東京個別指導学院 田無の口コミ・評判
東京個別指導学院 田無 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年07月から週3日通塾】(26087)
総合評価
5
- 通塾期間: 2016年7月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 明治薬科大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本人には、ジャストフィットしましたね。 個別指導の自分のペースでスタートできる点と 講師より、本人のやる気を出させるチカラは本当に絶大でした。 勉強苦手な子供が、学年トップの成績をとれる所まで伸びたのは塾のお陰だと思っていますし、感謝してます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾でやる気スイッチが入るようになったので、その部分は合ってました。 これが集団塾へ入れていたら、ココまで伸びなかったと思われます。 また集中力が高くなった点も合ってました。 合っていない点は、全て自分のペースなので他人との争いという概念がなく、のほほんとした雰囲気を出してたところでしょうか?
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 田無
通塾期間:
2016年7月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
120万円
この塾に決めた理由
長女が先に通っていた為、試し授業を受けて決めた。 集団塾より個別指導のほうが良いという流れで他の可能性は無くて、最初からこの塾一択で考えていたそうです。 学習スピードを合わせてくれるのが良くて決定した。
講師・授業の質
講師陣の特徴
本人のやる気を損なわない様に上手に対応し、勉強方法定着に一役かってくれました。 本人否定をしないで向き合ってくれるため、付いていけたのかと思われます。 講師によっては、一番本人がやる気を出すように誘導してくれて本人もまんざらではなく、途中から勉強を楽しいと言い始めた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業コマ内にて、わかりやすく本人の理解度を確認しながら落とし込んでくれるので間違いなくクリアできていそうです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別スタイルで生徒2〜3人までを一人の先生がみるスタイルです。 質問したり、答えてもらったり、解法の解説してもらったり、楽しく学習に取り組めた点は何よりも大きなメリットでしたし、先生方には大変お世話になりました。
テキスト・教材について
時には、学校の教科書を使って試験対策までして頂きました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
無理なカリキュラムにせず、ある程度終着点を考えて設定してくれてました。 内容は可もなく不可もなく、本人の理解度を考えてペースを合わせてくれる為、勉強しやすかった様です。 また難しい設問設定をせずに、本人の理解度に合わせて徐々に難易度をあげていくカリキュラムだったことも勉強を好きになった理由の様です。
定期テストについて
特になし
宿題について
復習を中心に宿題があり、すぐに同じ問題をやることで、理解度が高い内に復習と定着させるのに良い方向へ働いたかと思われます。 宿題も毎回ルーティンで…という感じではなかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
学習進捗により、プラスアルファのコマを使ってこんな学習も可能と提案して貰ったり、 合宿などの学習プラン提示など、定期成績が出たところで目標達成に関する面談をしたいなど
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
定期成績の是非で、苦手分野の対策や今の調子を落とさないために継続したほうがいい学習など受験までの期間を考慮して何をどこまで進めるか?などを予算を含めて相談頂きました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
具体的に答案を講師に見せて、一つ一つ解説して貰い、再度同じ問題にあたってもつまづかない様に配慮してくれました。 本人も何がどういけなかったか理解し修正しやすかった。
アクセス・周りの環境
駅チカの繁華街