1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長崎県
  3. 長崎市
  4. 浦上駅
  5. 北九州予備校 長崎校
  6. 北九州予備校 長崎校の口コミ・評判一覧
  7. 北九州予備校 長崎校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週5日以上通塾】(110538)

北九州予備校 長崎校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(268)

北九州予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月03日

北九州予備校 長崎校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週5日以上通塾】(110538)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 長崎大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

評価として、講義料や授業内容は申し分ないとは思っています。これが、高校教育や大学教育であれは、満点の評価であります。しかしながら、予備校です。本人が志望した大学に入学できたかも評価の対象になると思います。まだ、結果がでていないので、上記の評価とします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

本人の希望にのっとり、対応していることが、合っている点だと思います。また、講師の先生方が娘にとって相性のよい先生方々ばかりなのもよいかとおもいます。苦手なら科目と向き合いながら、好きなら科目にしてくれたのは素晴らしいです。あえて、苦言を呈するならば、より成績別に模試を受けさせてもらいたい。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 長崎県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 北九州予備校 長崎校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (進研)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (進研)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間講義料、模試料、テキスト代

この塾に決めた理由

娘が面接をした際に、娘が希望したこと。娘が目指す大学の学科の合格実績が豊富であること。他者からのすすめ。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い先生からベテランの先生まで豊富であります。娘の苦手な科目を好きな科目にしてかれたのは感謝しかありません。全体講義から個別指導まで充実していると思います。何より、ここの性格や目標をきちんと考えて、それぞれの先生が対応していることがよいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

誠実に対応してくれてます。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は、全体的に良い雰囲気であるときいています。先生方も最新の情報をとりいれながら、学生ご理解しやすい内容であります。苦手科目を好きな科目にしてくれたのは、ただ、科目のエビデンスばかりを伝えるのではなか、科目のエッセンスを伝える素晴らしい環境だと思います。

テキスト・教材について

予備校独自のを中心に行っている。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムの特徴として、目標に沿った構成をすることができる。また、成績により配慮されたクラス編成や講義を行っているところがよいとおもいます。しかしながら、全国模試や学内模試をする際には、成績に関係なく全体で行うのが通常であります。2次試験対策を考えると、進路別や偏差値別に行ってほしいとおもいます。

定期テストについて

復習が主です。

宿題について

全科目ともに、宿題は毎日あります。内容というのは、ほとんどが、次の日の講義内容の予習に関する内容です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

特に具体的な内容はないのですが、模試の案内、出席状況やスケジュール関係の内容がおもだと思います。あとは、私達の要望をよく聞いてくださいます、

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現在の成績状況の共有、目標とする大学の確認や予備校なら対する要望などがおもな内容だと思います。あとは、フランクな話をしています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

なぜ、できなかったのかの本質的なら部分をしっかりと教えてもらいました。そして、それを改善するための勉強のあり方を教えてもらいました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に問題ありません。よい環境です。

アクセス・周りの環境

立地環境は、娘にとってよいです。

家庭でのサポート

あり

私が現代文が得意でありますので、文章の読み方や解答の仕方をそれぞれの文章内容に応じて教えていたこともあります、

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください