1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東大毎日塾 オンライン校
  3. 東大毎日塾 オンライン校の口コミ・評判一覧
  4. 部活をしていたり、習い事があっ...東大毎日塾 オンライン校の保護者(くまこ)の口コミ
東大毎日塾 オンライン校

塾の総合評価:

4.3

(1098)

東大毎日塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月23日

部活をしていたり、習い事があっ...東大毎日塾 オンライン校の保護者(くまこ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: くまこ
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

部活をしていたり、習い事があったりでなかなか通塾する事が難しい方にはオンラインは良いのではないかと思います。また、私のような機械音痴でも面談等はスムーズににオンラインでできたので良かったです。システムが理解しフルに使えるまでに時間を要しそうです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

部活があるため、オンライン塾を希望していたのでその点は合っていると思います。システムやどこまでお願いできるかなど詳細が不明なところが多くそこはまだまだ合っているとは言い難いかもしれません。メンターさんが、志望校に向けてアドバイスをくださったり、この教科をやったほうがよいかもなどを考えて下さりそこはありがたいです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 東大毎日塾 オンライン校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (河合模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

入塾金4万円 月謝44680円

この塾に決めた理由

子供は部活をやっているため通塾のための往復時間を考えていなかったのでオンラインに絞っておりました。その中で口コミが良かったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

まだ数回しかお会い出来ていないのですが、志望校の情報を教えてくださったりもするのでありがたいです。 志望校に行くために、苦手なことなどを聞いて今はどの教科を頑張りましょう等考えてくれているようです。まずは学校のテストでどれだけ点数を上げられるかを目標にしており、それらに向かい例えば英語ならこの教科書をいつまでには完璧にしテスト近くなったらこの科目をやりましょうなど話してくれているようです。 今後、年間スケジュールにより日々のやることを具体的に教えてくださるとのことで有り難いです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

一度だけ質問したことがあるようです。 回答は、2日後内には下さったようです。 今後はどのくらい質問してよいのかなど塾に尋ねてみようかと思案中です。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

メンターさんとの面談という形になるのですが、週に一回1時間弱オンラインでお会いしていて、メンターさんは明るく話してくださいます。 授業はしてないようです。 テストに向けての対策等をはなしてくださっています。今後はわからないところを聞いたりできるようです。

テキスト・教材について

学校のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まだよくわかりませんが、学校のテスト成績を上げましょうということが第一目標のようです。 そこに親側も賛同しております。そのためにどのように学習するべきかを指示してくれるようです。カリキュラムというかその個人個人にあったやり方で成績を上げる方法を見つけていく流れのように感じています。カリキュラムは特にありません。

宿題について

面談で話した教科書の何ページをやりましたなどのご報告はしているようです。 特に決められた宿題はなく、自分で必要なものを行い、報告するという流れのようです。そこへこれを追加しても良いかもなどがあるようです

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

メンターさんから、面談の打ち合わせの詳細が送られてきます。そこに今後の方針などが記載されていたり、こういう物をやっていこうと話し合ったなどがかれています。本部からはアンケート等が送られてきたりします。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだアドバイスをいただいたことはありません。 学校の成績を上げることが第一目標の為、次回どのようにアドバイスをいただけるのか、だと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

オンラインの為、メンターさんとの間でたまに通話できなくなりますが、他は問題ないです

アクセス・周りの環境

自宅で行えるため、安全です。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東大毎日塾 オンライン校の教室トップを見る

東大毎日塾 オンライン校の口コミ一覧ページを見る

東大毎日塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください