北九州予備校 長崎校の口コミ・評判
北九州予備校 長崎校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年04月から週3日通塾】(82972)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 長崎県立長崎北高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
何と言っても、早い段階で合格圏内に入り、本人が自信を持って取り組めたことが、一番良かったと思います。試験のテクニックについても、授業の中に取り入れられており、高校進学後も生きていると思います。本人にあった指導がとても指導出来ると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
かなりの量の予習をして、授業を受け、さらに復習によって理解度を高めるという方針は、これにより成績が上がり、早い段階で合格圏内に入ったので、子供も自信を持って取り組めたので、とても良かったと思います。パターン化されたやり方があっていたのだと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
長崎県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
北九州予備校 長崎校
通塾期間:
2023年4月〜2024年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(県下一斉模擬試験)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(県下一斉模擬試験)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月謝は、月2万円で、後は夏期講習と冬季講習で、テキスト代も合わせてかなりの額がかかりました。
この塾に決めた理由
長崎の県立高校への合格実績が豊富であり、合格圏内であった学力を合格確実ラインまで引き上げたいと思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の方は、ベテランの人が多かったと思います。そのためとても安心感がありました。本人も講師への信頼感があり、その方針に従って学習していました。又、自習室での質問にも丁寧に対応してくれました。講師への信頼感があったので、安心して勉強することが出来たと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子供の質問について、とても親切丁寧に対応して頂きました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は、与えられた予習をやっていなければ、ついていくのが難しかったと思います。予習により授業がかなり理解出来て、さらに復習によって自分のものにするという、繰り返しで理解を深める事が出来るようだったと、思います。
テキスト・教材について
塾の独自のノウハウが活かされた教材だったと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、少し難易度が高かったと思います。初めのうちのはかなり苦労していたようです。ただ、やりすすめるうちに、成績に変化がみられたので、本人も安心感を持って取り組んでいました。少しレベルが高かったカリキュラムをこなす事で、本人は、自信を持つことが出来ました。
定期テストについて
塾内テストや小テストにより、自分の理解度を確かめる事が出来たと思います。
宿題について
宿題は、かなり多かったと思いますが、それをこなす事によって、理解度が高まり、さらに授業での理解度が深まったと、思います。宿題の意味は、大きかったと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
本人の勉強の進捗状況が多かったと思います。この連絡をいただく事で、親としても安心して、子供と接する事が出来ました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
本人の勉強の進捗状況と、志望校合格へのアドバイスが中心でした。比較的早く合格圏内へ入る事が出来たので、親も子供も自信を持って取り組む事が出来ました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
幸いにも、塾に通っている間に成績不振に陥りませんでした。やはり、予習をしっかりやり、授業さらに復習によって理解度を深めるやり方があっていたのだと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
交通量が多い場所に隣接していましたが、防音対策は、十分でした。広さも十分確保されており、満足のいく環境でした。
アクセス・周りの環境
国道沿いの交通量が多い場所に隣接しており、非常に交通の便が良かったです。治安も良い場所だっので、安心して通わせる事が出来ました。
家庭でのサポート
あり
子供が最初のうちは、質・量ともに多い宿題に苦労していましたので、あまりプレッシャーを感じないように、黙って見守っているように心がけました。