東大毎日塾 オンライン校
回答日:2025年05月11日
メンターさんが丁寧に参考書の進...東大毎日塾 オンライン校の生徒(高3 TY)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: 高3 TY
- 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 東京理科大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
メンターさんが丁寧に参考書の進め方を教えてくれ、いつまでにどのくらいやればよいのか進捗状況によって適度に変更してくれるので、自分に合ったスピードで進められて理解度が上がった気がします!これからもよろしくお願いします。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
メンターさんと一緒に計画を立てられるので、実際出来なさそうだなと感じたときに気楽に調整できる点ため、自分で進めていることが自覚できモチベーションに繋がっています。まだ入塾してまもないのですがこの塾で合っていると思います。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東大毎日塾 オンライン校
通塾期間:
2025年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料のみです
この塾に決めた理由
塾に抵抗があり、映像授業ではない所を探していました。塾に通わなくオンラインで解決でき母の進めもありこの塾を選びました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
採用されているのが、難関大合格者さんなので どの方についても安心して教えてもらえます。 僕のメンターさんは丁寧に参考書の進め方を教えてくれ、いつまでにどのくらいやればよいのか進捗状況によって適度に変更してくれるので、自分に合ったスピードで進められて理解度が上がった気がします!
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところをいつでも聞けるのはこの塾ならではの強みで、いつも活用させてもらってます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1対1で指導いただけます。コースによって時間は変わりますが週に一度対面授業をオンラインで受講できます。まずは今週の振り返り。反省をしながらわからない所を解決し来週の目標を決めます。 2時間があっという間に終わってしまいます。
テキスト・教材について
テキストは特になく市販の参考書です。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
メンターさんと一緒に計画を立てられるので、実際出来なさそうだなと感じたときに気楽に調整できる点ため、自分で進めていることが自覚できモチベーションに繋がっています。分からないところをいつでも聞けるのはこの塾ならではの強みで、いつも活用させてもらってます。
定期テストについて
僕がお願いして英単語テストしてもらっています。
宿題について
宿題は特にありません。話し合いをして進めるので、宿題を出す方もいるかもしれません。 強いていえば単語テストをしてもらうので単語の宿題でしょうか。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
LINE WORKS を使ってやり取りするので気軽にコメントできます。スタッフの方も何人もいるのか問い合わせをしてもすぐ返答がきます。
保護者との個人面談について
半年に1回
初回面談時から2時間超えて対応いただき、体験授業までの間に各教科のやるべきことを細かく指導されました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まだ入塾してまもないため、テストがあまりありません。成績不振時もアドバイスもらえると思います。細かく的確な指導をいただけるとよいのですが。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾内の環境もオンラインですので不備はありません。
アクセス・周りの環境
オンラインなので周辺の環境を気にしなくてすみます。