個別教室のトライの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 8,158 件(回答者数:2126人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは個別指導なので、基本は個人のやりたいと言った学習内容で進める。 私は世界史の予習をしたかったので、来週はこの範囲をしたいですと授業後に担当教師に伝えていた。自分で学習計画を立てられない人は集団塾の方がおすすめである。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
入金のお話や、英検や漢検などの資格の勧誘など、またアプリにカレンダー機能などもあって母と私両方が塾の日を知ることができた。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒に合わせた授業だと感じた。 自分は比較的勉強できる方だったが、高校入試だけでなく大学入試に向けた授業など、現状維持でなく、さらに上を目指し続けるモチベーションにつながった。 面談や模試の斡旋、おすすめの教材の提案などもしてくれる、非常に満足
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
フレンドリーで授業料以外も話せるし授業を受けたことない先生でも、世間話などを気軽に話せてすごい楽に通うことが出来ていると思う 先生同士も仲が良く、すごい気軽に聞けたりします大学生が多く話がすごく合うことがあるので、自分に合った先生が見つけられると思います
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よかった
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方もいれば若い先生もいて一人一人に合わせた先生がすぐ見つかります。また、自分に合わないなと思ったらすぐに違う先生にしてくれます。この変更にするのにお金などは不要です。無料です。先生によって教え方などが全然違うのでそれも楽しいです!
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
親視点で講師を選べるわけではないので子供視点としてよい講師だったのだと考える。 成績を上げてくれた良い講師だと考えているが、分からないが正確な答えとなる。 子供は講師に尊敬の念を抱いているようにも思えたので良い講師だったのではないだろうか
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
講師は同性で現役の国立大生でした。コミニュケーションも取りやすく、趣味とかの話も出来るくらい打ち解けやすかったそうです。授業においても分かりやすく進めてくれて、内容においても理解する事ができたそうでとても良い講師だったそうです。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程調整や模試の受験確認等が主な連絡内容だった。基本的に塾と生徒で話を進めて、最終的な判断を親に確認していました。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導塾のため、個々のレベルや到達点に合わせたカリキュラムを担当してくださった先生方が考えていただきました。自分の担当してくれた先生の場合は、立命館慶祥への合格を目標としたカリキュラムを行ってもらいました
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩5分で通える
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅で、勉強をしやすい環境を整える事や生活リズムを正して、体調面の安定に努めるようにサポートを致しました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容や連絡頻度が塾から頻繁に来るので安心できる、子供の塾での学習内容や学習態度が分かるので助かっていると感じている
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
無理がなく最後まで集中できるようなカリキュラムで、学校で疲れていてもがんばることができた。あまりにも完璧だったから塾に通うのが苦じゃなかった。自分に合ったカリキュラムで学ぶことができるからとてもよかった。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
私の勉強の取り組み度やどこまで進めることが出来ていたか、志望校まで何を重点的に学べば良いのかを分かりやすく親に伝えていた
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多い。塾長はベテラン。めちゃくちゃ優しいし接しやすい。一人一人にあった講師を手配してくれる。生徒との距離がかなり近め。たまにお菓子くれる。小学生から高校生まで幅広く教えている講師もいれば、高校生のみ対応している講師もいる。まちまち。性格もまちまち。勉強法も講師によって違う。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果とか、冬期講習、夏期講習のおしらせとか。あとはストリングスでやる勉強会の話とかしてたと思います。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強時間を確保する為に、学校への送り 学校から塾への送り 塾から迎えの移動を行いました。後は食事面において栄養面など考えました。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、学校の授業でわからなかった部分を中心に進めてもらえるため、自分に合ったペースで学習できました。また、塾にある参考書なども活用しながら授業が進み、理解が深まりました。先生によっては毎回、英単語や時制など自分の苦手な分野の小テストを実施してくれたので、効率よく苦手克服ができたと感じています。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に保護者への連絡はされていなかったが、具合が悪くて勉強することができないときは先生が連絡してくださってありがたかった。また、成績に関しては、先生からプリントが配布されていたので、それを親に見せることで連絡をとっていた。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車通り沿いではあるが、道を決めれば安全に行ける
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業料についての電話や、塾のいれる日の予定を立てるのに主に電話をしています。また、模試の日程や予定などを決めるのに電話しています。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
閑静な住宅街で駅からは少し遠いものの自転車では行きやすかった。 スギ薬局とイオンが近くにあるのもいい
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、勉強だけでなく、何でも相談出来るような環境を整え、家族全員でサポートしていく姿勢で居るように心がけました。