お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 東村山市
  4. 久米川駅
  5. 個別教室のトライ 久米川駅前校
  6. 個別教室のトライ 久米川駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のトライ 久米川駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(54166)

個別教室のトライ 久米川駅前校の口コミ・評判

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

個別教室のトライ 久米川駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(54166)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年4月〜2020年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 日本大学第二中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師がまずまずの人で、きっちりと教えてもらい、結果的に志望校に合格したので。 講師が気に入らなければ、気に入る人にあうまで、なんどでも交代に応じてくれる。 気に入った講師に巡り合うまでが大変という印象があったが、講師になるには試験にパスしないといけないので、ばらつきがあるとはいっても、一定のレベルは保っている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導塾なので、自由に質問できるから わが子にはぴたtりだった。 集団授業だと、判らない点を質問できるような性格の子ではないので。 合っていない点としては、これは可能性の問題だが、個別指導の場合 学力アップは全て 講師の能力に委ねられるため、当たりはずれがある。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 久米川駅前校
通塾期間: 2019年4月〜2020年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (首都模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (首都模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の授業料のみ 教材は教室に揃っており、授業の都度 コピーして渡してくれる。 ただし 講師より特に推薦があれば、自費で買わねばならない。

この塾に決めた理由

個別指導の形式だったので。 子どもの性格からすると、集団授業より個別授業の方が 向いていると思ったので この塾にした

講師・授業の質

講師陣の特徴

個別指導なので、正直なところ 当たりはずれはある。 そういった事を回避するために、講師が気に入らなければ何度でも、納得するまで変えてもらえる。 ただ、何度も講師が変わる事自体 良くないので、慎重に考えなければならない。 講師は、社会人のプロよりも 現役大学生の方が多い。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個別指導なので 自由に質問できる。 また自習中も、専任のチューターがいて、質問に答えてくれる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、希望する通り授業をすすめられる。 親がしっかりした教育方針を持っていれば、基本的にそれに応えた授業を行ってくれる。 ただし、上述の通り 能力にばらつきがあるので、良い講師に当たれば問題ないが、出来の悪い講師だと、成績向上は望めない。

テキスト・教材について

上述の通り 講師と面談して決める。 一般的な問題集などの教材であれば、一通り教室に揃っている。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的に 講師の裁量に拠る。 受験生と一般の授業補習とでは、カリキュラムが異なり、我が家は受験生だったので、講師と面談し、過去問を中心に授業をすすめてもらった。 講師が決められるので、柔軟性はあるものの、任せっきりにしても効果は表れないと思うから、あくまでも親もカリキュラムを一緒に考えた方が良いとおもう。

定期テストについて

毎月 理解度確認テストが行われるが 参加は任意なので、自由。 受験生の場合は 塾内のテストより首都模試などの、全国レベルの模試の方が良い

宿題について

こちらも講師の裁量に拠るが、父兄から要望を出すこともできる。 内容や教科、分量など希望を出せる。 ただ、一方的に子供がやりきれない様な分量を出すと、勉強嫌いになってしまうので注意が必要

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的に面談の日時の相談がほとんどだが、受験生の場合は 志望校の選定についても連絡が来ることがある。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

上述の通りで、一般的な補習の場合は、学校の成績はどうか、本人のやる気はどうかなど、 また、受験生の場合は、志望校、チャレンジ校、滑り止め校などの選定や、合格判定度などについて

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

テストの場合は結果を深く掘り下げ どんな問題が不正解だったかを調べる。 そして、明らかに難問で、正解率が悪い問題は後回しにし、全体の正解率は良かったが、本人は間違えたという問題を見直した。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別指導のシステムで、通常の塾と同様な教室があり、講師と生徒がペアで座る。 広さは二人が使用するのは、資料などを広げるとやや狭い気がする。

アクセス・周りの環境

駅から近く、防犯などは問題なし

家庭でのサポート

あり

父親が理科系大学出身なので 算数の難問にも答え、サポートできた。 また、国語や英語も一般的な知識は持っていたので 質問には適切に回答することができた。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください