東京個別指導学院 青葉台の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全39件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
青葉台の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩1分圏内にあったのでアクセスが非常に良かった。近くにお店がたくさんあるので食べ物や飲み物にも困らないし本屋もあるので環境は素晴らしかったた。
通塾中
青葉台の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:800,000円
通塾中
青葉台の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、大通りにあるので、遅い時間になっても安心です。入退室時にはチェックイン機能があり、保護者のメールに連絡があります。
青葉台の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の学習レベルの進捗や課題、大学受験の志望校の選定などを、話しながら、整理を行った。できるだけ毎日塾の自習室を使う事で環境を構築していた為、塾での態度などを確認した。
青葉台の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大半が大学生のアルバイトであった。入塾したタイミングで行われる面談で、自分が希望する講師のタイプを聞かれ、5人の講師の授業を受けた後、担任の講師を決めるため、自分の性格や希望に適した指導を受けることができた。
青葉台の口コミ・評判
塾のサポート体制
3ヶ月限定で入塾したので、長く通う場合と違うのでわかりません。うちはカリキュラムや、授業の進め方などについて連絡がありました。
青葉台の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師でしたが国語の先生はとてもよく、苦手だった国語は伸びていきました。英語はやはり本人が頑張らないといけないので、なかなか伸びなかったです。本人もそれはわかっていて、少しずつ伸びていく感じでした。
青葉台の口コミ・評判
総合的な満足度
先生は大学生が多くて歳も近いから何でも話せて、悩みとかも相談出来て良かった。小規模だから生徒みんなも仲良くて分からないところ教えあったり、模試とかも待ち合わせして一緒に行ってた。仲良くてアットホームな感じですごい良かった。
青葉台の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導の塾で、自分のペースに合わせて塾に通えるのでよかった。また、塾講師については何人かに最初教えてもらいその中で自分で指名して行く制度であったため、自分の希望通りになることが多く、講師の方もとても良い方だったのでより勉学に励めた。塾の中に自習室もあり、わからないところは近くの講師の方に聞きに行くことができ親切に対応してもらえた。駅から近いところにあるのでそれも便利に感じた。
青葉台の口コミ・評判
総合的な満足度
学校の授業では英語が全くダメだったけど通ったら半年でクラス1位になった。個別に対応してくれるから分からないところが聞きやすく、相性の悪い先生なら変えてもらえるのが良かったと思う。英語以外はあまり成績は変わらなかった。
- 1
前へ
次へ