北九州予備校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 327 件(回答者数:94人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
北九州予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
北九州予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地環境は、娘にとってよいです。
北九州予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
北九州予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
予備校自体が生の授業を売りにしてうるので全てが生の授業で、良い講師があちこちから来ていた。授業は全員が予習をしていることを前提に進められた。 授業後には質問もすることができたが、質問をする生徒が多く、時間がかかった。
北九州予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
北九州予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月、保護者宛にDMと塾からのお知らせが届く。 三者面談や保護者会も定期的に行われ相談しやすくなっていると思う。
北九州予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地はよく寮も近くにあり 生活環境もよかった
北九州予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円くらい?
通塾中
北九州予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に定期的な連絡があると言うわけではない。月に1度子供の出席状況に関して書類が郵送で届きそこで確認している。
北九州予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
北九州予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
基本自主的に学習する感じでした。 学校の授業の様に時間になったら 一斉に始めてその間外に出る事も出来ずに みっちり自主学習する感じでした。 分からない事や質問等ある場合は 講師がいて各自質問する形式だった様です。 なので講師による授業ではありませんでした。
北九州予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・月謝制で追加料金なしで全教科の受講が可能。 ・入塾時のテスト結果と本人の都合に合わせてオーダーメイドで時間割を組んでくれる。 ・進学先の希望に合わせて必要な内容を網羅するよう、これもオーダーメイドでカリキュラムを組んでくれる。
北九州予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
体調や日常生活のリズム化を意識して声掛けしていました。 また、受験だけにとらわれないように、家族の一員としての役割をかし、重圧からの解放をはかってました。
北九州予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
家の場合自主学習の為に場所を借りての学習 だったので特別講師が付いての学習ではありませんでした。自分自分で自分なりの学習方法で学んでいたので講師の存在はありません。講師がいればまた違った勉強方法になったのではないかと思います。
北九州予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
自習室生でしたが、親切に対応いただきました。 一校目の2次試験で残念な結果になり、かなり落ち込んでいましたが、そこから立ち直り、2校目の後期試験に照準を絞り多くの資料を出してくださって感謝しております。
北九州予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
福岡や東京からのプロ講師が多く、とても楽しい講義だった。個性の強い講師陣で、これなら成績も上がるなと思える授業で、勉強のこつを叩き込まれた気がする。 また、勉強以外でも、いろいろなことに造詣の深い先生方が多く勉強だけで無く、人間の生き方についても勉強にになった。
北九州予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ及び大学生の講師が担当されていた。講師については面談の時にしかお会いしていないが、本人が分からないことの質問をしたり、有効活用することができれば、もっと良い関係がきづけたのにと思っている。大学生については正直良かったかどうか分からない。
北九州予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:250万円寮費含む
北九州予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは主に、バランスの取れた毎食の食事や自宅での勉強しやすい環境、また、ストレスが溜まらないようにする事。
北九州予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
北九州予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅けら近くべんりよいでしたが、路上駐車か大変でした。
北九州予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
あまり親としては接点がなかった。こづも感想にたより、あまり干渉しないようにした。通う子供が良い評価と感じているようだったので。親としても講師に対してとやかく言えなかったし、本人も評価はしないですし。講師を選べない不公平もあります。
北九州予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
通学ではなく寮に入ることで、スマホの取り扱いが厳格に管理されたため、勉強に集中できたし、周りの生徒の熱意がすごく、それに影響されて勉強に対する意欲が向上した。講師のレベルも高く、ビデオを繰り返し見られるシステムもあって、実力がアップしたと思う。
北九州予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾後、かなり早い段階で成果が出たことで、本人のやる気が増してとても良い循環で受験までの生活を送る事が出来ました。塾の方針が、予習をしっかりやって授業で理解を深めて、復習で確認するという事で、宿題も予習中心でしたので、この方針通りにやった結果が成果につながって良かったと思います。
北九州予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が面倒見がよくて通ってよかった。受験のぎりぎりまで向き合ってくれてやりがいをかんじた。自習室だけを使う日もあった。そのような日でも質問を、するとすぐに答えてくれる先生がつねにいてくれたため勉強がしやすかった。効率的にできた。
北九州予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
1年間、本当に勉強ニ専念できた。受験の結果は第二希望になったが、本人はやり切ったと満足している。いろいろ学んだ浪人生活だったと思う。実際に入学した長崎大学は、教員、友人の環境も素晴らしく、親としてもいい大学に世話になったと思う。
北九州予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導で通っていましたが、先生が自分の弱点をよく理解してくださり、サポートが手厚かったため。また、塾内で無料配布されている共テ対策プリント(毎週更新)が非常に役に立った。他にも自習室の雰囲気作りはしっかりしており、現役生ながら浪人生と切磋琢磨できる環境は他の塾には無い魅力だと思う。
北九州予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
頭プラスをうけて、自分がどの分野が苦手かというところがわかるから、それを克服するために自分で勉強するという態度にしてくれる 学校帰りに塾により、自習室にいき、毎日勉強する体制をもつこともできて、わからないところは、すぐ聞きにいくと言う対応もよかった
北九州予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
当初の志望校に落ちてしまい、自ら進んで親元を離れて北予備小倉校を選び、集中して学べたことで志望校に合格しました。先生方の指導のおかげだと思ってます。また、同じ志を持った子たちが寮で学べたことがよかったと思います。
北九州予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分を律して勉強を続けられないタイプには、とても向いていると思います。但し、寮に入る事が必須です。寮の厳しい管理がもち味なので、通いなら他の予備校で良いと思います。カリキュラム、講師陣、設備は特筆することは少なく普通です。