東京個別指導学院 横須賀中央の口コミ・評判
東京個別指導学院 横須賀中央 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(24824)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 千葉大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別塾をお探しの方は特にお勧めします。集団塾に通ったことはないのですが、分からない所をすぐに、分かるまで質問できるのは、やはり個別でないと難しいと思います。自分の苦手な科目だけを強化するのにも個別は良いと思います。生徒さんが少ないからでしょうか、塾長との面談回数も多く親も受験について学ぶことが多いです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
とにかくマイペースなので、個別指導でないと無理だとはじめから分かっていたので個別指導塾のみ選択した。教科によって成績が良い教科と悪い教科があるので集団で全教科を学習する塾は選択しなかった。自宅から徒歩圏内であるがバスも使えるので通塾時間がかからずタイムロスがない。その分休息に使えるし、部活動をしていても通塾できる環境にある。合っていない点はなくとても理想的な塾。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・その他)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 横須賀中央
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(スタディサポート)
卒塾時の成績/偏差値:
69
(スタディサポート)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円以内
この塾に決めた理由
以前通塾していて、志望校に合格したため一度退塾した。大学受験が近づいてきたので、再度通塾するとこにした。 自宅から近い個別指導塾に通わせたかったので。
講師・授業の質
講師陣の特徴
現役大学生、大学院生が多い。個別なので、自分に合った講師が見つかるまで何人でも変えることができる。男女比は同じくらい。年齢よりしっかりした対応ができる印象。講師都合により別の講師になることもあるが、その場合も毎回同じ講師になっている。引き継ぎもしっかりされていて問題ない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学校での授業でわからない点は塾で教えていただいている。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
落ちついて学習できる環境。生徒1対講師1または2対1が選べる。個別なので自分のの分のペースで進められる。側にこうしがいるのでわからない点はすぐ質問できる。明るい教室内で、講師は礼儀正しい。授業だけだけでなく、大学生の先輩として受験のアドバイスをなどもしてくれる。
テキスト・教材について
高校の教材で十分といわれており、今のところは塾のテキストは購入していない。なので、高校の教材を使用して反復学習や弱点の学習をしている。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒に合った個別性のあるカリキュラム。自由に組み合わせができる。1教科でも可。夏期講習やテスト前は教科や受講時間を増やすことも可能。塾側からの提案もあるが、最終的にはこちらが選択でき、強要は一切ない。欠席した場合は振替授業ができるので無駄がない。
定期テストについて
テスト前は無料で2回授業が増やせる。数学だけ通わせているが、講師が理系のため科学や物理も教えてもらえる。
宿題について
ほぼない。学習内容は塾で完結している。たまに宿題があるが、学校の課題の妨げにならない程度の量のため、自宅で体を休めることができる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
入退室のメールは通塾のたびにあり。講師の都合で急に授業がなくなったときは電話で連絡がありました。急ぎでないものは書面での連絡もあります。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾での学習状況や態度、困っていることはないか。学校の成績、模試の結果。希望大学はどこか、変更はないか。保護者からの要望の聞き取り。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だったことがないのでアドバイスはない。しいて言えば、もっと上位を目指すにはどの単元を強化していこうかとの提案はある。
アクセス・周りの環境
街中にあり遅い時間でも明るく人通りがあるので安全面で安心。 電車の駅、バスの停留所が近い。 入退室がメールで送られてくるのできちんと通えていることが分かる。
家庭でのサポート
あり
学習面でのサポートはしていない。塾での学習内容は毎回聞いて確認している。帰宅が遅くなるので食事など生活面でのサポートに徹している。