個別教室のトライ 千葉駅前校

塾の総合評価:

3.9

(8483)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月08日

私が通ったのは10ヶ月ほどだっ...個別教室のトライ 千葉駅前校の生徒(ravi)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ravi
  • 通塾期間: 2024年4月〜2025年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 専修大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私が通ったのは10ヶ月ほどだったが、それでも結果的にはかなり良い方向に進んだと思っている。これは自分だけでは不可能だったのでとても感謝している。しかし、一般的な塾とは少し違う一癖ある塾なので、普通の集団塾の方がいいと思う人もいるだろう。また、今年度から場所が移動しているため、環境などは実際に行って確かめた方が良い。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

高校から遠く知り合いが1人もいなかったため、周りに左右されることもなく一人で集中することが出来た。また、静かすぎる環境だと逆に集中出来なくなってしまうため、ある程度雑音や話し声のある空間で居心地が良かった。そのため合っていないと思ったところはあまり無かった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 千葉駅前校
通塾期間: 2024年4月〜2025年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

ほぼ年間授業料のみ テキストは塾内の教材や過去問を使用するため基本的にはかからない。

この塾に決めた理由

兄が以前通っていたため。 また、過去に中学1~2年生の2年ほど集団授業の塾に通っていたが、そこでの人間関係のストレスなどが原因で辞めてしまいトラウマになっていた為、人間関係に左右されにくい個別指導の塾を選んだ。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

私は私立中堅大学を志望校にしていたため大学生の講師だったが、本校は千葉大の学生を多く受け入れているため授業の質としては十分だった。しかし、MARCHや国公立などの難関大学を目指す人にはプロの講師を選ぶことをおすすめする。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業で分からないこと、志望校についての相談は親身になって対応してくれる。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

課題として長文を解いてきてから授業を始める。個別指導のため授業のペースをあわせてくれる。集団の授業で寝てしまったり、追いつかないままになってしまう人にはおすすめ。時間が余ったら苦手なところの復習や単語の小テストなどを行う。授業は60分でその後60分で課題を解くため課題のサボり癖がある人でも出来るはず。

テキスト・教材について

・トライの独自教材 ・赤本 ・各自でやりたい教材の持ち込み可

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個人のレベルに合わせて調整してもらえる。10月までは基礎的な内容のテキストを中心に進めて、ちょうどいいタイミングで過去問を解き始めることが出来た。基本は塾内のテキストや自分で持ってきた教材をプリントしてもらえるため、教材を書き込んだり汚さずに済む。

定期テストについて

模試は学校や外部のもので行う。結果を塾の講師に提出して分析してもらう。小テストは授業の余った時間に行う。

宿題について

基本的には1科目60分以内で終わるような課題が出される。また、授業後に課題をしないと帰れないシステムのためサボることはまずできない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

基本的には料金関係の連絡、またはタイムカードの通知が多い。しかし、授業をサボりがちな人には連絡がまめに来る可能性がある。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

私は最後の模試までいい結果を出せなかったが、最後まで冷静に分析し、結果から勉強方法を考えてくれた。結果が出ないからといって適当になったりすることはなかった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

トライの中では特に広くて設備もキレイ。しかし、部屋や仕切りが少なく周りの授業の声も聞こえてくるため、全く音のない静かな環境で勉強したい人には向いていない。

アクセス・周りの環境

最寄りの千葉中央駅からは近いが、千葉駅から通学の場合、繁華街を通らなければいけないため夜は特に気をつける必要がある。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別教室のトライ 千葉駅前校の教室トップを見る

個別教室のトライ 千葉駅前校の口コミ一覧ページを見る

個別教室のトライの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください