ITTO個別指導学院 さいたま大宮西校の口コミ・評判
回答日:2025年04月06日
ITTO個別指導学院 さいたま大宮西校 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(122125)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 埼玉県立狭山経済高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導なのでのびのびできるし、分からない部分は先生が先に聞いてくれる。集団や学校の授業に不安を覚えている人には絶対おすすめ。先生と仲良くなると楽しいと思うアットホー厶で気軽に行ける勉強が得意ではなかった自分でも優しく応援してくれるのでおすすめです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団が苦手で質問ができない性格のため苦手をそのままにしがちだったのでその点はあっていました。 個別で先生が固定ではなかったこともあって特別苦手な人ではないが合わない人も出てくると思います。合わないてんはありませんでした。個別なので。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ITTO個別指導学院 さいたま大宮西校
通塾期間:
2017年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(北辰)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト 月額受講費
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
とてもよく優しく教えてくれた。人によって多きな差はありませんでした。教室長は態度は大きかった気がしました。別に嫌な人ではなかったです。 友達のような感覚で迎えられたりかなりアットホームでした。男の方女の方も変わりなく教えてくれるし苦手を徹底的に教えてくれました
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別なのでわかるまで聞けるし教えてくれる。 決まった流れはないが復習をやってテキスト通りに予習を進めていく。静かに学習できる環境がありました。友達感覚で講師と話している人もいて雰囲気はアットホームなかんじでした。
テキスト・教材について
分かりやすく教科書にあっているので予習にも復習にもなりました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
その人に合わせて教えてくれるので安心出来る。 カリキュラムは決まっていないが個人に合わせてくれるので安心でした。分からないところはしっかり聞いてくれるし教えてくれる。学校の補助的な感覚であればこの塾が縛られすぎず良い思う。
定期テストについて
不明
宿題について
毎週ありました。量は学校と両立できる程度なので良いです。当時は部活もあり疲れたりしていてもギリでやっていました。学校に持っていくなどしてもっと上手いこと出来たと思う
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
特に連絡を取っているかんじはありませんでした。テキストの変更などの連絡 、卒業の連絡などは取っていました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
アドバイスなどはなかった。できたことを褒めできなかった部分は惜しかったねと復習をして終了でした。今の時代怒り飛ばす人はいないので普通にお兄さん達に教わっているという感じでした。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
静かな環境でよかった。一般的なオフィスのような空間だった
アクセス・周りの環境
なし