東京個別指導学院 浅草の口コミ・評判
東京個別指導学院 浅草 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(33585)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年4月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 立教大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
東京個別指導学院は第一志望校をはじめ受験した大学すべてに合格できたので非常に満足しています。ただ大手の塾の為、費用はそれなりに高く、万人にお勧めできるわけではないです。あと夏期講習や冬期講習の時は、非常に多くのコマを進めてくるので、営利目的なのかなぁとおもうところもあります。ただこれば塾長だけが売上を意識しているからかもしれません。トータルとしては情報量してよい塾と思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学校だけの弁公では全く足りないので塾に通うべきでした。特に苦手な科目については、学校では個人個人に手厚く教えてるというのは不可能なため、塾にかよっておぎなわないと厳しいと思います。本人も塾に通って苦手な科目が克服されたので楽しそうにかよっていました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
東京個別指導学院 浅草
通塾期間:
2022年4月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一高校生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一高校生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
80万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は、学生か社会人かは不明ですが、教え方がとても良く苦手なところを集中的に克服するように教えてくれたという事です。我が家の子供は講師の教え方にこだわりがあり、あまりきつく指導されると萎えるタイプなので、優しい教え方でやるきになり結果的に成績も向上したと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は少数で1対2という形で講師は厳しくなく優しい人が担当でよかったという事です。また単なる授業だけでなく、大学入ったさいに楽しいことなど、大学のキャンパスライフやアルバイト経験などといった内容も相談できたという事です。
テキスト・教材について
テキストについては、すでに破棄してしまい覚えていません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
大手の塾なのでカリキュラムはしっかりしていると思います。特に志望校の過去問と傾向と対策については、かなりの情報量があるということなので、私も子供にはてってき的に過去問を解いて傾向をつかむようにと言っておきました。
定期テストについて
外部の全国統一高校生テストを秋から冬にかけて月1回受けるようにしていました。
宿題について
週3日程度かよわせていたので、次の登校に間に合うようなボリュームの宿題の量でした。宿題が多すぎて本人のやる気が失われるということはありませんでしたので良い量だったと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
遅刻して塾の授業の開始時間に間に合わなかったときは丁寧に電話にてご連絡いただけました。その他塾から連絡いただくことはありませんでした。
保護者との個人面談について
月に1回
志望校の現在の合格判定レベル、滑り止めを何校でどこにするかなどの相談をして丁寧に相談に乗って頂きました。場合によっては2時間くらい相談することもありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
文系としてきめていて、科目は絞っていたので、塾には特に日本史について手厚く対応してもらうようにして結果的に克服できたので、特に問題はありませんでした。
アクセス・周りの環境
自宅から近いところを選びたかったが、なかったため電車で一駅の塾を選択。駅から徒歩1分で環境面は特に悪い点はありませんでした。
家庭でのサポート
あり
自宅でも勉強のできる環境を作るようにしました。特にテレビを消すなどを心がけましたが、唯一夕食を食べるときだけテレビをつけるなどしました。(テレビを消して夕食たべると静かすぎるので)