個別教室のトライ 和歌山駅前校の口コミ・評判
個別教室のトライ 和歌山駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年08月から週3日通塾】(7735)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年8月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 和歌山県立桐蔭高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
苦手教科をイチから基礎から教えてもらえて、苦手教科も最終的には絶対に点数が取れる、と計算が立つくらいの得意教科になるような勉強方法を教えてくれた。そして、その結果、念願であった、志望校に合格することが出来たし、その後の人生似も大きく影響するような、貴重な経験を塾を通じて学ぶことが出来た。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
わからない問題は、理解出きるまで、何度も何度も何度も繰り返し繰り返し取り組み教えてもらえ、また講師の先生との距離感も近くて、質問もすんなりと聞くことが出来たので、生徒と、講師の先生との距離感が学校のように遠くなく、近くであったことが何よりも一番良かったし、そこが合っていたと思う。合っていない点は、特になし。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
和歌山県
配偶者の職業:
無職
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 和歌山駅前校
通塾期間:
2019年8月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(五木)
卒塾時の成績/偏差値:
66
(五木)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円くらい
この塾に決めた理由
個別指導だから
講師・授業の質
講師陣の特徴
子供の苦手意識が少しでも無くなり、苦手教科が得意教科になるくらいまで、懇切丁寧に、こと細かく、基礎の基礎のレベルから教えてくれた。それでも分からなければ、ひと学年ふた学年でもさかのぼって、教科書をイチから振り返って説明してくれ、苦手意識をひとつひとつ取り除けるようにしてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校に行けるか。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
英語が当初は苦手であり、入塾当初は基礎基礎から学んだことによって、徐々に英語への苦手意識がなくなっていき、徐々に英語の苦手意識から、得意科目と意識が変わったことで、勉強をすることの楽しさが分かったので、他の教科への取り組みもこれまでと違って行き、英語のみならず、他の教科へも好影響が及んだ。
テキスト・教材について
教科書に沿った問題集で、教科書と平行に取り組むことが出来たので、学校の地授業も予習や復習とすることが出来て、良かった。問題集も、教科書に沿った問題集だったので、教科書理解をより一層、深く掘り下げて、理解度を定着させることが出来た。問題集は基礎から応用まで段階的に取り組むことが出来た。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
教科書に沿った問題集で、教科書と平行に取り組むことが出来たので、学校の地授業も予習や復習とすることが出来て、良かった。問題集も、教科書に沿った問題集だったので、教科書理解をより一層、深く掘り下げて、理解度を定着させることが出来た。
定期テストについて
実力テスト、定期テスト前に行われた
宿題について
学校の教科書に沿った内容の問題集で、問題のレベルも、基礎から応用まで段階的に取り組むような、レベルアップを少しずつ行って行くような、問題集を、毎回宿題として取り組んでいた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業への取り組み姿勢や、塾の授業の理解度、志望校に向けての学習方法や、日頃の日常生活のリズムなど。また、苦手教科への、苦手意識の払拭方法。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
定期テスト、実力テストの点数結果や、それを踏まえた偏差値の結果による、志望校への合格可能性の到達度と、志望校選びのポイント。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いつも通りに、普段通りに、落ち着いて問題を読んで問題をやれば、次からは絶対に解くことが出来る問題やから、気にすることは全く無い。
アクセス・周りの環境
電車でのアクセスも良く、環境は良かった。
家庭でのサポート
あり
子供の勉強を見て、分かっていないような雰囲気や、また質問が有れば、一緒にその問題を考えたり、説明して理解させていた。