東京個別指導学院 二子玉川の口コミ・評判
東京個別指導学院 二子玉川 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年07月から週2日通塾】(34910)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年7月〜2019年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立保谷高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
よいかどうかは本人の目的意識によると思います。どうしても惰性で通ってしまう時期もあり、その時はただ行って座ってきている状態に近いと思います。それでも先生にみてもらいながらも問題を解いていれば多少なりとも積み重なっていくものもあり、と感じました。 通塾期間の成績はそうでない時と比べ確かに良かったです。 勉強時間を増やすにはよい環境でした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
マンツーマンなので大勢の前で間違えてしまったり答えられない、という不安がないところは自信がない科目ではよいと思います。 通塾期間が5ヶ月と短く、先生との相性がいいか悪いかがよくわからないまま終わってしまいました。ちょくちょく担任が変わってしまい、落ち着かなかったのではないかと今更ながらに感じます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 二子玉川
通塾期間:
2019年7月〜2019年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
51
(V模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
10万円
この塾に決めた理由
マンツーマンで観てもらいたかったため。 数学の勉強時間を増やすため。 自宅では気が散ってしまい集中できる環境で取り組めるようにと考えた
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生のアルバイトがほとんどだったと思います。効果については相性もあると思います。 完全なマンツーマンではなく、先生一人で二人同時に見ることもあったようです。 担当の変更があり5か月の間に3人先生がかわりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
担当の先生に不明な点はすぐに聞けますが、二人を受け持っている時は順番になるそうです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
好きな席に着き、先生とその日の内容を確認、 問題に取り組む。わからないところ、間違った問題は説明をうけながら添削してもらうことを時間いっぱいまで反復する。 授業形式ではなく各自で取り組みが異なるので マイペース。 中には先生と雑談しながら、眠ってしまう、なども見受けられたとのこと。
テキスト・教材について
塾のオリジナルの教材で、プリント形式だったと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の教科書に対応した塾のテキストを単元ごとに進めていました。学校の授業と同時並行の問題を毎授業で解いていたようです。 できていない部分を先生に教えてもらいながら自分のペースですすめるスタイルだったと思います。
定期テストについて
通塾中に一度、外部テストが行われたと思います。数ヶ月ごとにあるのだと思います。 英検なども行なっていました。
宿題について
テキストの中から先生が選んでだしてくれていました。単元の得意不得意で量は調整してくれていたようですが、一定量はでていたと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
毎回の進み具合などは特に連絡はなかったと思います。 担当の先生が変更になることが何度かあり、その都度電話で塾長から連絡がきました。
保護者との個人面談について
月に1回
1ヶ月か2ヶ月に一度、保護者と塾長での面談が行われました。 単元の進み具合の確認と要望などあればその時に伝えます。勉強中の様子なども報告がありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
定期的な面談の際、授業数を増やすのはどうかとすすめられました。営業の面もあり、もちろん効果もあるはあると思いましたが、本人のモチベーションを考え授業は増やしませんでした。
アクセス・周りの環境
自転車で10分ほどでつく距離で通いやすいと思いました。