個別教室のトライ 八王子駅前校の口コミ・評判一覧
個別教室のトライ 八王子駅前校の総合評価
4.5
通っていた目的
- 中学受験 13%
- 高校受験 78%
- 大学受験 4%
- 内部進学 0%
- 補習 4%
総合評価
5
60%
4
34%
3
4%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
8%
週2日
65%
週3日
26%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 131 件(回答者数:23人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年3月7日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
習い事の話やプライベートな雑談にも応じてくれたりしているようで、我が子が楽しく通っているからとても感謝している。通塾は我が子の日常になっているので、とても居心地が良いのだろう。これからも引き続きお願いしたいので、評価するのは少しおこがましいが、大いに評価している。
この塾に決めた理由
CMがよく流れているし、個別指導の方が我が子には適していると考えたから。また、近くにあるのも利点なので、それが選んだ理由です。
志望していた学校
青山学院中等部
講師陣の特徴
子供が楽しそうに通っているので、講義内容はもちろん雑談なども適切にできているようで安心してお任せしている。特に不満は無いので、引き続き学習の基礎や習慣付けに協力してもらえると、親としても心強いし大いに助かると感じている。
カリキュラムについて
まだ小学2年生なので、カリキュラムといってもそこまで逼迫した状況では無い。日常的に学習する習慣や意識付けをメインにしていただいている。定期的なフィードバックもあり、学習塾と家庭とで情報共有できるのも安心材料となっており、継続して欲しいところ。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
通いやすい
回答日:2024年12月27日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
とにかく講師の方々の子供に対する希望高校に合格させようと親身に一生懸命になってる熱意をすごく感じます。この塾なら必ず志望校に合格出来ると自信が持てるようになりました。この塾に合うか合わないかはわかりませんがおすすめします。
この塾に決めた理由
この塾に子供を通わせていた母親と知人でその方の紹介があり子供も近距離でもありましたしこの塾に通いたいと言う事で決めました。
志望していた学校
東京都立日野高等学校 / 東京都立八王子東高等学校 / 明治大学付属八王子高等学校
講師陣の特徴
この塾の講師の方々は明るくハキハキとした感じでしたし、とにかく子供の志望校合格に向け一生懸命親身になって指導してくれました。意気込みが凄く、子供が悩んでるときも親身になって相談に乗っていただきました。いつもアドバイスをいただきました。
カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは個別指導と言う事もあり、毎日のように入試過去問題を解かされていたようです。自宅に戻ってもいつも入試過去問題を解いて入試に備えていたように思います。間違えた箇所は理解するまで指導してもらったようです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
この塾は駅前にあり交通アクセスも良く人通りもあり繁華街なので商業施設も多く通うには何の問題なく通わせる事が出来ました。
回答日:2024年9月12日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
私の子供がハードルの高かった志望校に合格出来たからこの塾の評価が悪いはずはありません。この塾に通っていなければ合格出来たかどうかはわかりません。子供の勉強に対する意欲を向上させて頂いたのは間違いありません。この塾には感謝しています。
この塾に決めた理由
この塾に子供さんを通わせていた母親と知り合いで、その方の紹介もあり、また私の子供も入塾したいと言ったので決めました。
志望していた学校
東京都立日野高等学校 / 帝京八王子高等学校 / 明治大学付属八王子高等学校
講師陣の特徴
この塾のスタッフの方々は常に明るくハキハキとした感じで子供も直ぐに慣れましたし私から見ても安心できました。又、この塾のスタッフの方々は志望校に必ず合格させるといった凄い熱意があり子供に対しても親身になって親切丁寧に指導して頂きました。
カリキュラムについて
詳しくはわかりませんが、毎回子供は塾で入試過去問題を受験同様に時間設定をして解かされていたようです。間違えた箇所は、子供が理解できるまで親身になって親切丁寧に指導されていたようです。あとは定期的に小テストが行われていたようです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
塾が駅前にあり交通アクセスが便利ですし、人も多く治安に問題もなく施設も整っていて問題ありませんでした
回答日:2024年9月8日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
子供が志望校に合格できたので、評価が悪いはずはありません。ただ言える事はこの塾の子供の志望校に必ず合格させるといったスタッフの方々の熱意に凄く驚きましたし、学習意欲も湧かせてくれ子供の様子が日々良く変わったのは間違いありません。
この塾に決めた理由
この塾に子供を通わせている母親の方と知り合いで、その方の紹介があり私の子供も通いたいと言ったので決めました。
志望していた学校
東京都立日野高等学校 / 帝京八王子高等学校 / 明治大学付属八王子高等学校
講師陣の特徴
この塾のスタッフの方々は若い方が多く在籍されていて、皆明るくハキハキとした感じで印象は凄く良かった感じですし、スタッフの方々の必ず志望校に合格させるといった熱意が凄く伝わり安心してこの塾に通わせることができました
カリキュラムについて
この塾の最大の特徴はやはり個別指導という点に有ります。いつも入試過去問題を時間設定して解かされていたようです。間違えた箇所は子供が理解できるまで親身に親切丁寧な指導があり、その結果子供の成績が上がり学習意欲も湧いた感じです
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
この塾は駅前にあり交通アクセスが良いし、繁華街で人も多く施設も不自由なくあり便利です
回答日:2024年8月28日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
受講料がとても高いこと以外は、本当に本当になにも言うことないくらいです。これが相場の金額なのかもしれませんがもう少し安いと本当に助かりますし、可能性も広がるのになぁと正直思いました。逐一の連絡やアドバイスは、とてもありがたいものでした。また機会があれば通いたいと思っています。
この塾に決めた理由
自宅から近く通いやすかった。本人が個別指導の塾を希望したため、この塾に決めた。自習室があるのが良かった。
志望していた学校
大東学園高等学校 / 昭和第一学園高等学校
講師陣の特徴
わからないところは、もちろんそのままにせずにわかるまで説明してもらえたので、とても良かった。わかりやすい説明で本人も良かったと言っている。こちらからも先生を選べて良かったと思う。男性女性も選べて良かった。
カリキュラムについて
良かったと思うがとにかく塾費用が高かった。あれもこれもやらせたいと思っても正直厳しかった。こどもの可能性をもっと広げてあげたかった。勉強だけでなく、仲間とも仲良くがんばることができました。そのようなカリキュラムで良かった。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
良かった
回答日:2024年8月16日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
この塾の個別指導という点が子供さんに合うかどうかはわかりませんが、スタッフの方々の必ず志望校に合格させるといった熱意や子供に親身になって親切丁寧に指導して頂いていたところなどはこの塾に通わせることが出来て本当に良かったと思います。
この塾に決めた理由
この塾に子供さんを通わせている母親と知り合いで、その方の勧めもあり私の子供も通塾したいと言ったので決めました。
志望していた学校
東京都立日野高等学校 / 帝京八王子高等学校 / 明治大学付属八王子高等学校
講師陣の特徴
スタッフの方々は若い方が多く在籍されている印象で皆さんハキハキとして明るい感じです。子供を絶対に志望校に合格させるといった熱意が凄くあり子供を安心してこの塾に通わせることができましたし凄くフレンドリーな感じでした。
カリキュラムについて
カリキュラムといっても詳細はわかりませんが、毎回塾では受験と同じ状況で入試過去問題を解かされていたようです。間違えた箇所は子供が理解するまで親身になって親切丁寧に指導して頂いていたようです。質問にも直ぐに回答していただける状況もありました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
塾は駅前なので交通アクセスには問題なく又繁華街で人通りもあり治安にも問題ないと思います。
回答日:2024年6月24日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
ひとコマ6000円ぐらいだったと思います。 これが払えるご家庭だと続けられると思います。そして、変な講師にあたっても、躊躇なく講師変更を申し立てられる親御さんなら続けることができると思います。 うちは、講師を変えたいと思った方勇気がなく、辞める決断をしました。料金と内容が合っていないと感じたことも理由です。
この塾に決めた理由
他の塾に入ろうとしたところ、塾側から「責任を取れない」と言われとても悲しかったが、この塾ではお金を払うと誰でも入れるみたいです。受け入れてもらえて嬉しかったから入塾しました。
志望していた学校
工学院大学附属中学校 / 東海大学菅生高等学校中等部 / 八王子市立長房中学校
講師陣の特徴
大学生のアルバイトで責任感が薄いと感じた。座って時給が高い楽なバイトとのような印象がありました。暇な時スマホを見ていました。学生なのでお金が欲しいだけかもしれません。ドタキャンもするし、やる気がみられないです。
カリキュラムについて
入塾前は真剣に営業してきます。営業マンが、入ったら小テストをして実力を確認すると言っていたので楽しみにしていたが、講師はまったくのノータッチでした。営業トークと実際の内容が天と地ほど離れています。褒めて伸ばすというカリキュラムはとても良いと思いました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
綺麗な教室です。
回答日:2024年6月13日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
ハードルの高かった志望校に合格できたことでわかるように、この塾に通わせていなければ合格は無かったと思えます。個別指導学習塾子供に合っていた点、入試過去問題に取り組んだ点すべて良かったのだと思いました。一番はスタッフのかたがの何としてもことを合格させるといった。凄く本当に感謝しています。
この塾に決めた理由
この塾に子供さんを通塾させていた母親と知り合いで勧められたことと私の子供もこの塾に入りたいと言って来たのでこの塾に決めました
志望していた学校
東京都立日野高等学校 / 帝京八王子高等学校 / 明治大学付属八王子高等学校
講師陣の特徴
スタッフの方々は皆さん明るくハキハキとされた方が多く印象は凄く良かったです。何が何でも子供を志望校に合格させるといった熱意が凄く伝わり安心してこの塾に通わせることができました。子供に親身になっていつも話していたのを覚えています。
カリキュラムについて
カリキュラムについては詳細はあまりわかりませんが、子どは個別指導で時間設定の中、入試過去問題を毎回の様に解かされていたようです。間違えた箇所はスタッフの方が親切丁寧にこどもが理解できるまで指導されていたと聞いています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
この塾は駅から直ぐのところにあり交通アクセスも良いし人通りも多く治安には問題なく通わせることが出来ました
回答日:2024年5月9日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
塾の総合評価としては、当然ハードルがかなり高いと思っていた志望校に子供が合格し入れたことは誰のせいでもありません。この塾に入ったこと以外に他には理由はありません。この塾に通ったおかげです。この塾のスタッフの方々の必ず志望校に合格させますといった熱意の凄さには驚かされました
この塾に決めた理由
この塾に子供を通わせていた母親と知り合いで、この方の勧めもありまた私の子供もこの塾に通いたいと言っていたので決めました
志望していた学校
東京都立日野高等学校 / 帝京八王子高等学校 / 明治大学付属八王子高等学校
講師陣の特徴
この塾のスタッフの方々は、若いスタッフの方が多く在籍されていて皆明るくハキハキとした感じで嫌な第一印象では無かったです、子供も直ぐにスタッフの方々には馴染むことができましたし、子供を必ず志望校に合格させますといった熱意や意気込みがすごくありました
カリキュラムについて
カリキュラムについては詳しくはわかりませんが、塾にでは入試同様に時間を測り入試過去問題を解かせられていたようです。間違えた箇所は子供が完全に理解できるまで親切丁寧に指導されていたと聞いています。ほとんどの時間がそのようです
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
何の問題もありません。交通アクセスは十分です
回答日:2024年3月10日
個別教室のトライ 八王子駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
私の子供が志望校に合格できたからということが一番の理由ではありますが、偏差値が入塾したときよりも10近く向上したのはやはりこの塾に通わせていたのが理由だとしか思えません。とにかくスタッフの方々の志望校にかならず合格させるといったスタッフの熱意があったのも感謝する1つです
この塾に決めた理由
この塾に子供を通わせていた母親と知り合いでその方の紹介もあり、子供もこの塾入試通いたいと言っていたのでここに決めました
志望していた学校
東京都立日野高等学校 / 帝京八王子高等学校 / 明治大学付属八王子高等学校
講師陣の特徴
この塾の講師の方々は、若い方が多く在籍されていて皆さん明るくハキハキとした印象があり第一印象も悪いものではありません。スタッフの方々の子供をかならず志望校に合格させるといった熱意がものすごくあり安心して通わせていました
カリキュラムについて
この塾のカリキュラムについては、個別指導が行われていて塾に通うたびに入試過去問題を解く時間に費やされていたようです。間違えた箇所を子供が理解できるまで熱心に指導して頂いていたようです。あとは定期的にテストがありました
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅前に塾ががあり、交通アクセスに何ら問題はありません