ITTO個別指導学院 北本中央校【日曜日のみ、体験授業の受付停止】の口コミ・評判
ITTO個別指導学院 北本中央校【日曜日のみ、体験授業の受付停止】 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年10月から週5日以上通塾】(60831)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年10月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 埼玉県立春日部高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別の塾なので、学校の授業の補習塾と、考えた方がよいと思います。 最難関、難関校を狙う生徒さんにとっては向いていないと思います。 あと、もう一歩ひと押しのところで、絶対に負けます。 なので、難関校をはじめから狙うなら、大手の進学塾のほうがオススメです。 それに合ったテキストや教材があると思いますが、息子の塾にはなく、教材選び方も悩みました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
大手の塾と違って、やるぞ!みたいな雰囲気ではなく、その子一人一人に合わせた手厚い授業をしてくれます。進みの早い子には、別の教材や演習問題を手描きで出してくれるなど、いつでも質問もしやすく、ウチの息子には、向いていたようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ITTO個別指導学院 北本中央校【日曜日のみ、体験授業の受付停止】
通塾期間:
2019年10月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(北辰テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 季節ごとの講習代 テキスト代 テストターボ代 模試代
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
正社員の塾長以外は、アルバイト講師だったので、教え方も様々でした。 出来るところは、ほぼ自習状態だったと言っていました。 1:3の授業体制なので、手のかかる生徒さんに講師が付きっきりになっていたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
直接その場で答えを出してくれるときと、考えて次の授業時になったり、柔軟に対応してくれます。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
個別の 1:3の授業です。 日によっては、学年も習熟度も教科も違う生徒さんと授業ということもアリ、とてもやりずらさを感じていたようです。 出来る生徒は、基本的に先に進めておいて!と自習状態だったみたいです。 こんな状態で、成績は伸びるのかと親は心配しましたが、本人がこの塾が気に入っいたので、頑張りました。
テキスト・教材について
共通で使用しているテキストは、ありましたが、難関校を志望する我が子にとっては、物足りない部分もあり、個人的に講師に相談して、テキストを用意してもらったり、書店で買ったりしました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
1:3の個別指導なので、生徒の習熟度によって、進度も全然違います。 決まったカリキュラムは、なく、その日本人が希望する教科や単元の学習をして、自分自身の力を高めていったようです。 演習プリントなどを沢山もらって、全部解くなど、自分のやり方を確立していかないと難しい塾だなと思いました。
定期テストについて
本人が言うには、大したことのない簡単なテストだと言っていたので、テストもレベル分けとかされているとよいのかと、思います。
宿題について
講師から出されるというよりは、自分でその日やった復習や次の授業の予習をやっていったようです。 あまり、塾からこれをやりなさい!みたいなのがなかったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
基本的には、メールのやりとりでしたが、お電話でも丁寧に対応してくれました。 授業料をダブルで引き落とされていたりということもあったので、それは直接お話しに行きました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
普段の授業の様子について、細かくおしえてくださいました。 進路相談に関しても、頼れる存在で、過去のデータなどと照らし合わせながら、話し合いできました。 明るい先生なので、時々世間話をしたり、長くなりますが楽しい時間を、過ごせます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり、その事には触れず 次は、何をしたらよいのか考える。 それから、間違えた問題を見返して、解説を聞きながらときなおしていくような感じ。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾内は、とても明るく綺麗で清潔感があります。 待合いのソファも受付前におかれています。 少人数の塾なので、自習室等も広くていつでも自由に使えました。
アクセス・周りの環境
基本的には車で送迎していましたが、夏期講習など昼間の時間帯では、自分で自転車で、通塾していました。 国道から、道一本入ったところの住宅地なので、とても静かな環境です。
家庭でのサポート
あり
栄養補えるような食事作り。 毎日の車での送迎。 本人がリビング学習を希望していたので、環境作りなど。 睡眠時間を上手に確保できるような声掛け。