1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京個別指導学院
  3. 東京個別指導学院のコース一覧
  4. 東京個別指導学院の高校受験対策コース【中1-中3/個別指導】

東京個別指導学院の高校受験対策コース【中1-中3/個別指導】

東京個別指導学院のコース一覧に戻る

高校受験対策コース【中1-中3/個別指導】の特徴

こんな人におすすめ

  • 自分に合った学習プランで、志望校合格を目指したい人
  • 相性のいい講師を自分で選びたい人
  • 内申点対策、面接対策までサポートしてほしい人

コース料金例

  • 受講パターン 中学生 / 国語・英語・数学・理科・社会 / 要問合せ
  • 月額費用 要問合せ

高校受験に向けて、最短距離で志望校合格を目指すコースです。
一人ひとりの個性・学力レベルに合わせたカリキュラムを作成し、個別指導を実施。地域密着、直営個別指導の情報力と40年以上のノウハウで、志望校合格までしっかりと導きます。

《科目:国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング》
《授業時間:70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。》

  • 対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
  • 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
  • 授業時間 70分または80分 ※地域・学年により異なるため、各教室へお問い合わせください。

授業について

地域情報と実績を活かし、志望校に応じた対策で合格まで徹底サポート

高校受験は、地域や志望校によって注力すべきポイントが大きく変わります。東京個別指導画院では、全教室が全て直営校の利点をいかし、地域に即した最新の情報を提供できます。そのため、志望校に応じた、きめ細かなフォローを受けることが可能です。
また、個別指導塾として40年以上の実績があるため、その指導ノウハウを凝縮し、効果を最大限高めた授業を行うことで、合格まで徹底サポートを行います。

演習中心の授業と定期テスト対策で得点力を強化

授業は演習中心で「わかったつもり」を防ぎ、試験で解ける力を養います。講師は常に隣にいて解答過程をチェックし、生徒自身が気づきにくい改善点もアドバイス。さらに定期テスト前には無料補講を実施し、未受講科目もカバー。結果の分析と復習で弱点を克服し、評定アップにつなげます。
※無料補講は受講回数に制限があり、授業形態は通常授業とは異なります。

面接対策と学習効率を高める柔軟な個別・オンライン指導

面接対策では実際の場面を想定した練習を行い、本番でも緊張せず自分を表現できるよう準備します。
講師1人に対して生徒は最大2人までの個別指導で、科目ごとの変更も可能。同じ講師が継続してサポートする担当講師制度により、小さな変化も見逃しません。
さらに双方向型オンライン授業にも対応。都合に合わせて対面と切り替えながら受講できます。

宿題・管理方法

一人ひとりの学力や学校の宿題、部活などの予定も考慮して、宿題の量や難易度を決定します。授業で理解した「できる」問題を出題することで、やる気を維持できるように配慮。
宿題の分量は毎日の日割りで決め、無理なく勉強を続けられるようサポートします。家では集中できない場合は、無料で開放している自習スペースを利用することも可能です。

このコースはこんな人におすすめ

自分に合った学習プランで、志望校合格を目指したい人

東京個別指導学院では、一人ひとりの現状の学力を把握した上で、志望校までの学習プランを科目別にオーダーメイドで作成してくれます。
内申点アップから受験合格まで、志望校合格のために必要な内容に絞り、効率的な学習方法で取り組むことが可能です。また、学習の進度によってカリキュラムは都度見直しをするので、常に「今」の自分に合った授業が受けられます。

相性のいい講師を自分で選びたい人

東京個別指導学院では、複数の講師の授業を受けながら、科目別に相性のいい講師を選べます。学習プラン作成には、生徒を良く知る担当講師も携わるため、ひとり一人に合ったムリ・ムダのない効率的な学習が可能です。
また、ただ授業をするだけでなく、勉強以外の日々の悩みにも寄り添いながら、メンタル面も含めしっかりサポートしてくれます。

内申点対策、面接対策までサポートしてほしい人

東京個別指導学院では、定期テストの約3週間前から「無料テスト対策補講」を実施。受講科目以外の教科も受講でき、5教科全体の内申点対策を行えます。また、入試直前には面接対策を実施。本番で力を発揮できるよう、ロールプレイング形式で練習をしていきます。

学習プランについて

合格から逆算された「完全オーダーメイドカリキュラム」

教室長と、生徒に一番近い担当講師が生徒へのヒアリングや学力チェックなどの結果をもとに、オーダーメイドでカリキュラムを作成します。
学習項目や単元を細かいレベルに分け「スモールステップ」方式で、一つ一つのレベルを豊富な演習量で着実に定着させていきます。

目的やレベルに応じて選べる50種以上のテキスト

中学校の教科書や私立校の学校規定教科書をはじめ、取り扱いテキストは50種以上と豊富にあり、教科書やプリントを使った授業、定期テスト対策も可能。
教材は、生徒のレベルや要望に合ったものを選ぶことができ、学習効果を高めるために、授業用、宿題用などに分けることもあります。 また他の塾のテキストなど、持ち込み教材での指導も可能です。

通いやすさを重視した自由な通塾スタイル

週1回・1科目から希望に合わせて通塾可能。急な予定が入った際も、当日授業前までの連絡で無料で振替でき、学習ペースを崩さずに続けられます。
部活や習い事との両立も講師が一緒に方法を考え、学習時間を確保できる仕組みを整えています。

サポート体制

質問対応と振替制度で学習をサポート

授業中はもちろん、自習中でも対応できる講師がいれば質問できます。
急な用事や病気で授業を欠席する場合は、当日の授業開始前までの連絡で、授業日や時間割を無料で振替可能です。
※振替可能期間などに制限はあります。

定期連絡と面談・お客様相談室で保護者と連携

定期面談では、 日々の学習状況や家庭での様子などを互いに共有しながら、家庭の方針に合わせて、学習計画の提案・見直しが行われます。
また、会員カードを使ったシステムで授業の出欠・遅刻・早退を管理。入退室時間が保護者へメールで送られるほか、授業開始後10分たっても入室しない場合は、電話で出欠確認があります。
このほか、「お客様相談室」では、質問や不安な点がある際に相談可能。教室には相談しづらいお悩みや不安なども解消することができます。

無料で利用可能な自習スペース

教室が開いている時間に利用できる無料自習スペースを用意。学校帰りにそのまま立ち寄って活用できます。
※教室によって、自習スペースの有無や使用状況・条件は異なります。

無料体験授業と学習相談を実施

学力や目標に合わせた体験授業を受講可能。講師の性別や性格も選べます。
授業前は教室長による学習相談があり、授業後は今後の学習に役立つアドバイスを受けられます。
教室や自習スペースなど、設備の見学も可能です。

料金

受講パターン別 料金例【高校受験対策コース/中1-中3】

下記の表の内容で受講した場合の料金例になります。≪授業時間:70分または80分≫

対象学年: 中学生

科目: 国語・英語・数学・理科・社会

初期費用 0円(税込)
(補足) ※入会金・年会費は無料
月額費用 要問合せ
(補足) ※入会時にご負担いただく費用は、授業料・設備費のみ。詳細はお問い合わせください。
その他の
費用
設備費
(補足) ※設備費用は教室によって異なります。詳細はお問い合わせください。 
※クーリング・オフ(14日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む14日以内のお申し出が必要です。

※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください