1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 中央区
  4. 勝どき駅
  5. 東京個別指導学院 勝どき
  6. 東京個別指導学院 勝どきの口コミ・評判一覧
  7. 講師の方々がとても親切で人に頼...東京個別指導学院 勝どきの生徒(あか)の口コミ

東京個別指導学院 勝どき

塾の総合評価:

3.9

(3158)

東京個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月07日

講師の方々がとても親切で人に頼...東京個別指導学院 勝どきの生徒(あか)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: あか
  • 通塾期間: 2023年7月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京電機大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師の方々がとても親切で人に頼ることが難しい人でも頼ることができるようになるような環境作りがされていて、どんな人でも合いやすいような塾だったと感じました。さらに立地や綺麗さ等がとても優れていて、通っていてストレスが少ない環境で勉強することが出来たのでとても良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分は集団だと周りを意識しすぎて少し窮屈に感じることがあったので、個別の塾にすることでほぼ1体1の環境で勉強することが出来たので、集中しやすい点であっていたと思いました。しかし、自習室が授業をする部屋と同じため少し雑音が気になるところが合っていなかったと感じました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東京個別指導学院 勝どき
通塾期間: 2023年7月〜2024年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (河合模試)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

夏期講習で10万円以上したが他は正確には分からない

この塾に決めた理由

近くにある個別の塾を探していた際に、新しくできる教室が近くにあるという情報を聞き、体験に行き、静かで綺麗なところだったのでこの塾に決めました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

難関以上の大学生や大学院生がメインとして授業を行っているし、大人の社員さんも授業をしている時があり、色々な人が授業を行っている。全ての人がとても丁寧に明るく教えてくれるため、授業も楽しく聞くことが出来る。そして、自分の自習方法などについても指導してくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

いつでも質問に答えてくれるため聞きやすい環境です。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は個別で講師1人に対して2-3人の生徒で授業をしてもらうため、いつでも見られているという緊張感もあり、集中しやすい環境になっています。緊張しやすいと言っても、講師の方々がとても優しく雑談なども交えて授業をしてくれるためとても仲良くなりやすい和気あいあいとした雰囲気で授業を受けることが出来ます。

テキスト・教材について

基礎問題精講、チャート式、過去問、良問の風、プロセスなど

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

授業のカリキュラムとしては個別の塾なので個人個人でかんがえてくれていて、最初に簡単なカリキュラムを決めてもらうが、授業の進み具合や生徒の進度によっては早めてもらったり遅めてもらうこともあるので自分に合ったスピードで学ぶことが出来る。

定期テストについて

授業によっては小テストがあり、英語では単語や熟語などあまり難しい内容では無いが、単語などの勉強の習慣化をしてくれていると実感しました。

宿題について

高3 数学…1日4ページ 物理…1日2ページ 英語1日1章分のまとめ 高3という受験生としては多くはないが、自習の時間でほかのことをする時間も確保してくれている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾からの連絡内容としては生徒さんの出席時間と退席時間についてのメールが塾専用メールに届くため保護者が生徒の頑張りを直で確認することが出来る。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

生徒と保護者の三者面談があり、授業のカリキュラムについての相談や普段の授業態度などについての話し合いが行われています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自分の成績や授業理解などが少し追いついていない時は、基礎からコツコツ時間をかけて自分ができない点などについて意識をして時間を割きながら進めていこう。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

すごく静かでとても綺麗

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすい

家庭でのサポート

あり

両親とは同じような系統の大学への受験だったため、問題を教えてもらうことや、大学調べに関しても手伝ってもらうことができました。

併塾について

なし

東京個別指導学院 勝どきの口コミ一覧ページを見る

東京個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください