東京個別指導学院 天神の口コミ・評判
東京個別指導学院 天神 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年04月から週2日通塾】(60586)
総合評価
2
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 福岡大学付属大濠高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
苦手科目を伸ばすことを目的とするならば良いと思う。しかしおそらくは最終的に受験と、志望校合格を目指すことになると思うので、その点においていいとは言い難い。その時に志望レベルまで上げるノウハウはカリキュラムがあるのか疑問である。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
英語・社会が苦手科目だったため、5科目同じレベルの集団授業形式は、物足りないかあるいはついて行くのが難しい可能性があったため、個別に対応してくれるのは本人に合っていた。ただ、英語など力がついてきてからは、苦手科目(英語・社会)だけをやるのではなく、必要な科目を必要なだけやりたかったが、システム上その融通がきかなかった。途中で5科目対応できる塾に変えることもできたが、本人が望まずこれでよかったのかどうか疑問のまま終わってしまった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 天神
通塾期間:
2023年4月〜2024年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(フクト)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(入試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、施設料、テキスト代、夏期・冬期などの追加授業
この塾に決めた理由
家から歩いて適度な通える距離。自習室を含めた教室の様子。個々の学力に合わせて指導してもらえる。友人が多いと怠けてしまう可能性があるので、少ないところを選んだ。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師を決めるまで何人も先生を変えてやってもらったが、あまり差がなかったのかなかなか決まらなかった。決定後は、先生の都合があるので曜日・時間の変更をするのは難しかった。ただ、苦手科目を伸ばしてくれたことはよかった。優しいのだが、もっと家でやる宿題や課題を出してもらった方が良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中でもできると思うが、どちらかというと授業時間外に担当の先生に限らず自習室などで質問できる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2:1形式を選んだが、1人を解説してる間に、もう1人が演習問題を解く形式。それを交互にやっていく。教室は授業用も自習用机も全体的に開けていて同じ空間にあるが、机に仕切りがあるので、適度に集中でき、適度に活気がある。
テキスト・教材について
マイクリア、県入試問題など
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導なので個々の学力に合わせて教えてくれる。短・中・長期の目標を設定して季節毎に面談をするのだが、設定目標に対して今までどうだったかの検証がなかった。科目毎にコマ数を決定=費用を決定するので、(例えば、この日だけは別科目に変更するなど)融通がきかない。費用のところでも書いたが、目標までに何をすべきか何が足りないかが分かりづらく、追加コマ数がどれだけ必要なのか分からない。提案のコマ数を希望で減らしても「では宿題でこれだけをやりましょう」などの代替えの提案もないため、追加コマが何のためかよく分からない。
宿題について
その時々で指示され決まった量ではなかった様子。できていなくても叱られることないため、きっちりこなしてる様子もなかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
夏期、冬期など長期休みの前に子供を通じて連絡がある。追加コマ数の話と一緒に今までの授業の様子と目標などを話す。それ以外にはほとんど塾からの連絡はなかった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
夏期、冬期など長期休みの前に子供を通じて連絡があり、日時の決定などは子供を通じて、まあは直接電話でやり取りした。追加コマ数の話と一緒に今までの授業の様子と目標などを話す。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
社会が上がったら下がったりで、順調に学力を伸ばせなかった。そこに具体的なアドバイスがあったのか疑問。もう少し何か対策があればそれを教えて欲しかった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習机が使えないことはなく、比較的静か。
アクセス・周りの環境
中心部にあるため、夜でも人通りがある。地下街を通って行き来できるため、人目があり安心。塾の出入りをメールで知らせてくれるシステムがある。ただし、たまに時間がずれて受信されるため、役に立たない日もあった。