1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 北区
  4. 王子駅
  5. 東京個別指導学院 王子
  6. 王子に決めた理由

東京個別指導学院 王子に決めた理由

該当件数5

高校2年生
母親 / 2020年頃 / 中学2年生 / 週2日通塾 / 東京個別指導学院王子 / 志望校:東京都立板橋高等学校

費用は、結構かかると思うが、通っている子供が納得、満足していて、子供の希望、親の希望も考慮した対応を極力してもらえる。通塾日以外の自習室使用も出来て、講師への質問や模擬等の情報収集も出来ている。実際、100番台だった順位もみるみる上がり、当初模試ではD判定だった志望校への合格を果たした。

小学校3年生
母親 / 2023年頃 / 小学校3年生 / 週1日通塾 / 東京個別指導学院王子 / 志望校:東京成徳大学中学校

集団での塾が苦手意識があったり、同じ学校、クラスの子がいると気になってしまうことがあるので、個別指導がいいなと思うひとにはおすすめだと思います。 子どもの性格と現役大学生に教えてもらえる点が子どもにはいい刺激だと思います。

高校3年生
母親 / 2022年頃 / 高校2年生 / 週1日通塾 / 東京個別指導学院王子 / 志望校:昭和女子大学

初めての個別指導塾と、大学生の講師という部分で不安というか、心配はありましたが、分からない部分をダイレクトに聞ける、そこを中心に教えてもらえる効率の良さがある事、また、講師との距離感が近く、何でも話しやすい環境かあるので、とてもよかったと思います。

大学生
母親 / 2016年頃 / 中学2年生 / 週2日通塾 / 東京個別指導学院王子 / 志望校:東京都立向丘高等学校

塾での子どもの様子や成長度、そこに付随する問題点や目標を共有した上で、家庭でも出来る関わりを一緒に相談する場。 その他模試のお知らせなども細かに情報提供してくれて、必要なタイミングやレベルのものを提案してくれた。 どの教科のどの部分が、そして具体的内容として何がどう理解出来ないでいるのか、つまづいているのかをとことん分析し、塾として持っている研究結果から導き出された方法を、あらゆる角度からアプローチ材料に対応してくれていたと思う。

大学生
父親 / 2020年頃 / 高校1年生 / 週3日通塾 / 東京個別指導学院王子 / 志望校:立教大学

あまり厳しい塾ではなかったが、それが娘には丁度良かったと思っている。 受講時間以外の自習時間にも講師が回っていて質問があれば答えてくれるので、娘的にはかなり活用できたと思う。 面談でコマ数追加の話題が結構厳しかった(家庭的に予算がないので)

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください