1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東大毎日塾
  3. 東大毎日塾の口コミ
  4. 高校2年生・2023年11月~通塾中・母親の口コミ・評判
高校2年生

2023年11月から東大毎日塾 オンライン校にその他通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(40877)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
東京都
配偶者の職業
会社員
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
東大毎日塾 オンライン校
通塾期間
2023年11月~通塾中
通塾頻度
その他
塾に通っていた目的
大学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値
60 (ベネッセ)

塾の総合評価

4

大手に行っても教えてもらえない、各々に必要なことをアドバイスいただけるのが何より貴重でありがたいです。          
                     
                     
                    
                    

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生と話をしながら方針を決めてくれているのがあっているようです。 勉強場所はどこかさがそうかと思っています。                                                                                    

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

50万円

この塾に決めた理由

求めている指導を提供してくれそうだったから。特に個別指導をさがしていたため。                            
                                    
                    

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の歴はわかりません。素人かもしれませんが、生徒へのヒアリングも指導も丁寧で、アドバイスも的確と感じます。    
                      
                       
                      
                        
                      

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どんな話題でも丁寧に対応してくださっています。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

まだ1ヶ月でよくわかりませんが、本人が楽しそうにやっているので、うまく進めてくださっているのだと思います。

テキスト・教材について

教材はいろいろ提案してくださり、本人の感覚も大切に選べているようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個々の現状を丁寧に把握して、その上で必要なものを提示してくれるので、オリジナルのカリキュラムになります。    
                     
                   
                       
                        

塾内テストや小テストについて

特に聞いていません。

宿題について

おそらく個々に見合った量を考えてやってくださっているのだと思います。   
                       
                      
                        

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

指導内容や指導中の本人の様子
                    
                        
                      

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

勉強時間について、勉強内容について、などなどいろいろアドバイスくださっているようです。            
                      

アクセス・周りの環境

勉強時間が自由になるオンラインを選びました。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください