市田塾 橿原校

塾の総合評価:

4.1

(437)

市田塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年07月05日

集団は合わなかったので,個別に...市田塾 橿原校の保護者(ありい)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ありい
  • 通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 龍谷大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

集団は合わなかったので,個別にしたのだけれども,個別の良さがあってよかった。 本人もやりやすそうだったから,ここがあってたのかなあと思う。 通いやすそつだった。 本人も頑張っていたのだが,志望校にはとどかなかった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別なのでわからないところはしっかり教えてくれるのでよかった。 集団ではわからなければ置いてけぼりなされるので合わない。 質問もしやすいのでよい。 個別であってたのでよかった。 本人も通いやすくて,自主室にもよく通っている

保護者プロフィール

回答者: 母親(60代・主婦(主夫))
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 市田塾 橿原校
通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (河合)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (河合)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 夏期講習 冬季講習

この塾に決めた理由

家から近く通いやすい所にある。塾代もわりとリーズナブルだし,大手なので安心感がある。沢山な人がいて実績があるので良さそうだった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

現役の大学生が教えてくれるので質問しやすく,話しやすい感じだった。 わかりにくいところは時間をかけて教えてくれた。 講師の人も色々考えてしてくれているのだとおもう。 結果とせてあまり成績花火なかったのでどうだったのかと思うけれど。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

大学受験こうについて

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので本人の苦手なとこをしっかり教えてくれる。 大学生なので,年も近く質問しやすい感じだった。 教室はみんな静かに集中してる感じがして良いと思うよかった。 他の人も真剣なので雰囲気はよいとおもう。

テキスト・教材について

教科書

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人の理解度にあわせて進めてくれるのでよかった。 苦手なところをクリアして応用にいくので基礎力がついたように思う。 塾まかせなので、あまりよくわからない。 大手なので独自のしっかりしたカリキュラムがあるのだと思うのでそこは信頼してお任せしていた。

定期テストについて

毎回あり

宿題について

適量だと思うが,もう少しくれた方が本人のためには良かったように思う。でも先生の判断なのでこちらからはなにもいわなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

定期的に面談をしてこちらの疑問点や,大学受験の情報ん教えてくれるので役にたった。 学校では教えてくれないアドバイスもあったのでよかった

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

本人のウィークポイントを教えてくれて,対処法を教えてくれる。 大学受験の情報を教えてくれる。 親身になってくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

アドバイスはしてくれても,実際はあまり成績はあがらなかった。 本人のモチベーションの問題かも知らないがそこは残念に思う。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

普通

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

市田塾 橿原校の教室トップを見る

市田塾 橿原校の口コミ一覧ページを見る

市田塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください