能力開発センター 個別コースwithAI 金沢本校
回答日:2025年06月16日
校舎による差も見られるため、体...能力開発センター 個別コースwithAI 金沢本校の生徒(さく)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: さく
- 通塾期間: 2023年9月〜2025年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 琉球大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
校舎による差も見られるため、体験授業や面談を通じて、相性や雰囲気を見極める必要があります。また、講師は本当に大事です。寄り添って一緒にがんばろうと言ってくれる人がオススメです。特に、自分で予定を立てられない人、褒めて伸びるタイプの人にはすごくオススメです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
中学まで集団の塾にいたので個別指導の不安はありましたが、先生と生徒の距離が近いので、親身になって指導してくださるので、楽しく授業を受けることができます。 先生と生徒が話していることが多いので一人で静かに集中したい人にはあまり向いていません。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
能力開発センター 個別コースwithAI 金沢本校
通塾期間:
2023年9月〜2025年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(共通テスト直前模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生の方と常勤の先生がいます。大学生の先生が担任となって計画を立ててくれます。分からない時は講師の先生が連携して、絶対に教えてくれます。常勤の先生はどの教科を聞いても答えてくれる先生がいて頼もしいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでも柔軟に質問対応してくれ、志望校の相談などにも載ってくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別です。週に一回面談があり、進捗を確かめてくれます。通い放題コースがおすすめです。テスト前に多く授業を入れることも可能で、自在に授業を調整できます。 先生と生徒の距離が近くてすごく仲が良いです。性格が合わない先生も言ったら変更してくれます。
テキスト・教材について
アタマプラス
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
AIが自分に合ったレベルや苦手分野を予測して出題してくれるので不便がありません。どこをやろうか悩んだ時も復習やおすすめがあり、すぐに勉強に取り掛かれます。分からない問題があるとそれに関連する問題が出てきて、どこから分からないかを考えてくれます。
宿題について
人によってですが、アタマプラスを来週までに各教科何コマやってきてねと言われるような感じに出題されます
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
個人面談の連絡や、塾での授業態度など、気になることをLINEで連絡することができます。電話でも対応してくれます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績の様子や家での学習内容など、質問シートを事前に記入し、それを見ながら、先生と親が面談します。受験期の前には三者面談もあります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
各教科の苦手なところを分析し、復習としてこれをやってと教えてくれます。また、模試の復習などで分からないところなどがあると、面談のタイミングで一緒に教えてくれます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
集中して勉強できる環境です
アクセス・周りの環境
駅の近くにあるので学校帰りに毎日無理なく通うことができます。
家庭でのサポート
あり
毎週の面談で、講師が宿題の出来具合、来週までの課題などを出題してくれます。また、宿題の実施状況も見ることができ、アドバイスなどを頂けます。
併塾について
なし
能力開発センター 個別コースwithAI 金沢本校の口コミ一覧ページを見る
能力開発センター 個別コースwithAIの口コミ一覧ページを見る