東京個別指導学院 綱島の口コミ・評判
東京個別指導学院 綱島 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(67736)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 法政大学第二中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導なので費用が若干高い。学習習慣のできているマイペースな子供は今のところ問題なく通塾できている。集団塾のフォローとして併用も良いと思う。集団塾が合わなかったけれど受験はしたいという人にもお勧めしたい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
わからないところがあるとそこで立ち止まってしまうタイプの子供には、直ぐに質問できる環境がとても捗り、やりやすい。但し、ある程度は家庭で方針を決めていないと、細かな提案はしてもらえないので進捗管理が非常に難しい。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 綱島
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(首都圏模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 季節講習料 施設管理費
この塾に決めた理由
中学受験に向けての学習をはじめるのが遅かったため、集団塾ではなく少人数で子供のペースに合わせて指導して欲しかったため。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生講師だけれど教え方はわかりやすく、季節講習では子供が指名してお願いしている。学生なので、4月からのシフトがなかなか出ず、予定がたたない時期があるのが少し不安に感じる。プロに比べれば提案力は低い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
国語の長文読解が苦手な子供が、文章のまとめ方、記載方法を聞いたところ、一緒に要約をノートにまとめながら、回答を仕上げるまで丁寧に教えてくれた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的には担任制のマンツーマン、もしくは2対1。但し、先生の急なお休みがあったり、予定が合わず別の先生になることもある。授業中にわからないところはどんどん質問できる。問題を解く速度が遅ければタイマーをセットするなど個別に対応してくれる。
テキスト・教材について
通常は新演習を使用しているが、予習シリーズも対応可能。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導なので、基本的に生徒が使用する教材に合わせて進める。季節講習前には子供にあったカリキュラムを設定し、面談で塾長も交えて共有してくれる。集団塾と違い1教科からでも受講でき、季節講習の日程も希望通りに設定できる。
宿題について
受講している科目の宿題は、先生と相談して範囲を決めることができる。使用しているテキストでは不十分と感じるようならば、塾でお勧めの問題集などを提案してくれる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
急な講師の欠席や、面談の日程調整依頼。 また、季節講習のスケジュール変更依頼など。また、子供が忘れ物をした時に連絡をもらった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
志望校の確認。季節講習での学習内容の確認。また、直近で受けた模試の結果分析と今後の課題の共有。塾での子供の様子。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どの問題ができていなかったか、正解率から割出し、目標点をとるための具体的な提案をいくつかしてくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習ブースや休憩スペース、面談室があり、お手洗いはキレイ。隣のブースで勉強している人の会話は聞こえるが、外の騒音は気にならず、開放的で明るい雰囲気。
アクセス・周りの環境
駅に近く、遅くまで人通りの多いところにある。駐輪場は無いが、自宅からは徒歩圏内だった。
家庭でのサポート
あり
集団塾に行っていないため、算数は家庭教師、国語は個別指導で、理科と社会は親が教えている。スケジュール管理、体調管理、テキストやプリントの管理は全て家庭で。
併塾について
あり (個別指導塾/家庭教師/その他)
集団塾に行っておらず、親が教えるのは無理だったから。