1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東大毎日塾
  3. 東大毎日塾の口コミ
  4. 高卒生・2024年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
高卒生

2024年4月から東大毎日塾 オンライン校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(61585)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ その他 )
お住まい
石川県
配偶者の職業
自営業
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
高卒生 (公立)
教室
東大毎日塾 オンライン校
通塾期間
2024年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
48 (ベネッセ駿台共通テスト模試)
卒塾時の成績/偏差値
48 (ベネッセ駿台共通テスト模試)

塾の総合評価

4

24時間質問対応してくれ頼りになります。週に一回の面談も気が引き締まりますし、モチベーションも上がります。
評価5に出来なかったのはやはりお月謝の高さです。医学部受験なのもありますが、価格を見ると周りの学生さんにオススメはしづらいです。地方ですので余計にです。
他の面では親子共々大変満足しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に通うと人間関係で気をつかい疲弊しますし、気分転換に寄り道などしてしまうので自宅で学習は合っていると思います。 ですが、自分に甘いので自宅だとだらけてしまい、モチベーションを保つのが難しい点があります。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

1,000,001円以上

この塾に決めた理由

毎日塾に通うよりも、週に一回1時間ですがオンライン個別指導が受けれますし24時間質問対応してくれます。学習プランも立ててくれます。

この塾以外に検討した塾

東進ハイスクール/東進衛星予備校

講師・授業の質

講師陣の特徴

メンターさんは医学部在学生です。講師歴は分かりませんが、親切丁寧に教えて頂けています。学習プランに沿って毎日声がけ進捗状況のチェック、LINEでの質問にも答えてもらっています。オススメ教材なども教えてくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

メンターさんとの授業は週に一回ですので、LINEでは質問しにくい問題なんかを重点的にご指導してくださっている様です。また取り組み方やモチベーションが下がった時の対処法、生活のあり方などもご指導いただいています。

テキスト・教材について

高校の時に使っていた教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

既存のテキストを使っての学習プランが立てられており、苦手な所や負荷がかかりすぎているような時は臨機応変に対処してくれています。面談の時に作成していただいた週間目標や月間目標を確認、修正します。また小論文対策もしていただけます。
模試は本部からお知らせが来るので各自で受験します。

塾内テストや小テストについて

希望すればしていただけます。

宿題について

毎日の課題として
国語:参考書3p
地理:小テスト問題集1p、資料集の書き込み
数学:問題集例題20問
化学:問題1Sec
英語:英単語25単語
英文法:10p
長文:1題

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

次年度の共通テストについての変更点や注意点など
学習面では英語の取り組み方など
YouTubeの配信のお知らせ
毎月15日にはアンケートに答えるようお知らせがきます

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ模試などの受験結果が出ていないので何とも言えませんが、心構えとして、苦手なところが出てくるだけなので気にしないで、それを潰していきましょうと元気づけて頂いてます。

アクセス・周りの環境

オンラインですので通学の時間はかかりません。しかも24時間質問対応してくれ返信も早いです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください