希学園 目黒教室

塾の総合評価:

4.2

(615)

対象学年

  • 小学3年生〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

希学園 目黒教室のおすすめポイント

  • 男女御三家・筑駒・灘などへの合格実績が豊富
  • 中学受験のための洗練されたカリキュラムに強み
  • 各学校の受験に特化した豊富なコース設定

希学園 目黒教室はこんな人におすすめ

難関国・私立中学への受験対策をしたい

希学園では、首都圏+関西圏の難関国立・私立中学受験に向けた指導を行なっています。
授業では第一志望校合格を目標にして、難関校受験に必要な学力や応用力を養うための指導を行なっていることが特長です。
首都圏では男女御三家や筑駒、関西圏では灘中、甲陽学院、洛南高附属中、大阪星光学院などの難関校に特化した指導を受けることができます。
このような指導により毎年多数の生徒がトップクラスの中学校に合格しており、特に特に超難関校への合格実績が豊富です。


小学1年生から中学受験に向けた指導を受けたい

希学園は、小学1年生から通塾することができます。
小学1年生クラスでは、生徒一人ひとりが「学ぶことの面白さ」を体験できることを目的とした指導を行なっています。
授業では学年の枠を超えて、文章内容や構造を的確に理解する「読む力」を重視した指導を受けることが可能です。
また、単なる単元学習や知識の詰め込みではなく楽しく知識を深めることができるよう、丁寧な指導を行なっています。
小学1年生から段階的に指導を受け、中学受験に向けた基礎学力などをしっかりと身につけたいという生徒におすすめです。

志望校に特化した指導を受けたい

希学園では、生徒一人ひとりの志望校に合わせたコースを開講しています。
特に関西圏では、女子最難関校である洛南女子や西大和女子合格を目的としたスーパーエリートコース、灘中合格を目的としたコースを開講していることが特長です。
また、難関校である東大寺学園合格に向けた東大寺学園コース、高槻コース、甲陽学院コースなど、それぞれの志望校に応じた豊富なコースで学ぶことができます。
授業では各学校の入試傾向を踏まえた指導を受けることができるので、志望校に特化した指導を受けたいという生徒におすすめです。

希学園 目黒教室へのアクセス

希学園 目黒教室の最寄り駅

JR山手線目黒駅から徒歩3分

希学園 目黒教室の住所

東京都品川区上大崎3-3-1 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

希学園目黒教室の概要

対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

希学園の合格体験記

希学園 目黒教室に通った方の口コミ

回答者数: 24人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 海城中学校

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    おそらくアルバイト勤務では皆さん専門講師だったと思う。 熱心で良い講師もいれば、当たり障りのない講師、厳しいが思いやりのある講師と様々なタイプがいる。 親子それぞれ、質問があれば必ず答えてくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    常時なんでも。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1クラス20名程度。 先生によってまちまち。 厳しめの先生の授業は比較的静かに、面白い先生の授業は子供達の声も出て楽しい雰囲気で進める。 随時、保護者の観覧可能。 ここはサピックスとは違う点だと思う。

    テキスト・教材について

    希学園独自の教科書、テキストである。 通常授業は冊子になった本タイプだが、製本技術が悪いのか頁がパラパラ抜け落ちて不便を感じた。 季節講習はプリント形式だが、普通のプリントを束ねただけの物なので分厚くて管理がしにくい。 内容は先ず先ず良いと思う。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 海城中学校

    回答日: 2023年04月07日

    講師陣の特徴

    ほとんどの講師がバイトっはなく専属のような雰囲気でした。 講義の後も残るのが当たり前。 熱心で熱血の方が多い。 帰りは講師自ら先導し駅まで送り届けてくれる。 熱心で面白い先生もいれば、場当たり的な対応の先生もいる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    毎回授業後に残るよう促し、随時質問も受け付ける。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    出来高制でクラス別に分かれるが、いつでも親が授業を参観出来るシステム。 こじんまりした教室。 社会の先生は何故か字の綺麗さで判別。 中にはふざけてうるさくする生徒には対処してくれる。 教室の雰囲気は暗い。

    テキスト・教材について

    教科書の頁が剥がれて分割してしまう。 内容は良いと思う。 通常授業に加えて春季、夏季、冬季講習がある。 季節講習のみ受講する生徒目いる為、通常授業と内容が被る点は不服。 毎日計算問題を解かせ、テスト時にも速度や正確さを競う点は良し。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 慶應義塾中等部

    回答日: 2023年08月01日

    講師陣の特徴

    その日によるが塾長が直々に指導にあたることもあり、補助に必ず一名の講師が入ることも良いところだと思う。まだ三年生だと授業についていけてない子も見受けられ、そついった生徒を補助の先生が指導している。どの方も丁寧で優秀な印象。いかにもバイト的な方がいないのもいい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    理解できなかった箇所

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    すごく活気がある。理解力だけでなく、指示行動、挨拶、ノートの取り方などの指導もあることから、少しボーっとしがちな息子にはありがたいシステムだと感じた。先生によっては厳しい方もいるので心が折れてしまわないかと不安な面もある。

    テキスト・教材について

    オリジナルの教材。そのタームごとにテーマがあり、それに沿って授業を進めている感じ。それ以外にオリジナルの問題集があり、宿題とは別に解けた生徒から提出するものがある。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 慶應義塾中等部

    回答日: 2023年11月09日

    講師陣の特徴

    ベテラン講師と若手講師がいる。国語はいつもベテラン講師の印象だが、算数についてはベテラン講師に若手講師が補助に入っていたりもする。毎回は確認できないが割と厳しめな講師もいたりと、個性豊かな感じがする。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先生が説明をして、質問を投げかけたり、問題を実際に解いたりするスタイル。先生が机を回って理解度を確認する。雰囲気は講師によってずいぶん違う印象。授業はとてもレベルが高いが怖い講師もいて、こどもは怖がっています。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキスト

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 慶應義塾中等部

    回答日: 2023年12月14日

    講師陣の特徴

    教室歴が長いベテラン講師が多い印象だが、若手も在籍している。若手講師はベテラン講師のサポートに入るだけだと思っていたが、日によっては授業を受け持つこともあるよう。ベテラン講師はクセが強い方が多いがどの方も教え方がうまい印象。まだ在籍期間が短いこと、見学も数回しかしていないので一概には言えないが、大人の自分が受けていても面白い講義もあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先生が一通り説明したあとに質問をし、手を挙げる又は問題を解くようなスタイル。板書のタイミングも指示がある。 国語は先生が1人だが、算数は補助の先生がもう1人いて理解できていない子供をサポートして回っていた。先生にもよるが算数の授業は活気がある。一方で国語の方は厳しかったり穏やかだったり、担当講師にかなり左右される印象を受けた。

    テキスト・教材について

    塾オリジナルのテキスト

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 開成中学校

    回答日: 2024年01月27日

    講師陣の特徴

    ベテラン講師が多いと思います。個性的な講師が多く、その講師によって授業の進め方もかなり違う印象を受けました。講師によっては、子供により合う合わないはあるかもしれません。 そういった差はあるもののどの講師も授業の質は高いと感じています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業ではあるものの学校の授業のように挙手させたり、受け身にならないような工夫がなされています。活発な子が多いせいか、そうでない我が子もそれに引っ張られて挙手するようになりました。算数の授業はかなり活気のある印象を受けました。

    テキスト・教材について

    塾のオリジナルテキスト。

この教室の口コミをすべて見る

希学園 目黒教室の合格実績(口コミから)

希学園 目黒教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    娘がなにか運命を感じたそうです。 入塾テストも受かってましたので娘の希望を第一に希学園さんに決めさせて頂きました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    きっかけ作りにと一度教室まで足を運んだ際に、建物の入口にあるエレベーターの前で先生とお話出来る機会があり、その際に児童と先生とでコミュニケーションが上手にとれたため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いこと、お友達が通っていて評判が良いこと、実際に体験授業を受けてみて子供ががやる気を示したから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いこと、お友達が通っていて評判が良いこと、実際に体験授業を受けてみて子供が行きたいと言ったから。

希学園の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
希学園の口コミをすべて見る

希学園の記事一覧

希学園以外の近くの教室

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

目黒

JR山手線線目黒駅から徒歩2分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

目黒校

JR山手線線目黒駅から徒歩2分

地図を見る

314.webp

Loohcs志塾

高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり

目黒校

JR山手線線目黒駅から徒歩3分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

不動前校

東急目黒線線不動前駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

不動前校

東急目黒線線不動前駅から徒歩2分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

不動前校

東急目黒線線不動前駅から徒歩3分

地図を見る
品川区の塾を探す 目黒駅の学習塾を探す

希学園に似た塾を探す

東京都にある希学園の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください