ITTO個別指導学院 西浦和校の口コミ・評判
回答日:2024年12月15日
ITTO個別指導学院 西浦和校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年01月から週3日通塾】(99287)
総合評価
5
- 通塾期間: 2017年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 浦和学院高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結論としては成績が上がり志望校に合格できたところ。自由な教室スタイルと講師の対応能力がとても良く感謝しております。融通も多く通していただきました。子供も楽しく通えたと思われます。また機会がある様でしたら是非お願いしたいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人の性格には合っていたと思います。 個別指導と言うこともあり自由、融通がかなり効いたと思われます。 時間等も自由、家から近いということもあり通いやすかったと思われます。合っていない点はないかと思われます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
ITTO個別指導学院 西浦和校
通塾期間:
2017年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(北辰)
卒塾時の成績/偏差値:
47
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 季節授業料
この塾に決めた理由
家から近いところ、通学経路にスーパーがあり安心できます。 個別式で自由なところ、講師とのコミュニケーションも測りやすい。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの講師であり、コミュニケーションが測りやすく、学習以外にも私生活や部活動などについも相談に乗って話しを聞いてくれるので子供も楽しく通えた様です。夜遅くまでいてくれたりと融通を通していただきとても感謝しております。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても親身に対応していただきました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導のため自由な科目を自由な時間で決められるため子供は通いやすかったと思います。教室、先生の雰囲気も良く子供には適した塾でした。結果も出ましたし申し分ありません。友達も多く通っていたのでとても安心しました。
テキスト・教材について
学校の資料のみです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導ということもあり自由に苦手科目時間も自由なため縛りなく学習に取り込めました。お休みをしても繰り越しで授業してもらい助かりました。季節講習も充実しています。融通を通していただきとても感謝しております。
宿題について
宿題は多かったと思います。学校課題も同時のため子供は追われていました。乗り越えたため結果が出たのでやった甲斐はあると思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
苦手項目、授業内容、相談内容、進捗状況など事細かく連絡をいただけました。 とても良い対応により改善に至りました。とても感謝しております。
保護者との個人面談について
1年以上
進路相談など節目の時に面談をしていただきました。親身に考えていただきとても感謝しております。それにより改善され成績が上がり志望校に合格とても感謝しております。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
親にすぐ連絡があります。苦手分野の集中学習により改善に努めていただけました。結果的に成績は上がったので良かったのではと思われます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備、広さに関しては特に問題ありません。
アクセス・周りの環境
家近であり、通学経路にスーパーがあり安心できます。
家庭でのサポート
あり
試験前のスケジュール管理、苦手分野の改善をサポートしました。試験直前の最終チェックなど。なかなか難しい時でしたが子供も良く頑張ってたと思います。