的な問題集を使っていました。また、歴史はドラえもんの漫画を使って勉強をしていました。
通塾中
青葉台の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので決まったカリキュラムはありません。本人の学力や課題に合わせてカリキュラムを組みます。季節講習等の節目毎に面談があり、目標やカリキュラムについても見直しできます。コマ数や教科の増減もいつでも出来るのでなんでも相談してみると良いと思います。
通塾中
青葉台の口コミ・評判
家庭でのサポート
定期テストや模試等の予定を共有し、対策に遅れが出ないように声かけをしました。定期テストは1週間前、2週間前、3週間前、4週間前と印を付け、意識させるようにしました。
青葉台の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
高校から自宅への通学経路でもある事、自宅から塾がバスで1本で通えること
青葉台の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
青葉台の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので、その子どもにあったカリキュラムで進めてくれているのだろうと思います。受験や、目標にあわせて、またその子どものレベルにあわせて必要なものを決めてくれて優先順位をつけてやってくれているようでした。
青葉台の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
その生徒その生徒に応じたカリキュラムを組んでくれるので、苦手な教科や部分を強化できました。年間の大まかなスケジュールも組んでくれるので、そう言った管理ができない子には助かりました。数学や理科は本人が自分でやることになっていたので、質問を時々するくらいたったようでしです。
青葉台の口コミ・評判
総合的な満足度
先生は大学生が多くて歳も近いから何でも話せて、悩みとかも相談出来て良かった。小規模だから生徒みんなも仲良くて分からないところ教えあったり、模試とかも待ち合わせして一緒に行ってた。仲良くてアットホームな感じですごい良かった。
青葉台の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導の塾で、自分のペースに合わせて塾に通えるのでよかった。また、塾講師については何人かに最初教えてもらいその中で自分で指名して行く制度であったため、自分の希望通りになることが多く、講師の方もとても良い方だったのでより勉学に励めた。塾の中に自習室もあり、わからないところは近くの講師の方に聞きに行くことができ親切に対応してもらえた。駅から近いところにあるのでそれも便利に感じた。
青葉台の口コミ・評判
総合的な満足度
学校の授業では英語が全くダメだったけど通ったら半年でクラス1位になった。個別に対応してくれるから分からないところが聞きやすく、相性の悪い先生なら変えてもらえるのが良かったと思う。英語以外はあまり成績は変わらなかった。
- 1
前へ
次へ