1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 平和島駅
  5. ITTO個別指導学院 蒲田大森校
  6. 54件の口コミからITTO個別指導学院 蒲田大森校の評判を見る

ITTO個別指導学院 蒲田大森校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

ITTO個別指導学院 蒲田大森校の総合評価

4.4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

55%

4

33%

3

11%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

11%

週3日

44%

週4日

33%

週5日以上

11%

その他

0%

1~10 件目/全 54 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年3月13日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

駅から近い自宅から通いやすい という 安易な気持ちで 体験させましたが 雰囲気が本人の性格と一致しており 衛生面も配慮いただいて 先生方も 熱心な先生方で 本人の 実力に応じて 教えていただけたと思います。 また 本人が 学習しやすい環境を作っていただくことも感謝しております。

この塾に決めた理由

非常に近いところにあり 通いやすかったために そして 交通の便が非常に良かったので ここに決めました。 非常に立地的に条件も良く経済的にも 安価であったので ここに決めました

志望していた学校

十文字学園女子大学 / 上野学園大学 / 亜細亜大学

講師陣の特徴

非常に熱心な先生が多く その専門の教師が担当させていただいてて 非常に 分かりやすかったと思う そして 衛生面にも非常に気を使っていただき はっきりと丁寧に教えていただいた まる 質問しやすい先生であった。 いつも気兼ねなく 質問できたと 娘は言っている。

カリキュラムについて

カリキュラムについては 実に実力に応じた内容で そして 小テストが多く わからない点をあぶり出すような形で対応いただいた 学校の授業の内容に即して 自分の わからないところわかるところをはっきりと白黒させていただいた そして 分からない点がわかるようになるまで 教えていただいた

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

非常に 交通の便がよく立地的にも近かったので 環境的には良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月27日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

非常に良い塾で、先生方もトップクラスの資格制の先生方。学習環境が非常に良くて、定期的な面談を通じて本人のやる気を引き出してくれたと感謝しています。そしてマンツーマンの授業もとてもよかったと本人は語っています。

この塾に決めた理由

比較的自宅から近いところにあり、交通の便利がよくかかつ費用も安いので決めました。そして先生が非常に丁寧で好感が持てました。事前にオープンクラスを通してここだと通えそうなので決めました。

志望していた学校

十文字学園女子大学 / 白百合女子大学 / 亜細亜大学

講師陣の特徴

大学生の先生が多く、女性が多かった。そして何よりも丁寧な先生が多く好感が持てた。言葉使いも丁寧で指導を受けやすかった。わからないところは一緒になって最後まで教えていただいた。その解決の手順も教えていただいた。そして何よりも個別指導の時間がありマンツーマンでのやり方は信頼度を増やすきっかけとなった。

カリキュラムについて

マンツーマンでの指導により本人の能力にあった指導をしていただけた。苦手科目の克服と目標値の個人設定、そして小テストを繰り返し繰り返し行うことにより本人の苦手個所の克服の仕方を体得できたとのこと。きめ細やかな指導をしていただいた。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

やや治安が悪そうであるが、実際通ってみるとそうでもなかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月8日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

先生方が非常に丁寧で 立地条件も良くて 雰囲気も良くて 非常に通いやすかったと思います。 どのようにしたら成績が上がるのかというともに悩んで ともに考えて 娘の成績を伸ばしていただいたような気がします 。また 小テストも非常に多くやっていただき こまめに 得意なところを あぶり出していただいたような気がします。

この塾に決めた理由

JR 蒲田駅からも 2時からも バスで通学できることができた 非常に 家から近いとこでやり 立地条件が良かった

志望していた学校

十文字学園女子大学 / 亜細亜大学 / 上野学園短期大学

講師陣の特徴

講師については非常に若い先生方がたくさんいたが非常に丁寧で熱血感があり 非常に好感が持てました まる生徒と一緒に考えようとする意気込みがを感じました。 非常に良かったと思います。 そして女性も 接しやすい 先生だった と聞いております

カリキュラムについて

カリキュラムについては事業の内容は非常に良くて学校の授業内容に即したカリキュラム だった と聞いております。 そして 小テストを多くこなすことにより 自分の 理解度を可視化することができたと思います。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

周囲の環境は 飲み屋街が多くあまりいいとは思いませんでしたが 家から非常に近いところにあり ピッチ 条件は良かったです

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月27日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年2月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

総合評価は やはり 先生の 緻密さ 丁寧さ 熱血 さ これが何よりだと思います。結果的に 本人が望む大学に行けたことが この塾に対する 評価であります。 勉強だけにかからず生活活動 リズムある人生生活を 遅れるような 大きな意味での指導をしていただけたことが 非常にありがたかったです。 また 受験時代に戻れるとしたらこの塾を選ぶでしょう。

この塾に決めた理由

非常に自宅から近い位置にあり 交通の便が良かった 短時間で買えるところがあり ここに決めた。さらにパワーアップしたく思って この塾に決めました。

志望していた学校

十文字学園女子大学 / お茶の水女子大学 / 亜細亜大学

講師陣の特徴

若い先生であったが熱心で 丁寧であり とても良かったと思う。 プロの 専門の先生で 教え方も やはり プロだけにあり とても良かったということです。 それに 丁寧で熱心でやったことが一番最大のメリットです。 このような先生が多かったと感じております。

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムに ついては 小テストが非常に多かったと聞いております。 分からないところを繰り返し繰り返し わかるようになるまで テストを繰り返し どこがわからないのか 本人が自覚するまでテストを行ってたように聞いております。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

バスで5分で通うことができた 治安 も良かった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月26日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年3月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾の総合評価は 何度も申し上げたように先生の丁寧さん 熱心さ 生徒に対する 熱意 それが非常に大きかったと思います 。 そして 自宅から非常に近い距離にあったこと 通いやすかったこと それが持続につながったことと思います。 生徒の人間性を重視した非常に良い塾だと感じました。 もし私が学生時代に戻って塾を選ぶなら この塾を選ぶことと思います。 それほど良い塾だと感じました

この塾に決めた理由

比較的自宅から近い距離にあり 通うのが容易であったから また交通費も安価で済ませることができた。 とにかく近い場所にあった。

志望していた学校

お茶の水女子大学 / 十文字学園女子大学 / 亜細亜大学

講師陣の特徴

若い先生があったが非常に 教育熱心でわからないところは 隅々まで教えていただいた このような先生がたくさんいた塾であった どの先生も 熱血 感があって 教育熱心であった。 また 事業内容も非常に良かった。 分からないところは生徒と一緒に 悩んで考える そういう先生であった。

カリキュラムについて

実施されてる カリキュラムについては 分からないところ 重点的に 何度も何度も 小テストを繰り返して 生徒がわかるまで なぜこうなるのか なぜああいう答えが出るのか どこまで考えるような システム 事業内容にしていただいた。 特に問題なところはなく 生徒もわかるようになったことが嬉しく思えるようになった。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

非常に自宅から近い距離にあり 交通の便が良かった なおさら 比較的自宅から近い塾を探しており 最も適した塾であった。周りは治安が良くて 学習がしやすい場所にあった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月9日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年3月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

最後にこの塾を選んで 非常に良かったと思います まる先生は若いながらも非常に熱心で 丁寧で分かりやすく教えてだけ また立地条件なども非常に自宅から近く通いやすく 費用は高かったですが その分 効果はあったと思います。 また今後の人生においてどのようなステップで進めるのか 本人自体もこの塾を通じて考えたと言っております。

この塾に決めた理由

自宅から非常に近い位置にあり 徒歩でも 通学できる位置にあったから。 そして 近所の評判がよく 娘の友達もたくさん 通ってたから

志望していた学校

十文字学園女子大学 / 上野学園大学 / 亜細亜大学

講師陣の特徴

非常に情熱的で 学生の先生が多かったが非常に丁寧で 優しく 塾の指導が行き届いてるなあと思った 分からないところは最後まで娘と付き合ってくれて 解決するまで 一緒に 悩んでくれた。 若い先生であったが非常に丁寧であり 印象は良かった。

カリキュラムについて

実施されてる カリキュラムは 入学希望する 大学の 科目に 応じて 授業を選択した 分からないところを繰り返し 小問題で それが完璧にわかるまで それを続けた わからないところを放置するのではなくわかるまで付き合っていただけた

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅から非常に近い位置にあり 近所の評判もすごく良かった。 経営者が非常に知り合いで 対応も良く ここに決めた

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月20日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

総合評価としては やはり 先生が良かったということである。 生徒と先生の信頼関係を最大に構築しながら カリキュラムを進め また成績不振の場合どうしたら飲ませるようになるのか意欲がない場合どうしたら意欲が出るようになるのか 一緒になって考えて進むことができた 。だから この塾は素晴らしいと感じた。

この塾に決めた理由

家から近いから

志望していた学校

横浜市立大学 / 横浜商科大学 / 十文字学園女子大学

講師陣の特徴

新人ながらも 熱意があり 丁寧で マニュアル通りに 進めていただく 先生がいたが多かった 。とても信頼していて 結果的には良かったと考えている。 何が結果的で良かったかと言うと お互いの信頼関係です まるその信頼関係がないと 学習が構築されないと考えていました。

カリキュラムについて

カリキュラムについては 不得意な部分 よくわからない部分 そこについて やる気を引き出せる マニュアルがあり 本人も 喜んで学習してたように感じる。 また 進捗の 効果を 目で見る形でわからせていただいた。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅から 近く通えて 交通の便も良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月11日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

とても先生が 熱心で 丁寧で 個人の石を尊重し どうすれば 成績を伸ばせるか 一緒になって 考えていこうという姿勢 これは素晴らしいと思った。 若い先生 であったが 経験があり これぞ プロだと思った。 塾の組織のサポートも 丁寧でよかった。

この塾に決めた理由

近いから

志望していた学校

横浜国立大学 / 横浜商科大学 / 横浜市立大学

講師陣の特徴

ここの講師は 情熱的で 熱心である。 わからないとこがあると 時間外でも 熱心に 教えてくれた らしい。 その教え方は 熱心で とても丁寧で 分かりやすかったらしい。 どの先生も 娘の 得意 不得意に応じて 熱心に 勝つ 丁寧に 教えていただきた。 年は若いが すごく 熱心で 丁寧な 先生だった。 要するに 分かりやすい 指導をする 先生であった。

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては 本人の進捗度合いによって 先生と本人で 決めながら 個人 対話 個人事業を通じて 進められる まるまた。 また 小テスト 単位 区切りの テストを 繰り返し 繰り返し 行うことによって 本人の 理解度を 確認していただけた。 それは 今から考えると とても重要な カリキュラムと 考えてます。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

近いから

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月7日

ITTO個別指導学院 蒲田大森校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 蒲田大森校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

立地的もさることながら 講師の人柄 人格 これが何と言っても 費用を払う上で 満足 満足度が高い。 子供も 安心して通っていたし この塾によって 学習のリズムをつけていただいたと思ってます。 不得意な部分を 一緒になって克服していこうという意気込みは 他の塾には おそらくないだろうと思い この塾に決めた。 費用も 安かった。

この塾に決めた理由

特になし

志望していた学校

白百合女子大学 / 十文字学園女子大学 / 横浜女子短期大学

講師陣の特徴

熱心に教えていただいた とても優しくて 添削 も 綺麗だった。 時には メールや 郵便などで アドバイスを頂いたり フォローが とても良かった。 人に勧めたい 先生であった。 なお 夜遅くになる場合は 車での 送迎があった。 無理をさせることなく 本人のやる気を引き出させる先生であった。

カリキュラムについて

実施されてる カリキュラムについては よくわからないが 不得意な 科目が 好きになるような カリキュラムを 組んでいただいた。 特に 遅れていた 通学は 一方 下の カリキュラムにまで戻って 指導していただいた。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅から 徒歩で 5分県内にあり 非常に 立地的に良かった

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はITTO個別指導学院全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月5日

ITTO個別指導学院 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2021年7月~ 2021年11月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生、生徒共にいい人が多く、立地もいいため行きやすい。塾長も大変親身になって話を聞いてくれるため、苦手を克服したいと言う意欲がある子にはぴったりだと思う。ただ、自分でやると言う意欲がない子には合わないかも。

この塾に決めた理由

先生が優しく、親身になって話を聞いてくれたから。また、苦手な教科をサポートしてくださる体制が整っていたから

志望していた学校

本庄東高等学校

講師陣の特徴

大学生が多く、レベルが低い人もいるため全員がいい先生とは言えなかった。 先生の個性が最大限に発揮されているため、好みが分かれることもしばしば、、。 できる先生はなんでもできるので、そう言う先生に質問しに行ったりしてた。

カリキュラムについて

教える先生に一任されている 基本的なワーク、テキストは準備されているが必ずしもそれも進めなければいけないと言うわけではない。それぞれが今必要なことを考え、先生に伝えれば、それにあった内容のものを準備してくれる。

保護者への連絡手段

LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

大変行きやすい

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください