個別教室のトライ 郡山駅前校の口コミ・評判一覧
個別教室のトライ 郡山駅前校の総合評価
4.1
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 87%
- 大学受験 12%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
62%
4
0%
3
25%
2
12%
1
0%
通塾頻度
週1日
12%
週2日
50%
週3日
25%
週4日
0%
週5日以上
12%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 24 件(回答者数:8人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年7月2日
個別教室のトライ 郡山駅前校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
いいとおもう 自発的に意欲的な人や、質問があっても仲々学校の先生に聞けなかったり普段から勉強時間が確保できない人におすすめする 図や解法を紙に書いてわかりやすく説明してくれる 勉強だけでなく精神的な悩みにも乗ってくれる 学校のテスト範囲を提示すると、テスト対策を一緒に考えてくれる
この塾に決めた理由
まず、国公立の高校に進学したいと思い個別指導の塾を探していたところ通勤可能であり自習もしやすい雰囲気があったから 進学実績もあり信頼していたから
志望していた学校
福島県立安積黎明高等学校
講師陣の特徴
大学生の方が講師になっている印象 各々教え方が整っており質問するときちんと真剣に向き合ってくれる 鋭い質問だと翌週に持ち込むこともしばしば 親身な方しかいないです とにかく、フレンドリーで明るく居心地の良い環境でした
カリキュラムについて
授業の難易度は体感的にちょうどよかったです わからない箇所も質問攻めして一つ一つ教えてくれます 開始時刻前には、勉強だけでなく精神的な悩みにも付き合ってくれます 私は自信もちなと強く励まされました 講師の先生は、話の持ちネタが必ずあり 授業前に和やかな雰囲気にしてくれました 先生自身のことや、世間で話題になっているニュースの事柄などを話してくれて、本当にために成りました
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
騒音はたまにバイクの音がするくらい 気にしなければ問題ない
回答日:2025年3月8日
個別教室のトライ 郡山駅前校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
個別指導の最大の強みは、生徒一人ひとりのペースや理解度に合わせて授業が進められる点です。個別のニーズに対応したカリキュラムや教材を使用し、わからない部分をその場で解決できるため、効率的に学習を進められる点がよかった。生徒が具体的な目標に向けて着実に学力を向上させるため、個別指導による効果が実感しやすいです。定期的な進捗確認やフィードバックがあるため、学習の成果を把握しやすく、成績向上を実感しやすいという点が高評価の理由です。自由なスケジュール調整が可能な点が魅力です。生徒の生活スタイルに合わせて授業時間を設定できるため、忙しい日常の中でも無理なく通塾でき、家庭との調整もしやすい点がよかった。
この塾に決めた理由
個別塾は、生徒一人ひとりに合ったカスタマイズされた指導を提供しているため、自分のペースで学習を進められる点が魅力でした。集団授業では質問しづらいことも、個別指導なら気軽に聞けると感じました。
志望していた学校
福島県立郡山東高等学校
講師陣の特徴
例え難しい内容でも、例を使って解説してくれるため、理解しやすかったです。講師が自分のペースに合わせて指導してくれるため、焦らずに学習できる環境が作られていると感じました。質問もしやすく、悩みを気軽に相談できるので安心感があります。集団授業では対応が難しい個別の問題や疑問点にもきめ細やかに対応してくれ、学習内容についての理解が深まりました。
カリキュラムについて
生徒の理解度やペースに合わせた個別対応。個別指導により、理解が進まない部分を徹底的にサポート。生徒の希望や必要に応じて、複数の科目(英語、数学、国語、理科、社会など)の指導を受けられます。目標を設定し、その達成度を確認しながら進めるため、計画的な学習が可能です。個別指導だけでなく、家庭学習のサポートも充実しており、学習の習慣化を促進します。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
駅付近のため通いやすかった。
回答日:2025年1月18日
個別教室のトライ 郡山駅前校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
学習面だけでなく、進路相談や勉強方法についても親身にアドバイスしてくれるところが良かったです。特に受験に向けた指導やアドバイスが具体的で、安心して学習に集中できました。自分の都合やニーズに合わせて、授業時間の変更や追加授業の調整が可能で、非常にフレキシブルな対応がありました。
この塾に決めた理由
いろいろな塾の体験に行き、その結果集団授業や2対1の授業の形式が向いておらず、1対1の個別授業の形式をとっているトライ個別に決めた。
志望していた学校
福島県立郡山東高等学校
講師陣の特徴
大学生の先生方が教えてくださっていた。塾講師が難解な内容を簡単に解説してくれることに感謝します。特に、個別の質問にも丁寧に対応してくれる点がよかったです。自分の成績や目標に対してポジティブな気持ちを持てるようになりました。
カリキュラムについて
数学、英語、理科、社会、国語など、主要科目に焦点を当て、各教科ごとに必要な知識や問題解法を指導してもらった。過去問演習や模試を通じて、実戦的な力をつけるための指導が行われました。理解度に合わせた柔軟な対応を行い、苦手分野を重点的に補ってもらいました。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
よかった。
回答日:2024年12月29日
個別教室のトライ 郡山駅前校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
先生方もとてもおもしろく、授業内容も分かりやすくてすごくよかったからです。授業だけでなくメンタルサポートの方もしてくださりました。なかなか偏差値が上がらず落ち込んでいる時もアドバイスをくれたり優しい言葉をかけてくださったりしました。自分のペースですすめられる個別授業や、タブレットで苦手分野の動画を見ることができることもとてもよかったです。
この塾に決めた理由
体験をして決めた。塾長との面談や体験を機に決めました。自習室の環境がよく、勉強しやすかったのが大きかったです。また友達の紹介もあったため特典がつくことも理由のひとつです!
志望していた学校
福島県立郡山東高等学校
講師陣の特徴
大学生のバイトの方が基本的に教えてくれます。浪人生や高校生には大学生のバイトの方のほかに社会人の先生がついて教えていました。やはり個別のいいところは自分のペースで自分の苦手な教科を重点的に勉強できるところです。トライの場合は初めにいろんな先生と授業をして相性を確かめて先生を決定します。
カリキュラムについて
授業は自分が苦手なところを毎回行うのでカリキュラム?などは特にありませんでした。先生が受験までの方針を考えてくださりそれに合わせて進めていく感じです。授業の進み具合によっては、先生が授業時間外に教えてくださったりします。冬季講習などでは2時間続けの授業なので基本的に過去問を解いて解説をしてもらうような流れが多かったです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
特に困ったことはありませんでした。
回答日:2025年2月27日
個別教室のトライ 郡山駅前校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
トライ全体で提供しているタブレット端末/タブレット教材が復習と自習にとても便利で良かった。自習用スペースを基本的に開放してくれていたのも助かった。 塾全体の講師陣の対応が良かったか悪かったかと言われると「どちらとも言えない」としか言えない感じだった。
志望していた学校
筑波大学 / 専修大学 / 日本大学 / 福島大学
回答日:2024年12月2日
個別教室のトライ 郡山駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
講師や教室長は進路相談にも気軽に応じてくれている。ご自身の経験や指導歴から、我々が思ってもみなかったアドバイスをしてくれることに感動したことが多々ある。講師や教室長は進路相談にも気軽に応じてくれている。ご自身の経験や指導歴から、我々が思ってもみなかったアドバイスをしてくれることに感動したことが多々ある。
志望していた学校
福島県立石川高等学校 / 桜花学園高等学校
回答日:2024年8月30日
個別教室のトライ 郡山駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
2
勧誘時には非常に熱心だったが、その後のサポートはあまり良くなかったです。担当者もコロコロ変わり誰に相談をして良いかもわからなかった。娘もおり数年後には塾や通わせる様になりますが、トライを利用する気持ちはないです。
志望していた学校
福島県立福島南高等学校 / 日本大学東北高等学校
回答日:2024年8月19日
個別教室のトライ 郡山駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
講師がフランクで、分からない教科をなんでも教えてくれて、教え方も丁寧で分かりやすく子供に合っていた。塾長も親身にしていただき、今後の指導教育方針や学力の足りないところなど三者面談等で子供に諭していただけたので子供のやる気もでた!本当に助かりました
志望していた学校
福島県立安積高等学校 / 福島県立安積黎明高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別教室のトライ全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年8月10日
個別教室のトライ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
授業とは別に演習の時間を設けられていたので、授業の内容を問題を解くことでアウトプットできた。また、先生方が自身の体験を通して得た知見をもとに色々と時間配布などのアドバイスをくださったので、これも対策に役立った。
この塾に決めた理由
最寄りの駅で良さそうな塾を探していたところ、友人からこの塾をすすめられた。説明会にも参加して、ここに通うことを決めた。
志望していた学校
茨城キリスト教大学
講師陣の特徴
担当の講師が分けられており、その上に変更も可能である。講師をこちら側で決められるのはありがたかった。どの講師も教えるのがとても上手な印象だった。授業時間外にも質問が可能なので、積極的に分からないところをなくせるようになった。
カリキュラムについて
授業とは別に演習の時間を設けられていたので、授業の内容を問題を解くことでアウトプットできた。また、先生方が自身の体験を通して得た知見をもとに色々と時間配布などのアドバイスをくださったので、これも対策に役立った。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
静か
回答日:2025年8月10日
個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
学習環境がとてもよく、同じレベルの生徒があつまり学ぶことで、競争心がたかまり、集中して学習に取り組めたことが一番良かったことです。送り迎えが楽な点や、コンビニエンスストアが近くにあったのも、食事の用意する点で助からりました。
この塾に決めた理由
指導が丁寧と評判を聞き決めました。コンビニもちかく、昼食などの入手も簡単にできるのもよかったです。口コミも良かったです。
志望していた学校
長野県篠ノ井高等学校 / 文化学園長野高等学校
講師陣の特徴
社員の先生が担当してくれてわかりやすいと聞いています。苦手な教科や理解不足の項目など、的確に教えてくれたのも、成績アップになったと思います。志望校を決めるにあたっても、学力比較を丁寧にしてくれました。
カリキュラムについて
個別に合わせて指導してくれました。期限と目標を設定し、ひとつひとつクリアできるように指導してもらえたのが良かっです。わからない点はわかるまで丁寧に、理解している箇所はさらに進んでレベルアップを図ってくれました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
広い道路に面しており送り迎えも楽でした。