1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市中央区
  4. 千葉駅
  5. 個別教室のトライ 千葉駅前校
  6. 54件の口コミから個別教室のトライ 千葉駅前校の評判を見る

個別教室のトライ 千葉駅前校 の口コミ・評判一覧

個別教室のトライ 千葉駅前校の総合評価

3.9

通っていた目的

  • 中学受験 6%
  • 高校受験 33%
  • 大学受験 33%
  • 内部進学 6%
  • 補習 20%

総合評価

5

26%

4

46%

3

20%

2

6%

1

0%

通塾頻度

週1日

33%

週2日

33%

週3日

26%

週4日

0%

週5日以上

6%

その他

0%

1~10 件目/全 54 件(回答者数:15人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年1月1日

個別教室のトライ 千葉駅前校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2023年3月~ 2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自分の通っていた塾は個別指導以外にもオンラインサポートを充実されていたから、対面で学校に通えない子どもにとっておすすめできる。それに、自習しやすい環境が整っているから勉強しやすい場所だと思う。わからないときには受付の人が座っていらっしゃるからその人に聞くこともできる。

この塾に決めた理由

この塾は他の塾に比べて先生1人に生徒1人でマンツーマン式になっているから、自分のペースで学習や指導をしてもらえるから。

志望していた学校

日本大学

講師陣の特徴

大学生の講師の方お二人でどちらも志望校に現役で出されている経験のある方だった。それぞれ生徒の得意不得意な傾向をわかっていただいてたし、わかりやすく説明してくださった。ときには優しくときには厳しくおっしゃってくださるいい先生だった。

カリキュラムについて

自分のやりたい科目を自分で決めて持ってくる形だった。例えばこの日は英語の長文をやりたいとか、今日は現代文を取り組もうとか。特に教材を買う必要はなかったから、教材費を追加で払うことは基本なかった。そのため、固定制というわけではなかった。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

通いやすかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月26日

個別教室のトライ 千葉駅前校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2022年5月~ 2023年10月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

プロ家庭教師は余裕があったら絶対オススメできるレベル。問題は先にも述べているとおり、子供に威張る塾長じゃないかな。かなりの気分屋だそう。話を聞くと、よく少年野球の監督とかやりたがるヤツを酷くした感じ。

この塾に決めた理由

特別な講師がいた為。プロ家庭教師の方。成績はかなり上がった。時間外の対応も二人共素晴らしかった。推薦入試も視野に入れていたので、資格取得にも大変お世話になった。

志望していた学校

学習院大学

講師陣の特徴

英語、国語のプロ家庭教師は素晴しいそうです。先にこの子の講師を受けるか面接まであります。かなり親身になってくれて、一緒に喜んでくれて、今でも連絡取り合う先生達だそう。私もプロ家庭教師の先生達には感謝仕切りだった。

カリキュラムについて

割と子供の意志で帰ってきていた。2時間は授業、残り時間は自習で復習、相談、自分でペースを作れる子なら絶対オススメできます。講師の質が高いので、目標にしている生徒までいるようです。個別指導と謳って問題無い。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

繁華街の入口に建つ新しい商業施設。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月5日

個別教室のトライ 千葉駅前校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2018年6月~ 2024年5月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

総合的に見て、しっかりみていただいておりましたし、成績もあがり第一志望校におかげさまで入学する事も叶いましたので、 大変お世話になりましたし、とても良かったと思っております。駅も近く帰りに少し小腹が減ったなども多々ありましたので、 そちらの通塾の便利さも良かったです。

この塾に決めた理由

息子の友達が通っていて、一緒にどうかと誘われて駅からも近く交通の便もよかった為にこちらに決めました。

志望していた学校

安田学園高等学校 / 埼玉県立浦和高等学校

講師陣の特徴

講師の方は、本当にたくさんいらっしゃったので、自分のおこさんに合った方についていただけたら安心だったかと思います。 もし講師の方とちょっと合わないかも…と思った場合は、3ヶ月に一度ほど講師の方をかえていただける事ができましたので、自分のおこさんにどうか?聞いてみて相談すれば講師の方をかえていただく事ができました。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、成績が上がらなかったりする場合は、その子にあったカリキュラムなどを提案していただける機会があり、カリキュラムの見直しなどをしていただけましたので、とても安心してお願いする事ができましたので助かっておりました。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

周囲の環境も、駅近なので食事するところなども充実していてよかったです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月5日

個別教室のトライ 千葉駅前校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2015年4月~ 2020年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

場所も駅から近く、通塾もしやすく飲食店なども周りにたくさんあり立地も良かった為、通う事に関しては良かったのでは無いかと思います。塾の講師の方もたくさんおり相談すれば講師の方もかえていただけたりとそちらもよかったです。成績アップも出来ましたので、総合的にみてとてもよかったと今でも思っております。

この塾に決めた理由

息子の友達が通っており、誘われたためここに決めました。大勢での授業が苦手だった為、息子は個別授業を希望でしたので、個別授業と言うのもあり選んだため。

志望していた学校

安田学園高等学校 / 千葉県立千葉高等学校

講師陣の特徴

講師については、ベテランの講師の方がたくさんいらっしゃるので、自分の子供との相性があっている講師の方に担当していただけたら安心かと思います。講師の先生と合わない場合は、講師の方をかえていただけるシステムもありますので、そこも良いかと思います。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、子供にあまり話を聞かなかったので親の私は細かく把握しておりませんでしたので、よく理解はできておりませんが、息子自体はうまくカリキュラムをこなしていた様なので、特に問題なくこなしていたので、良かったのでは無いかなと思います。詳しくわからず申し訳ないです。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅からすぐ近くなのもあり、通塾も便利で周りに飲食店も多かった為便利だったとおもいます。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月17日

個別教室のトライ 千葉駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

成績があがっているかはまだ小学生なので、テストの難しさのことも考えると、どうかわかりません。ですが、模試になると、やっぱり成績がさがるのが気になります。中学受験はしなかったですが、これからが少し心配なので…また相談したいと思います。

この塾に決めた理由

子どもが行きたいといって。スポーツ塾か、勉強塾かどちらにするか迷っていて、色々と見学した結果、きめた。

志望していた学校

千葉市立新宿中学校 / 千葉市立蘇我中学校 / 千葉市立末広中学校

講師陣の特徴

大学生が多いときいています。 子どもたちと年齢も近いこともあるからか、相談、話しやすく、質問もしやすいときいています。 わかりやすい説明、親しみやすさもあるみたいです。 あわなければ変えてもらえるともきいていますので、そこは相談してみるといいです。

カリキュラムについて

レベルはそこまで高くないかな、と…。その子にあった内容をやってはいてくれているものの、もう少しレベルをあげた、応用問題をやってほしいかと思います。 講習などは充実していて、長期やすみのときには毎回面談をし、その内容をきめられます。受けなくてもいいです。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家から近い。 そこまで危なくはない。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年6月20日

個別教室のトライ 千葉駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

私が大変なときに助けてもらったと思っています。 問題集の丸つけやプリントをだしてくれたりします。子供も苦手なところをきけるので、自習にも通わせてもらっています。面談もスムーズな流れ。 英検、漢検が塾で受けられるのはすごくプラスに感じています。

この塾に決めた理由

子供の希望

志望していた学校

千葉県立千葉高等学校 / 千葉県立千葉女子高等学校 / 千葉県立土気高等学校

講師陣の特徴

年の近いかたも、多いように感じます。。 (大学生くらい…) 相談もしやすくて、子供も楽しくかよえていると思います。。 親身になってくれるし、自習の相談にものってくれました。わからないところも把握してくれているし、プリントをだしてもらえるので、子供もやりがいがあるようです。

カリキュラムについて

基礎的なものも多いです。ですが、その子ひとりひとりにあわせてレベルもかえてやってくれていると思うので、助かっています。 模試や英検、漢検が塾で受けられます。 長期休み前の面談内容も、主に講習ではありますが、どこが苦手なのか…はっきりとしているので、助かります。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

通いやすい。 少し交通が多いので、心配ではある。 駅からは少し離れている。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月19日

個別教室のトライ 千葉駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2014年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学

通っている学校が独自のカリキュラムだったので、それに対応してくださり助かりました。本人の性格がおとなしいタイプだったので、質問しやすい環境もわが子にとっては良かったと思います。自習室もあり、受験前はときどき利用させていただき、受験へのモチベーションを保つのにご協力してくださった。総合評価は良いです。

この塾に決めた理由

一対一だったため

志望していた学校

日本大学 / 佐野日本大学短期大学 / 日本大学短期大学部

講師陣の特徴

教師の種別割はアルバイトだと思います。  そのため、新人も多かったです。 1年間に1、2回変更がありました。 先生の受験した科目だったり、得意科目だったり、大学の学年だったり、、、の事情ようです。 どの先生も、明るい感じで、分かりやすく教えてくださったようです。

カリキュラムについて

保護者なのでよくわからないが 依頼すればカリキュラムを作成してくださるようです。わが子は基本、家でわからなかった問題を教えてもらっていたようです。学校が独自のカリキュラムだったこともあり、それで良かったのかもしれないです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く、学校帰りに行くことができ良かった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年6月11日

個別教室のトライ 千葉駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

こちらで用意した問題集の丸つけもやってくれるので助かっています。(結構丸付けがしんどい時ぐあったので) 助かっているのもひとつの理由ではありますが。子供が楽しくかよっているのがいちばんな理由です。辞めたいというまでは行かせてあげたいと思っています。

この塾に決めた理由

子供がいきたがった

志望していた学校

千葉市立千葉高等学校 / 千葉市立稲毛高等学校 / 千葉市立稲毛国際中等教育学校 / 千葉県立土気高等学校

講師陣の特徴

大学生もいて。年がちかいせいか、話しやすいみたいです。。女性、男性、半々くらいいると思います。丁寧な指導。楽しく取り組める工夫があるみたいで、楽しいと言っていました。 講師と合わなければ変えることもできるみたいですが、うちはまだ一度もしたことないですね。

カリキュラムについて

内容のレベルは個々にあったようにやってくれるみたいです。 その日だけのレッスンもあるので、苦手分野克服にもいいかもです。 英語、国語、算数は、曜日別で集団で受けられる授業のひがあります。 その他の日は通常授業になり、授業にそった内容。 苦手なところをやってくれます。こちらが持たせたドリルの丸つけなどもやってくれます。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家が近い。 英検や漢検がうけられる。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月13日

個別教室のトライ 千葉駅前校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

費用対効果で考えると普通の評価になる。学習習慣は身についたと思われるが、肝心の成績がなかなか上がらない状況でもある。本人をやる気にさせる方法をもっと考えてもらいたい。夏期講習、冬季講習は値段も高く負担が大きいのが正直なところである。

この塾に決めた理由

テレビのCMと資料を見て判断した

志望していた学校

千葉県立船橋高等学校 / 千葉県立八千代高等学校 / 千葉県立幕張総合高等学校

講師陣の特徴

個別指導で子供の成長にあわせて丁寧な指導に定評がある。苦手分野を中心に指導してくださり、子供の学力向上が図れている。学習習慣がつくようになり、自学も行えるようになった。講師も丁寧な指導を心掛けておられると感じるので満足度は高い。

カリキュラムについて

英語に特化して学習している。苦手分野に重点を置いたカリキュラムを編成してもらい子供も満足しているようだ。基礎学習を徹底したカリキュラム構成で学力向上に繋がっていると思われる。もう少し難易度の高い分野にもチャレンジ出来ると更に満足度は高まると思われる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

電車で通っているので不便ではある

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月22日

個別教室のトライ 千葉駅前校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 千葉駅前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個別教室のトライは、先生や受付の方々の対応がいつも良かったためとても通いやすかったです。また、授業も、生徒の希望を聴きながら、苦手を見つけて、フォローしてくれていてとても助かりました。他の人にもぜひ勧めたいです。また、自習スペースも充実していて、そこで勉強することが好きでした。

志望していた学校

順天堂大学

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください