東京個別指導学院 西新の口コミ・評判
東京個別指導学院 西新 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週1日通塾】(471)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 九州大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子どもにとって、相性のよい先生に出会えるか、が重要だと思います。うちの場合、先生が親身になって指導してくださり、子どもも先生を尊敬していたので、良い結果が得られたと思います。どんな先生と出会えるかは、その学校次第なので、もし、合わないと思ったら、変えてもらうなどの意見を聞いてもらえるといいなと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子どもがやる気を出して、ガツガツ勉強するタイプではないので、それに対して、葉っぱを掛けるのではなく、ちょっとでも成績ぐあがったり、できなかった問題が解けるとほめてくれたりといった姿勢が、子どもにはとても合っていたと思います。ただ、どんどん成績があがったわけではないので、もう少しお尻をたたいてくれてもよかったかなとは思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 西新
通塾期間:
2019年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
70万
この塾に決めた理由
学校に近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
物静か、まじめ、優しい、わかりやすく教えてくれる、塾の教材だけではなく、学校の教科書の内容についての質問にも親身に答えてくれるので、定期テストとの勉強も学内模試の勉強も受験対策と兼ねて教えてもらえて、本人もとても助かったと思います。やる気のない子に、寄り添ってくださったのがよかったと思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
定期テストではどのような勉強をすればよいのか。志望大学についてはどのような勉強をすればよいのか。具体的にどの分野を強くしなければいけないのか、など。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回、宿題のようなものが出されて、それに対して指導をしてくださっていたと思います。先生一人に対して、生徒は二人の形式でした。一人の生徒が指導を受けている間に、もう一人が問題を解いているような流れだと聞きました。先生は常に穏やかに指導されている感じで、子どもは先生に対して何の不満もありませんでしたし、むしろ、何でも解ける先生を尊敬していました。
テキスト・教材について
上記したことと重複しますが、学校で使っている教科書や参考書と、塾で勧められた教材を併用していたと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
定期的に親も参加して、面談があり、子どもの今の状況とそれを踏まえて夏休みや冬休みの講座をどのような教材を使って行うかなどの提案を、ていねいに伝えてくださいました。具体的な教材やカリキュラムは本人でないとわかりませんが、学校で使っている教科書や参考書なども使って指導してくださっていたと思います。
定期テストについて
塾で定期テストがあったことはなかったの思います。個別指導の塾なので。
宿題について
子どもが持っている高校の参考書のなかから、この問題とこの問題を解いてきて、といった形で出されていたのではと思います。やって行ってたかは、わかりませんが、出された量はそこまでなかったのでは?たくさんあって困るみたいな不満は言っていませんでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾での子どもの学習態度、学習内容、これから先の学習予定、志望校に対する情報提供、子どもの進路希望に対する提案、受験情報や進路決定のアドバイスなどを、電話や面談でしてもらってました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
上記と重複しますが、子どもの塾での態度や今の成績、それを踏まえて、これからどのような学習をしていくかの説明、進路を聞いてもらって、それが果たして子どもに向いているのか、など、親の質問にも答えてもらっていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まあ、なんとかなるでしょうという、落ち着いたお返事をよくもらっていました。あせることなく、コツコツやっていこうという気持ちになれたと思います。塾をやめたいとは一度も言ったことないので、はげましてもらったことがうれしかったのではないでしょうか。
アクセス・周りの環境
広い道路に面し、人通りも多く、安全