回答日:2025年08月17日
はじめにご案内いただいた時から...東大毎日塾 オンライン校の保護者(高二母)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: 高二母
- 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 千葉大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
はじめにご案内いただいた時から、指導が入っていたので体験面談からとても良い塾だと思いました。担当のメンター先生がついてからも丁寧なご指導は変わらず驚きました、今後も安心して受験に向けて伴走いただけると思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
慎重派な割に、受験対策をどうすればいいのか迷っていました。的確に無駄なく進めていただきたい意向とすごくあっていたように思います。 意識高く受験に向けて進めていただけているのでとても合っています。今後もモチベーションを維持しながら頑張って行けそうです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
茨城県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東大毎日塾 オンライン校
通塾期間:
2025年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
54
(全統模試)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月65780円
この塾に決めた理由
初めはオンラインの指導についてどうかなとおもったが、期待以上に親身になって丁寧にご指導いただけている。今後も引き続き指導をお願いしたいと思っている
講師・授業の質
講師陣の特徴
国立大学医学部の男性の大学生です。総合型対策では国立大学農学部女性の大学生です。 どちらもアドバイスが的確で、勉強法からメンタル面でのサポートが手厚いと思いました。 大学受験に向けてももちろんのこと、日々と模擬試験対策、テスト対策を行なってくれています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導、オンライン面談 相談しやすい雰囲気を作って下さる 毎週1時間面談の時間を取ってくださいます。 面談記録も親に連絡をいただける為、安心して任せています。当時本人準備している話したい内容を話し、回答、アドバイスをいただいています。
テキスト・教材について
学校の教材メイン
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
共通テストに向けての対策、日々の学習についての指導、テスト対策、総合型対策についてを中心に指導していただいている。 学校の教科書、教材を用いて、分からないところを質問したりしています。参考書などもアドバイスいただきました。
宿題について
宿題自体はないようです。 毎日のタスク管理をして下さっています。 日々不明点など、本人その日に向けて話す内容を準備しています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
LINEワークスを用いて、保護者へ、本人との面談やりとり記録を細かく記載して下さいます。 話していて気になることやアドバイスした内容も記録してお知らせいただいています
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まだ開始したばかりなので、成績不振時は分かりませんが、メンタル面で、今までの先生のご経験を元に話していただいている。とても助かっている。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
オンライン
アクセス・周りの環境
オンラインなので、移動もなく田舎なので助かる