1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市中央区
  4. 千葉駅
  5. 個別教室のトライ 千葉駅前校
  6. 54件の口コミから個別教室のトライ 千葉駅前校の評判を見る

個別教室のトライ 千葉駅前校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全54件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

千葉駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分のやりたい科目を自分で決めて持ってくる形だった。例えばこの日は英語の長文をやりたいとか、今日は現代文を取り組もうとか。特に教材を買う必要はなかったから、教材費を追加で払うことは基本なかった。そのため、固定制というわけではなかった。

通塾中

千葉駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい。 少し交通が多いので、心配ではある。 駅からは少し離れている。

通塾中

千葉駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは個々にあったようにやってくれるみたいです。 その日だけのレッスンもあるので、苦手分野克服にもいいかもです。 英語、国語、算数は、曜日別で集団で受けられる授業のひがあります。 その他の日は通常授業になり、授業にそった内容。 苦手なところをやってくれます。こちらが持たせたドリルの丸つけなどもやってくれます。

千葉駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街の入口に建つ新しい商業施設。

千葉駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、成績が上がらなかったりする場合は、その子にあったカリキュラムなどを提案していただける機会があり、カリキュラムの見直しなどをしていただけましたので、とても安心してお願いする事ができましたので助かっておりました。

千葉駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

千葉駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルはそこまで高くないかな、と…。その子にあった内容をやってはいてくれているものの、もう少しレベルをあげた、応用問題をやってほしいかと思います。 講習などは充実していて、長期やすみのときには毎回面談をし、その内容をきめられます。受けなくてもいいです。

千葉駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別割はアルバイトだと思います。  そのため、新人も多かったです。 1年間に1、2回変更がありました。 先生の受験した科目だったり、得意科目だったり、大学の学年だったり、、、の事情ようです。 どの先生も、明るい感じで、分かりやすく教えてくださったようです。

通塾中

千葉駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の日程変更や、中間テスト、期末テスト結果の振り返りなど、成績に関する件での連絡を取っている。サポートも十分対応して貰えているので満足している。

千葉駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

プロ家庭教師が素晴らしかったです。英語は元から得意であったのですが、かなり通塾中にレベルが上がりました。下がり気味であった国語も、プロ家庭教師のお陰でメキメキ成績が上がっていました。進学してからも勉強の進め方が分かるようで、成績の心配はありません。

千葉駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

個別教室のトライは、先生や受付の方々の対応がいつも良かったためとても通いやすかったです。また、授業も、生徒の希望を聴きながら、苦手を見つけて、フォローしてくれていてとても助かりました。他の人にもぜひ勧めたいです。また、自習スペースも充実していて、そこで勉強することが好きでした。

千葉駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

教え方がよい。個人個人の強みと弱みを分析して、個人に合わせながら無理なく指導してくれた。タイムスケジュールを明確にし、本人が納得してから取り掛かることが大切であり実践していた。本人の満足度も高い。やらされ感が出ない。

千葉駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

本人の苦手教科の克服と、勉強の習慣づけを主目的として通っていた。 本人まかせで、ほとんど保護者は塾、あるいは学習に介入しなかった。そのため、どの程度塾の指導による恩恵・成果があったのか、不明な点が多いが、結果として、所期の目的を果たしたので良いと考える。

千葉駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

他の塾に通っていないため、比較できないのですが、長期休み期間の講習や英検、年末年始の講習などを追加すると、想像以上にかなり高額になってしまいました。 結果的になんとか合格することが出来たので、通わせて良かったと思いたいです。

千葉駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

成績が「絶対」上がる。偏差値で10は上がり志望校も今より全然増えると塾長にいわれたが成績が伸びない。結果志望校をかなり落とした。本人と先生の相性もあるかと思うが合わなかった。受験は全て失敗し二次募集にまわった。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください