東京個別指導学院 阿佐ヶ谷の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全72件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長以外は大学生のアルバイトで男女とも1年から4年生まで様々な大学、学部の方々がいらっしゃった。東大生や早慶生、GMARCHなどの高学歴大学の方が多く在籍していた。子供が合わない先生の時はチェンジしてくれたので授業を楽しく受けることができ、部活の話などで盛り上がったと聞いた。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
家庭でのサポート
まずは1週間のスケジュールを子どもに立てさせ、学校と塾の宿題時間を確保できているかを確認した。つまり、勉強するということを子どもがコミットして、自発的に机に向かうという環境をつくった。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
塾のサポート体制
長期休暇の講習に関する案内、担当講師が病気等による欠勤で振替授業を実施する連絡、三者面談の実施案内が主だった連絡内容だった。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生中心の講師陣だが、難関校に合格しているせいか受験のテクニックについては保護者も知りえないような方法を伝授してくれるのが大変良かった。また、単なる授業ではなく、考えさせて問題を解かせるというスタイルが愚女にとって良かったと思われる。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩で10分以内、駅近で夜でも街灯があるため安心して通塾させることができた。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
塾のサポート体制
最も多かったのは、担当講師が急きょ欠勤となり振替授業に関する連絡、次に子どもが体調不良等により欠席した授業の振替案内である。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はほとんどが大学生だったが、いわゆるMARCH以上の在籍で、かつ受験のノウハウ、テクニックを熟知している方がほとんどだった。また、年齢が近いせいもあり、子どもにとってはコミュニケーションが取りやすく、通塾のモチベーション維持につながったと思っている。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の内容で分からないことをインターネットで調べたり、類似問題を探したりして家庭内での学習時間及び分量を多くしていくなどしていった。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の通りを直進、約3分程度という距離だったので、学校帰りに直で通塾できる場所であった。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
家庭でのサポート
担当講師から指摘された強化すべき単元等について、ネットから演習問題をダウンロードして印刷し、子どもに解かせ、その後自身が解説を行った。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
塾のサポート体制
担当講師が急きょ休みになった時の休講連絡および振替受講日の確認、子どもが体調を崩して欠席が続いたときの振替受講日の確認が主な連絡でした。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
総合的な満足度
無理に受講科目を増やそうとせず、学校の進捗や理解度をもとに丁寧に指導してくれています。先生の都合で振替がときたまに発生するのはネック。料金も少し高めには感じるが相応に思っています。子供の希望で週2回に最近増やしたが1回でも十分かもしれない。
阿佐ヶ谷の口コミ・評判
総合的な満足度
高校受験に対して子供の希望で教科を沢山受講したがそこまで必要だったかは疑問でした。保護者の面談も結構あったので必要性にあわせてそこは提案してほしいと思いました。先生は非常に優秀な方なようで性格的にもよかったのではと思います。先生が良かったおかげで子供が通塾に前向きになっていたと思います。家庭での勉強習慣も指導してほしいとは思いました。
- 1
前へ
次へ