1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 大和市
  4. 大和駅
  5. 東京個別指導学院 大和
  6. 東京個別指導学院 大和の口コミ・評判一覧
  7. 東京個別指導学院 大和 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年08月から週2日通塾】(121392)

東京個別指導学院 大和の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2952)

東京個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月28日

東京個別指導学院 大和 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年08月から週2日通塾】(121392)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年8月〜2021年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 玉川大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私には合わなかったですが、これがいいと言う人もいると思います。 勉強がとても苦手なひとや、とても嫌いでやりたくないひとや、一人ではやる気が出なくて、勉強できない人にはいいかもしれません。 自分である程度勉強出来る人は入る意味はないかなと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業中に問題を解く時間があるのが私には合わなかったのかなと思います。 問題は家で解いてきて、授業中は私の問題の解き方を聞いてもらってその考え方でいいのか、もっと効率がいい方法はないのかなどをディスカッションのように教えてもらえるものだと思っていました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 東京個別指導学院 大和
通塾期間: 2021年8月〜2021年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

親が払ってくれていたので分かりません

この塾に決めた理由

近かったからです。交通費が掛からないし、勉強する時間がもったいないので、 近いというのは第一条件でした。 昔、集団塾に行っていたので個別塾に行ってみたかったと言うのもあって、ここに決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

いい先生だとは思いました。でも、教科書?に書いてある内容(読めば分かる)をそのまま授業でやって、その後に問題を解いて、分からないところは聞いてと言われるのですが、これ、一人でも出来るなと思ってしまい、教えてもらっていると言う感覚がなかったです。 私は合わずにやめてしまいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問には答えてくれます。たまに先生が、分からなかったのか、教科書?で調べていたりすることもあって、調べてくれるのはありがたいのですが、受験生には時間がもったいないなと思っていました。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

基本は、自分で問題を解いて、答え合わせをして分からないところは聞くと言う感じでした。 分からない所が特になければ、特に得るものがないまま終わることもよくあり、もったいないような、悲しいような気持ちになっていました。 前の塾は自分でテキストを見て勉強するだけでは得られない知識や考え方を教えてもらっていたので余計になんだかなーと思っていました。 一対一じゃなかったので、待っている時間があったりもして余計に一人で勉強してちょっと分からないところは自分で調べた方がいいなと思っていました。

テキスト・教材について

本屋で新しく何冊も買いました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

先生との相性もあるとは思いますが、私は自分で勉強するのとあまり変わらないなと感じてしまいました。 自分で勉強を進めるのが苦手な人に向いていると、思いますが、ある程度自分で出来る人は自分でやってもいいと思いました。

宿題について

多くして欲しいと言えば多くしてくれたのかもしれませんが、泣きながら宿題を終わらせていた前に行っていた塾と比べて少なすぎてビックリしました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

私は、親から聞いていないので、保護者にどんな連絡が行っていたのか、どれぐらいの頻度だったのかは全く分かりません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時のアドバイスはよく分かりません。ただ、いいのか悪いのか分かりませんが、やさしい先生ばかりで、誰かが叱られているのも聞いたことがないです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

私が細かい環境は気にならないからかもしれませんが、勉強する時に不便だと思ったことはありません。

アクセス・周りの環境

アクセスはとてもよく便利でした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東京個別指導学院 大和の口コミ一覧ページを見る

東京個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください