若松塾 板宿第二校の口コミ・評判
若松塾 板宿第二校 保護者(母親)の口コミ・評判【2006年08月から週4日通塾】(31055)
総合評価
4
- 通塾期間: 2006年8月〜2011年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 六甲学院中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾のキャッチフレーズである、よく遊びよく学べとゆう言葉が気に入ら入塾させたが、最後までのびのびと学習できて子供のペースで受験できたので結果的に良かったと思う。似たような子供がたくさんいてて意識が高い子やそうでない子といろいろいたが、目的意識が同じの良い友達ができて一緒に頑張れた事も子供にとっては良かったと思う。先に大学受験もあったが中学受験の学びを生かして挑めたので子供にとって良い塾だったと思う
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
のびのびした塾で子供の自主性を重んじる風潮で最低限のルールは守るがあとは自由にしたい子供なので塾の雰囲気には合っていた。自主性を重んじる風潮があるので子供に無理矢理勉強させる事はなく子供ものびのびしていたので親としてはヤキモキしていた時期もある。高学年になるとさすがに本人も自分のために勉強している事が理解でき自分で考えて計画して勉強するようになった。もっと塾側から勉強させて欲しいと思った事もあったが今になってみれば長い人生なので先の受験にも塾の方針が役に立ったように思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
経営者
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
若松塾 板宿第二校
通塾期間:
2006年8月〜2011年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(五木)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(五木)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
子供たちがのびのびしていて、よく遊び、よく学べ、のキャッチフレーズがきにいったから。講師の先生方は塾の専任講師で真剣に子供たちと向き合ってくれそうだったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
全ての先生方が学生アルバイトではなく、塾の専任講師で皆さんがプロ意識を持って子供達の教育に、情熱を持って責任感を持って指導にあたられていていつもキビキビした態度で保護者にも接してくださった。厳しいながらにも愛のある指導で子供たちを引っ張ってくださっていた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題を丁寧に順序立てて指導してくれた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
低学年のうちは、どんどん子供に答えさせて飽きさせないように答えを導いていく雰囲気で子供たちはのびのび学習していて、塾に通うことが楽しみで子供が自然と受験クラスに入って受験したいと思うようになった。高学年になると受験に対して真剣に挑戦したいと思うようになり志望校に向けてクラスを分けてそれぞれの能力に合ったカリキュラムをこなして実力をつけていった。割と本人に任せて学習させる感じだった
テキスト・教材について
塾オリジナルのテキストでいろんな学校の過去問を集めたテキストで試験問題にどんどん慣れていくようになっていた
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾のオリジナルのカリキュラムで毎週クラス分けテストがありクラスが分かれてそれぞれ能力に合ったカリキュラムをこなし実力をつけていった。毎週行われるクラス分けテストは緊張感があり子供たちは真剣そのものだった。志望校別に分かれて学習するので無駄なく学習できたことも良かったと思う
定期テストについて
志望校別テスト、毎週行われるクラス分けテスト
宿題について
塾の宿題はテキストの予習と間違えた所の復習が主で、本人がしっかりしていてやる気がないと済んでいくようなものだったが それをしないと実力がつかない事も子供達はわかっているので割と進んでやっていたようだった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子供達の授業態度や学習の進度を定期的に連絡くださった。志望校を決める際の学校の情報会の連絡など割と細かく連絡くださったと思う。
保護者との個人面談について
月に1回
志望校を決める際のそれぞれの学校の特色や方針を丁寧に教えてくれたり子供の能力を分析して志望校選びを手伝ってくださった
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
これぐらいすればここに届く、みたいな言い方で子供のやる気を引き出して引っ張ってくれたように思う。不振の時のアドバイス的なものは特になかったように思う
アクセス・周りの環境
駅の近くで子供だけで通いやすく商店街もあるので休み時間におやつを買いに行くのが楽しみだったようだ
家庭でのサポート
あり
勉強には関わらず塾と本人にお任せだったが、家に帰った時はリラックスできるようにお風呂と食事と睡眠を取るように気を配った。生活リズムを壊さないように、体調管理に気を配った