市田塾 香芝校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全56件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

香芝校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で良かった

香芝校の口コミ・評判

講師・授業の質

学生の講師もいたが、難関校に向けての指導はできていた。そもそも公立受験はそんなに 難しい内容はいらず、平均的な問題に対して、満点に近い結果を出せるような指導であった。自主教室の質問に答えるスタッフも充実していた。

香芝校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

香芝校の口コミ・評判

講師・授業の質

いろんな先生がいる 当たり外れはある。なかには一方的に教える先生もいるがごく一部だとおもう。 実験なども交えて分かりやすく授業をしてくれたので理科は楽しかったと言っていた。 全体的に知識の高い先生が多いとおもう。

通塾中

香芝校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:月額料金は高かったかなあとは思いますが、有名な塾であれば大体これぐらいの値段だったので仕方ないかなあとも思い、満足でも不満足でもない結果になりました。

通塾中

香芝校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話連絡は欠席連絡、通塾の確認。遅刻すると塾から連絡あり。 まちこみメールは三者懇談の予約、釣果講習の時間割。 LINEは家での様子などを連絡。

香芝校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車での送迎が必要だった。

香芝校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾当初は それまで小学校での勉強と子供チャレンジのみだったので周りの計算の速さに圧倒されていたのですが コツを教えてもらい、直においつきました。 入塾テスト結果では上のクラスレベルだったのですが、周りに圧倒され気遅れし、敢えて下のクラスへ入れてもらい慣れてからクラス変えをしていただき塾慣れしていない者への配慮もあり楽しく通え良かったです

香芝校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生で親しみやすかったと思います。教え方も悪くなく、評判も良かったかと記憶しています。ベテランでカリスマ的な先生がいなかったのが残念でしたが、地方の塾なのでしょうがなかったかと思います。女性の先生が少なかった気がします。

通塾中

香芝校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒のレベル別にクラスが分かれており、授業についていけない生徒はほとんどいないように効いている。授業内容についてもバランスがよく、苦手科目の底上げができそうだと感じている。またオンライン授業も頻繁に開催してくれており、新型コロナウイルスが流行した際にもフォローしていただけた。

通塾中

香芝校の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒のやる気を起こさせてくれるような指導方法だと聞く。また保護者面談等、細かくフォローしてもらえるので、親からしても通わせやすい。授業の内容も学校より分かりやすく、不明な点については質問も随時受け付けてくれるそうで、有難いと感じている。

香芝校の口コミ・評判

総合的な満足度

子どもが否定的な意見を言っているのを聞いたことがなく、いい塾だったと褒めていた。また、先生の評判もよく、3者面談など手厚いサポートもしっかりしており、積極的に通える塾だったと思う。その次の子供も行かせているので、総合的に良い塾である。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください