1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市東区
  4. 今池駅
  5. ITTO個別指導学院 名古屋出来町校
  6. 社会人以上・2007年8月~2013年2月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2007年8月からITTO個別指導学院 名古屋出来町校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
愛知県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
801~900万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (国立)
教室
ITTO個別指導学院 名古屋出来町校
通塾期間
2007年8月~2013年2月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
30 (覚えてない)
卒塾時の成績/偏差値
32 (覚えてない)

塾の総合評価

3

学習塾をあまり知らないけれど
有名どころの学習塾のように
一日中塾の中で勉強ではないし
費用も比べ物にならない程
掛からないので
普通レベルの子供にはちょうどいい
学習塾だと思います
ちょうど真ん中位の
人達が通うには
なんの問題もない学習塾だと思う

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人指導型なので 少人数で学べるところが 勉強嫌いな子供には 合っていたと思う 出来る子と、できない子に 差があって どんどん進んでしってしまうと、 遅れて質問が出来ない 理解できないだけれど 個人指導なのでそれがなく 本人の、ペースで学べたところが 合っていたのかと思う

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

30万円

この塾に決めた理由

仲の良い友達が
通っていたので
少し離れた場所でしたが
本人が通って
一緒に勉強したいとの申し出が
あったので
塾は本心どこでも一緒だと
思っていたので
そこに通わせた

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生ばかりであまり大して
伸びも良くなく 大して偏差値も上がらず
でしたが友達がいた事もあり
講師と年齢的にも近いという事で
楽しそうに行っていたのでそれはそれで
良かったのかと思う
クリスマスに近所のコンビニで
お菓子を買って貰えた事に
喜んでいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

本人に任せてました

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

少人数で教えて貰えるとのことで
友達と一緒で分からなくても
素直に聞けるから雰囲気は
良かったと思います
他に人が居ないところが
勉強が苦手な子供にとっては
良い環境なのかと思いました
どんどん次々に進んでいってしまう
のではなく
個人のスピードに沿って
くれるので楽しかったと思う

テキスト・教材について

分かりやすくて
簡単だと言ってた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人の希望に沿ったカリキュラムと
レベルに合わせた進行状況で
分かるまで内容をしっかり
理解出来る所まで持っていってくれる
ようで
本人達は納得していました。
あまり詳しく聞いたり
関わったりしていないので
どのような内容なのかは不明です

塾内テストや小テストについて

範囲などを細かく教えてくれるので
ピンポイント勉強出来るから
楽しらしい

宿題について

特になく
予習や復習が主で
分からない事が前提なので
きちんと教えてもらっていた
特に宿題をキチッとさせるのは
なかったと思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾での勉強の様子や
理解度や苦手な所や
克服した箇所や
得意な所など
連絡内容は様様でした。
塾で習う教科以外の勉強も
教えて貰えたので
その事なども聞けました

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

過去問を数問出して解いてきてくださいと
宿題としてわたされていました
別日に時間をとって
通った時もありましたが
ほとんどが時間内で収まっていたと思う

アクセス・周りの環境

特になし

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください